ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

よろづ屋@埼玉県行田市の『辛口甲斐姫』がマーボー新鮮野菜美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、2016年に日本テレビ系「有吉ゼミ」さんで紹介されたことがあるというお店、

よろづ屋

さんです。


以前一度訪ねたことがあるのですが、その時は貸し切りで入れませんでした(^_^;)

今回ようやく訪問、楽しみですね♪

早速見ていきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


よろづ屋

埼玉県行田市のよろづ屋さん

ふと路地を覗くとぽつんと建っている隠れ家的なラーメン屋さん。

地域密着型といった風情です。



よろづ屋さんへのアクセス

よろづ屋さんは、秩父鉄道秩父本線行田市駅南口から約300m弱、徒歩4分くらいのところにあります。


駐車場の案内がお店の外に貼ってあったようなのですが、チェックし忘れました(^_^;)

電車で酉の市に来た帰りに寄ったんですよね。

次回訪問した際にはチェックしてご紹介しますので!

よろづ屋さんの定休日と営業時間

よろづ屋さんの定休日は毎週火曜日


営業時間は完全2部制で、

  • 昼の部 12:00~14:30
  • 夜の部 17:00~0:00

といった感じです。

よろづ屋さんのお店の様子

薄暗ーーーい店内。

常連さんがお酒を飲んでいます。

営業時間からも伺えますが、どちらかというと居酒屋的な側面が強いのかもしれません。


カウンターは壁に向かった変わったスタイル。

テーブル席もいくつかあり、15人くらいのキャパでしょうか。


席に着くと、店主さんが氷入りのお茶を持ってきてくださいました♪

よろづ屋さんのメニュー

オーダーは口頭で。

よろづ屋さんのメニュー

ラーメンメニューはシンプルで、

  • 辛口甲斐姫(まぜそば)
  • 麻婆麺
  • 塩ラーメン
  • 醤油らーめん


というラインナップでした。


よろづ屋さんのメニュー

カレーのセットもあり。


壁の黒板には、各種おつまみメニューが書き出されていました。

甲斐姫とは

甲斐姫とは、行田市が誇る『浮城』と呼ばれた忍城の城主・成田氏長の長女の名です。

秀吉の側室になったんですよね。



映画「のぼうの城」【TBSオンデマンド】


コーエーテクモさんにかかるとこんなんなってしまうのですが(^_^;)

youtu.be

よろづ屋さんの辛口甲斐姫 800円 1辛

0辛からZ辛(有料)まで選べる辛口甲斐姫を、1辛でお願いしました。

よろづ屋さんの辛口甲斐姫 800円 1辛

ほほー、こういうまぜそばなんだー!

野菜がたっぷりで、(この日は寒かったので)ちょっとメニュー選びに失敗したかも!?

でも、上にかけられた麻婆っぽいタレが温かいかな?

とにかくいただいてみましょう!


辛口甲斐姫の具

  • チャーシュー(ロース✕1)
  • 野菜(リーフレタス、キュウリ、トマト、チンゲン菜、カイワレ、刻み玉ねぎ、もやし、刻みネギ)
  • 油揚げ
  • ワカメ
  • メンマ


改めて書き出すとやっぱりものすごいボリュームの具!

辛口甲斐姫のチャーシュー

写真撮る前に少しかじってしまいました(^_^;)

ちょっとパサ感があって味気ない感じもするチャーシューなのに、なぜか美味い…。

ラーメンにぶっかけられた麻婆ダレと相性がいいからでしょうか。

大きさはかなりのもので、厚みも薄すぎずいい感じ。


野菜たちはフレッシュで非常に美味しいです♪

種類が豊富なので、食感の違いや食べあわせの変化などが食べていて本当に楽しい。

油揚げなんていう変化球も効いていて、そしてどれもこのつけダレにバッチリ合っていて本当に美味しいです。

野菜好きな方なら手放しで激賞しちゃうかも。

辛口甲斐姫の麺とタレ

  • 細ストレート麺

辛口甲斐姫の麺

ツルッとした印象の細麺。

三河屋製麺さんの麺箱が積まれていました。


すすってみましょう。

ちゅるるるるん

おおおー、おおおー、麻婆美味し!!


こーれーは、美味い!

ちょーっとなめてかかってしまっていたようです。

ちょっと加水率高めのもちもちっとした細麺に、複雑な味わいの麻婆ダレが絡んで、これめっちゃ美味いですやん。


ゆで加減もいいです、クチっとしっかりした歯ざわりが楽しめる。

野菜たちがまた麺とタレに合うこと合うこと、箸が止まりません!

ほっぺた落ち丸ストップひばりくん美味し!!


辛さは、1辛なら辛さ苦手な人でも楽しめそうです。

丁度いい刺激と旨み。


※注意:タレは温かいですが、冷たく〆られた麺とフレッシュな野菜で温度は下がります。

冷たいメニューとしてもいいくらいの感じ。

ですので、寒い季節にはよく考えて注文してください。


麻婆ダレがしっかり絡んだ細麺すすって、野菜喰らって、麺すすって、野菜くらって、チャーシューもほおばって美味し!美味し!美味しの連呼であたしゼッタイ負けない甲斐姫大・完・食!


まとめ…思わぬ美味さ、完成度の高い一杯、辛口甲斐姫。

いやー、驚きの美味さでした。

これだけバリエーションの豊富なたくさんの具があふれるどんぶりが、全くとっちらかることもなく、辛うまな麻婆ダレで綺麗にまとめられていました。

食べてみるまで、ここまで美味しいとは思いませんでした。

これだからラーメンはやめられないんだ。

このメニュー、追い飯にスープ割りできたら最高なんだけどな(^_^;)

(※追い飯はこの日売り切れていました笑)


次は塩か醤油を是非いただきましょう♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆