ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

天然豚骨ラーメン専門店 よってっ亭@埼玉県東松山市の『おやじの担々麺』が豚骨ゴマピリ美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です(^_^)


この日は、わたくしが大好きな東松山市のこちら、

天然豚骨ラーメン専門店 よってっ亭

さんにお邪魔しました。


今回は何をいただいたんでしょうか?

早速見ていきましょう♪

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


天然豚骨ラーメン専門店 よってっ亭

3度めの訪問、2度めのレビューになるよってっ亭さん。

よってっ亭さんについては→こちらに詳しく書かせていただいたのでご覧いただけたら幸いですがポイントをまとめますと…

  • 天然豚骨スープが自慢だが、博多長浜スタイルではなくラーショライクなラーメン。
  • 居酒屋さん的な側面もあり、つまみメニューが大変豊富。
  • 不定休で、11:00~23:00の通し営業。
  • 駐車場あり
  • フレンドリーな接客で居心地良し。

といったところでしょうか。


この日は若くて美人さんな女性店員さんもいらして、気の利く親切接客で更に居心地よしでした♪

天然豚骨ラーメン専門店 よってっ亭さんのおやじの担々麺 950円

次はこれをいただこうと思っていました♪

天然豚骨ラーメン専門店 よってっ亭さんのおやじの担々麺 950円

辛さは3段階で選べます。

  • 良い子
  • 普通の子(ノーマル)
  • 悪い子

ネタが古い笑

若い子にはついてこれそうにないですね笑

こちらは辛さ普通です。


そして提供された丼は、うおおお肉の餡が美味そう!!

店主さんより「しょっぱくなっちゃったかも」と、豚骨スープをつけていただいちゃいました♪


さあ、いざ実食と参りましょう。

おやじの担々麺のスープ

おやじの担々麺のスープ

すごい量のスープ!

なみなみと注がれていて嬉しいです♪

わかりづらいと思いますが、細かい背脂がたっぷり浮いています。

そして辛そうな色の油。

濃厚そうですね♪


ちょっとすすってみましょうか。

ズズズズズ…

ぐああああああ…!うんまい!!!


正統派担々麺な味わいのゴマスープに、分厚い豚骨!

これはほっぺた落ち丸少年アシベ美味しですよ!

そのこころは?ゴマちゃん!(ズコー


店主さんのおっしゃるとおりちょっとしょっぱめでしたが、それがまた美味い(^_^;)

辛さは、最後の方でちょっと汗が出てくるかな、くらいでした。

辛いのが苦手な人は、良い子(1辛)にしてもらうといいかも。


出していただいたスープは、

よってっ亭さんの割りスープ

結局一番最後に投入して、スープを楽しませていただきました♪


おやじの担々麺の具

  • 肉餡
  • 白髪ねぎ
  • 小ねぎ
  • わかめ
  • 煎りゴマ

肉の餡が主張ですね。

おやじの担々麺の肉餡

ひき肉や細切れチャーシュー?と、細かく刻んだタケノコや椎茸を、甘ウマ辛く炒めたスパイシーな餡で超絶悶絶美味し。

これがめちゃくちゃたくさん入ってます。

このお肉、丼の底に沈殿してしまうので、レンゲですくって食べてあげてください☆


肉をどけるとたっぷりの白髪ねぎ!

ラーショチックな味わいで、肉餡にも合うんです!

おやじの担々麺の麺

  • 中細ストレート麺

おやじの担々麺の麺

色白な麺肌のストレート麺は中細〜中太といった太さのもの。


ちょっとすすってみましょう。

ズルズルズル…

ふおおお!ピリ辛スープにベストマッチモグモグ旨み麺美味し!!


断面は角で、ゆで加減バッチリぴったり!

加水率は中程度でしょうか、グニッとした噛みごたえでスープ、肉餡との相性バツグンです!


中細麺ズバズバすすって、濃厚ゴマ辛スープで追って、肉餡と一緒に麺すすって、またスープで追って、残ったスープには割りスープ投入で最後まで美味し!美味し!美味し!の連呼でよってっ帝サウザー愛などいらぬ大・完・食!!


まとめ…豚骨✕ゴマの正統派担々スープに旨辛肉味噌餡が激ウマな担々麺

いやー、めちゃくちゃ美味しかったです。

こちらの担々麺は、スープはど直球(豪速球ですが)で、具によって個性を出している担々麺でした。

麺量かなりあったはずですが、たちまち食べ終わってしまいました(^_^;)

中毒性の高い、危険な担々麺ですな(^_^;)

次は岩のりラーメン食べたいなー♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、今回はこのへんで。バイキュー☆