ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

横浜家系ラーメン楊喜家@埼玉県本庄市の『味噌ラーメン』が甘味噌豚骨美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です。


今回伺ったのは、本格的な家系ラーメンが食べられる人気店、埼玉県本庄市の

横浜家系ラーメン楊喜家

さんです。


2015年にラーメンショップから家系ラーメンへと転身されたという遍歴をもつ楊喜家さん。

今回はいただくのはどんなラーメンでしょうか。

では、早速突撃します!!


ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


横浜家系ラーメン楊喜家

横浜家系ラーメン楊喜家さん

楊喜家さんさんについては→こちらにかなり詳しく書かせていただいたので見ていただけたら幸いですが、重要ポイントをおさらいしておくと、

  • お店で炊いた本格的な家系ラーメンが食べられる。
  • メニューは醤油、味噌、辛味噌の3種類。
  • 家系らしく、麺の硬さ・味の濃さ・油の量を指定可能。
  • 年中無休で、11:00~21:00の通し営業。
  • 広い駐車場完備。
  • SNSフォローでサービスあり。

といった感じです。


yo-kiya.com

楊喜家(ようきや) (@yokiya_ramen) | Twitter

楊喜家 (@yangxijia9) • Instagram ছবি ও ভিডিও


楊喜家
〒367-0046 埼玉県本庄市栄1-5-14
950円(平均)
r.gnavi.co.jp



この日は15:30くらいのアイドル時間に伺ったところ、ライスが売り切れていて泣きました(T_T)

横浜家系ラーメン楊喜家さんの味噌ラーメン 並 750円 全部普通+味玉(ラーパスサービス)

店員さんより、「ラーメンが普通の家系ラーメン、味噌と辛味噌は家系じゃありません。」とプレッシャーをかけられますが、負けじと訪問前から決めていたこちらの食券を購入。

横浜家系ラーメン楊喜家さんの味噌ラーメン 並 750円 全部普通

今回も全てデフォルトで注文。

細かい背脂が激美味そうです!

味玉はラーパスサービス、ありがとうございますm(_ _)m


さあ、いざ実食と参りましょう!

味噌ラーメンのスープ

楊喜家さんの味噌ラーメンのスープ

いろんな素材が入っているのが伺えるスープ。

トロッとした感触です。


ちょっとすすってみましょうか。

ズズズズズ…

おおおー旨い!豚骨甘味噌美味し!!!


豚骨のコクと味噌のコクがしっかり味わえます。

ブタクサもあり、わたくし的にはたまらない旨さの味噌!

使用しているのは白味噌でしょうか、甘みがあってマジうんまい!!

かなり塩っぱいライスおかずチューニングなので、ライスを一緒に食べない時は味薄めでも良いかもしれません。

味噌ラーメンの具

  • チャーシュー(ロース✕1枚)
  • 海苔(✕3枚?)
  • ほうれん草
  • 刻みネギ
  • 味玉(ラーパスサービス)

楊喜家さんのロースチャーシュー

チャーシューは薄めのロース。

クニクニっとした食感と素朴で優しい味付けで非常に美味しです。


ほうれん草はクタ系で、味噌にも合う!


海苔は3枚。

こいつでご飯を巻いて食べたかったー(T_T)


味玉はラーパスサービスでいただきました♪

黄身は柔めゼリー、味しみで大変美味しでした。

ありがとうございます♪

味噌ラーメンの麺

  • 太ストレート麺

楊喜家さんの麺

わずかーによぢれがある太麺。

やや平打ち寄りか。

麺量は、公式HPによると160gとのこと。


すすってみましょう。

ズルズルズルルル…

うんうん、安定のムチシコ美味し!!


加水率中程度からやや高めかというムチシコ麺は、前回同様の印象で相変わらず美味し。

茹で加減もデフォでぴったりですね。

ぺろっと完食です。


まとめ…味噌も美味しい楊喜家さん

いやー、美味しかったです。

濃いい豚骨にあっさりとした白味噌仕立てのスープ、モチっとした太麺が素晴らしかったです。

味噌好きとんこつ好きの方には、一度は試していただきたい一杯でした。

次は辛味噌をいただきにうかがいます♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、今回はこのへんで。バイキュー☆