ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

よか楼 本店@熊谷市の『ちゃあしゅうめん』が驚愕コスパでバッチリ美味い

どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県熊谷市の人気店、

よか楼 本店

さんです。


よか楼さんは上之のお店に良く伺っていますが、本店さんは初訪問。

どんなラーメンが食べられるんでしょうか?早速みていきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


よか楼 本店

熊谷市妻沼のよか楼 本店さん

創業大正13年というよか楼本店さん。

地元で愛される大人気店です。




よか楼 本店さんへのアクセス

熊谷市妻沼のよか楼 本店さん

公共交通機関に縁がない立地のよか楼 本店さん。

陸の孤島のようなところになっています💦



舗装された綺麗で広い駐車場が2か所にありますので、車での訪問が良いでしょう♪

熊谷市妻沼のよか楼 本店さん

よか楼 本店さんの定休日と営業時間

よか楼 本店さんの定休日は、毎週木曜日

営業時間は2部制で、

  • 昼の部:11:00〜14:00
  • 夜の部:16:30〜20:00

となっています。


熊谷市妻沼のよか楼 本店さん

よか楼 本店さんのお店の様子

店内は大きな食堂といった風情。

カウンターは無く、テーブル席と小上り席で12卓はあります。

なんと2階席もあるそう。


オーダーは口頭注文、後精算です。


お水は提供いただけますし、メニュー提供時にはピッチャーも提供でサービスバッチリ。

卓上調味料は醤油、お酢、ラー油、ブラックペッパー、そして、佐野名水ミツハソース 中濃です。



接客も良いです。

土砂降りの中の訪問でしたが、続々とお客さんがやってきます。

人気ありすぎ!

ほとんど常連さんのように見えますね。

よか楼 本店さんのメニュー

オーダーは前述の通り口頭で。

よか楼 本店さんのメニュー

らあめんは醤油味の一本勝負。

その他が充実しているんですよねー。


よか楼 本店さんのメニュー


よか楼 本店さんのメニュー


セットに定食、ご飯類など…ミニらあめんもあるので、色んな組み合わせが楽しめそう。


それにしても、クッソ安いぞ!?

ロシアのウクライナ侵略のせいでインフレが進み、円安の影響などもあってどちらのお店も値上げを敢行している中、恐ろしいコストパフォーマンスッ…!!

よか楼 本店さんのちゃあしゅうめん 600円

今回はこちらをオーダーしました。

よか楼 本店さんのちゃあしゅうめん


結構脂分の多い清湯スープに、たっぷりのチャーシュー!

カイワレが色合いもいいですね✨

しかし、これが600円かぁ…不思議なこともあるものだ💡


早速いただいていきましょう♪

ちゃあしゅうめんのスープ

よか楼 本店さんのちゃあしゅうめんのスープ

透明な清湯スープ。出汁の名残がスープ内に漂っていますね♪

ウマそうだな~、こういうのに弱いです。


すすってみましょう。

ズズズズズ…

ごおおおッ!うんまいいいいいいッッッ!!


魚介強めな動物スープ。

ちょっと野趣みも感じたりして、めっちゃくちゃうんまい!!

上之よか楼さんとはまたちょっと違う美味しさですね✨

www.gaikotsublog.com

ちゃあしゅうめんの具

よか楼 本店さんのちゃあしゅうめん

  • チャーシュー✕5枚くらい
  • 刻みネギ
  • カイワレ大根


チャーシューはホロホロの煮豚が5枚?ほど。

よか楼 本店さんのちゃあしゅう

柔らかで、しっかり味。

若っっっっっ干の臭みが感じられるものもありましたが、このちゃあしゅうめん600円なんですよねぇ。

お値段を考えると、150/100点くらいかなぁ。


カイワレがここまでこのらあめんに合うのも不思議。

うんまい!!

ちゃあしゅうめんの麺

  • 中細ストレート麺

よか楼 本店さんの麺

チュルンとした中細麺。


すすってみましょう。

ズズズ…

ぐぐぐうぅっ、うんまい!!!


ちゅるちゅるのど越しで食感ムチプツな麺は、このスープに良く合う~~~!!

じっくり味わいたい麺ですね♪


太さがまちまちで、細い麺が混ざっています。

まさか、自家製麺!?

まとめ…驚愕のコスパと、よか楼 本店さんのらあめん。

いやいや、美味かったです。

50円(!!!)の半ライスをつけたのですが、なんと2種類の漬物付き!

よか楼本店さんの半ライス 50円

安すぎて呆れました…。


定食や丼ものなどのメニューが充実している分、ラーメンのほうは本格的ではないのでは?と思ってしまいそうですが、とんでもない。

必食のウマさの一杯でした🍜

しかも激安!!!


また伺います。次は半らあめんにして、定食か丼モノなんかをいただいてみたいです♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆