ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

らーめんうさぎや@埼玉県大里郡寄居町の『らーめん』が無化調でじんわり和風美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県は大里郡寄居町の人気店、

らーめんうさぎや

さんです。


初訪問のお店ですが、どんなラーメンが食べられるんでしょうか?早速みていきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


らーめんうさぎや

埼玉県大里郡寄居町のらーめんうさぎやさん

素朴な店構えのうさぎやさん。

こういうお店もいいですね。


r.gnavi.co.jp


埼玉県大里郡寄居町寄居1536-3


らーめんうさぎやさんへのアクセス

埼玉県大里郡寄居町のらーめんうさぎやさん

うさぎやさんは、秩父線・東武東上線・JR八高線が乗り入れる寄居駅の北口から約550m、徒歩8分くらいの場所にあります。


駐車場は店舗脇に3台分ありました。

らーめんうさぎやさんの定休日と営業時間

うさぎやさんの定休日は、毎週月曜日

月に一度、不定休もあるとのことです。


営業時間は全日通し営業で、

  • 11:00〜19:00

となっています。

店じまいがちょっと早めなのでお気をつけを。


らーめんうさぎやさんのお店の様子

アットホームな印象の店内。

キャパは、低いカウンターに5席、高いカウンターに3席、テーブル席に8席分が用意されていました。


オーダーは食券制です。入り口入って左方向に振り向くと券売機がありますので、まずは食券を購入しましょう。

禁煙のお店です。


お水はマシンからセルフサービスで。

残念ながら不味めなお水(^_^;)


卓上調味料はラー油、コショウ、お酢です。


2人体制のオペレーション。

店主さんは女性の方なのか、それとも男性のほうなのかな?

お二人とも能動的にパキパキと仕事をこなされておりました。

接客も◎

らーめんうさぎやさんのメニュー

オーダーは前述の通り食券制。

寄居町のらーめんうさぎやさんの券売機


バリエーションのあるメニューです。

  • らーめん(細麺。中盛からは太麺でのオーダーも可能。)
  • こがし醤油らーめん
  • みそ辛らーめん
  • ピリ辛チャーシュー麺
  • つけめん
  • 油そば


多彩なメニューですね。

ごはんものもありますよ。


券売機に案内が貼られていますが、”うさぎ”が付くメニューは特製(具が豪華になる)メニューです。

また、こってりオーダーが可能なので、背脂愛好者は是非こってりでいただいてみてください♪


らーめんうさぎやさんのらーめん並盛(細麺)+味玉(ラーパスサービス)680円

初訪問の今回、こちらをオーダーしました。

寄居町のらーめんうさぎやさんのらーめん並盛細麺 680円

埼玉のうまいラーメン2019に一番人気として紹介されている、基本のメニュー。

こってりにもしてみたかったところ、我慢してデフォの状態をいただくこととしました♪


味玉はラーパスサービス、ありがとうございますm(_ _)m

早速いただいていきましょう♪

らーめんのスープ

寄居町のらーめんうさぎやさんのらーめんのスープ

醤油ダレの清湯スープです。

脂分は少なめですね。


すすってみましょう。

ズズズズズ…

むむむ!優しき和風スープ!


埼玉のうまいラーメン2019によると、「地鶏のガラやモミジ、豚ゲンコツなどの動物系のほか、地元野菜、宗田節、サバ節、アジ・ヒラコ・カタクチの煮干を炊いて」、さらに3種類の醤油を使用したというスープ。

無化調だそうですが、確かに素材の味が活きた優しいお味!

カエシの調子も優しく、動物・魚介のバランスが秀逸です。

美味し!


らーめんの具

  • チャーシュー(ロース×1)
  • 穂先メンマ
  • 刻みネギ
  • 海苔


チャーシューは脂身のないロース。

埼玉県大里郡寄居町のらーめんうさぎやさんのチャーシュー

これがなかなか厚みがあって、結構歯応えを残した感じの仕上げで(決して硬くはない)めちゃめちゃ美味しいんです。

味付けはしっかりめ。ありそうでなかなか無い、個性的なチャーシューだと思います。


メンマは穂先メンマ。

埼玉県大里郡寄居町のらーめんうさぎやさんの穂先メンマ

長いものが3本入っていました。

素朴な味付けで歯ざわりも良く、美味。


お値段がお安いので入っていないと決めてかかっていた味玉ですが、デフォで半分入るんですねー。

埼玉県大里郡寄居町のらーめんうさぎやさんの味玉

やわい半熟、濃厚な味で、優しい仕上がりのこのラーメンに華を添えています。


このチャーシューに穂先メンマ、味玉が半分入って680円は、かなりの努力をされていますね。

美味に感謝。


らーめんの麺

  • 細ストレート

寄居町のうさぎやさんの細麺

埼玉のうまいラーメン2019によると、麺量は150g。

麺箱は三河屋製麺さんでした。


すすってみましょう。

ズズズ…

おおおーっ!小麦の味わい美味し!!


パッツりすぎない中程度の加水を感じる食感。

ツルツルと小気味よい喉越しで、茹で加減もいいですね。

小麦の味わいも豊かで、優しい無化調スープに映える美味しさ!


まとめ…うさぎやさんのらーめんは、優しく繊細な無化調和風ラーメンだった

いやー、美味かったです。


天然素材を丁寧に仕込んだらーめんは、身体に染み入るような美味さ。

たまに無性に食べたくなる、そんな1杯でした。


この日は暴食が過ぎたので、美味しいスープですがあまり飲まないようにしてフィニッシュ(^_^;)

寄居町のらーめんうさぎやさんのらーめん並盛細麺を完食。


これは是非つけめんもいただいてみたいです。

そして、みそ辛らーめんというメニューにもとっても惹かれます。

また伺いますね♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆