どうもー、ガイコツです。今日はひっさしぶりにあの有名店に寄ることができました。
今回伺ったのは2度めのレビュー、埼玉県の巨人
寿製麺よしかわ 川越店
さんです。
前回のレビューはこちらです↓
www.gaikotsublog.com
では早速いってみましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
寿製麺よしかわ 川越店
上尾、川越、坂戸に3店舗展開している埼玉県の雄がよしかわさんです。
お店へのアクセスやお店の様子、メニューなどは初訪問時に詳細にリポートしたので↓是非こちらを読んでいただきたいのですが、
寿製麺よしかわ 川越店さんの【限定】和牛時雨煮のまぜそば 牛めし付 900円のレビュー。 - ガイコツブログ
ポイントをおさらいしておきますと、
- 自家製麺が売り。
- 煮干しスープが得意だが、鶏や牡蠣も揃える。
- 常に限定メニューがある。
- 駐車場はダダっぴろい。
- 日曜定休、平日〜金曜は2部営業、土曜および祝祭日は通し営業。
- 店内がとても清潔で接客も非常に素晴らしい。
という感じになります。
r.gnavi.co.jp
本日の寿製麺よしかわ 川越店さん
本日は所用で都内に車を走らせ、お昼を食べそびれてしまいました。
帰路にあって通し営業のお店ということで、よしかわさんを訪問。
午後3:30くらいの訪問だったのに店内には先客7名(^_^;)
後客も途切れず8名ほど。
やっぱすごいな…。
さて、どうしても限定に目がいってしまいますが、今日はなんと4種類もの限定メニューが(~_~;)
相方は、愛媛県産煮干しの中華そばというチャリティーメニューをチョイス。
わたくしガイコツは、葛藤の末こちらを選びました笑
寿製麺よしかわ 川越店さんの限定・冷やし煮干しそば 800円
めちゃめちゃ暑かったこともあり、冷たいメニューに心を掴まれてしまいました!
着丼は5分ほどであっという間。
器と色合いが芸術的で、なんとも涼やか♪
大量の三つ葉の緑がたまりませんな♪
さあ早速いただきましょう!
冷やし煮干しそばのスープ
冷やされても凝固しないオイルはなんでしょう、スープに膜をはってキラキラと美しいです。
透明度も高いですね。
ちょっとすすってみましょう。ズズズ…
みゃっ!!にぼぉ!にぼぉぉぉぉおおおおおお!!!
キンキンというところまでは冷やしていない、適度な冷え具合のスープです。
そして、澄んだスープからは想像もできないほどの強烈な煮干しパンチ!
誤解を恐れず敢えて言うと、生ぐさ美味し!!
照の坊さんの冷やしも同様でしたが、冷やしで食べることによって、煮干しの旨味やにがみ、風味などがブワッと引き立つんですねぇ。
www.gaikotsublog.com
冷やし煮干しそばの具
- 豚レアチャーシュー×2枚
- 鶏チャーシュー✕1枚
- 三つ葉
- メンマ
よしかわさんではおなじみ2種類のチャーシューがとてもいいです。
レアチャーシューは上品な生ハムの如き味わいで、ニボニボスープにピッタリマッチング美味し。
鶏チャーシューのほうも、むっちりジューシー極やわ美味しで、これまたスープにも麺にもベストマーッチタンタンラビラビ!!
たっぷりの三つ葉はアクセントでニボで支配された口内をさっぱりさせます。
これが美味くて美味くて、枝の1本まで残らず貪ってしまいました(^_^;)
三つ葉の下からはメンマが出土。
長め、細めのシュッとしたスタイルのメンマは発酵味強めで激ウマメン!
量も多めで嬉しいですね♪
冷やし煮干しそばの麺
- 全粒粉入り細ストレート麺
つぶつぶが見える、全粒粉の入った自家製の細い麺。
うっすら半透明です。加水率が高めなのかな?
すすってみましょうか。ズバッズバッ
むっほう、うんめえええええええ!!!!
硬めの茹で加減の麺はツル・シコ・パツが全てバランスよく感じられるバランスボール美味しな神麺!!
ズバズバすすると麺肌にまとったオイルが油谷さん状態でヌルヌル美味しで、意外なほどにスープも持ち上げる力麺!
めし割り110円
こいつがどうしても食べたくて頼んでしまったとです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
普通のライスにワサビと刻み海苔がのったもの。
そこに冷やし煮干しスープをぶっかけて…
煮干しスープの冷やし茶漬け爆誕!!
これがちょっとデンジャラスKバンバンビガロなクラッシャー美味しで激ヤバ!!
さっぱりとしたニボスープに刻み海苔がピタリと吸い付くように相性いいことわかって美味し、ワサビがまた最高のブロウ(相棒)!!
ひんやりニボ美味しなスープすすって、麺ズバズバズバット参上ですすって、2種類のチャーシュー同時に喰らって、激ウマメンマと三つ葉と麺のトライアングル食いを敢行して、スープで追って、〆のめし割をレンゲでばばばばばばっと流し込めば美味し!美味し!美味しの連呼でニボタリアン大完食です!!
まとめ…なにを食べても美味しいよしかわさん、近くにあったら中毒になります。
いやー、美味しかったです。
最初から最後までクライマックスに美味しでした。
めし割のアイデアやばすぎ…。
次回はどんな趣向で楽しませてくださるんでしょうか、今から楽しみで仕方ないです!
お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆