どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、群馬県は伊勢崎市にあります
らぁ~めん ぶぃスリー
さんです。
この辺りはわたくしにとって懐かしい土地。
ただしぶぃスリーさんは未訪だったのです…!
果たしてどんなラーメンが食べられるのか!?早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
らぁ~めん ぶぃスリー
少なくとも15年以上は前からありますよね、ぶぃスリーさん。
一時期この界隈でラーメン食べまくっていたのですが、結局こちらには来られず仕舞いでした。
今回訪問が叶ったのは僥倖でした😊
らぁ~めんぶぃスリー (@Ramen_bui3) | Twitter
ぶぃスリーさんへのアクセス
ぶぃスリーさんは、東武伊勢崎線と両毛線が乗り入れる伊勢崎駅北口から約1.7km、車で5分くらいの場所にあります。
華蔵寺公園そば、いっちょうさんの向かいですね。
近くには名店・幸福亭さんがあります。
また、前の道を上武バイパスに向かっていくと道沿いには地鶏中華そば 祥秀(よしひで)さん、
そして大勝軒跡地に移転された光MENJIさんもありますね(光MENJIさんがこちらに移転されていたの今日知りました!)。
ぶぃスリーさんの定休日と営業時間
ぶぃスリーさんの定休日は毎週月曜日と第2火曜日。
営業時間は常時2部制で、
- 昼の部:11:30 ~ 14:30
- 夜の部:18:00 〜 22:00
となっています。
臨休などあるとのこと。
訪問前に、公式ツイッターでチェックしてみてはいかがでしょうか😊
らぁ~めんぶぃスリー (@Ramen_bui3) | Twitter
ぶぃスリーさんのお店の様子
ポップなセンスで派手目に飾られた店舗はオープン当初から変わらず、すでに風景の一部となっています。
懐かしい。
ついに初めての入店…!!
中は奥に広い造りで、店内ところ狭しとメニュー等の手作りポップが飾られています♪
絵心がおありで、メニュー等もイラストをふんだんに使用しているのみならず、オリジナルの短編マンガなども読めますよ✨
オーダーは口頭注文になります。
嬉しい禁煙。
席数は、カウンターに間隔を広くとって5席ほど。
ついたて完備です。
小上りには2卓。
お水は卓上ピッチャーからセルフサービスです。
卓上調味料は無し。
ただし、替玉時にオリジナルパウダーがもらえます♪
黙々と腕を振るう店主さんと、明るく気さくな奥さまのオペが好印象。
お客さんも絶えません。
もはや老舗の風格!?
ぶぃスリーさんのメニュー
オーダーは口頭注文。
こちら、『ぶぃスリー』というだけあって、主軸となるメニューは3品です。
すなわち、
- らぁ~めん(熊本ラーメン・しょうゆ)
- みそらぁ~めん
- たんたんめん
全部手書きですごい(笑)。
どれもそそりますね!
お値段はもちろん税込!感謝です_(._.)_
サイドメニューはこちらです。
替玉注文時に選べるパウダーはこちら。
並々ならぬ創意工夫と努力が感じられます。
客側としては、こういう素晴らしい部分を自分なりに汲みながら感謝して楽しみたい。
ぶぃスリーさんのらぁ~めん+味玉 800円
どれも食べたいですが、記念すべき初訪問なのでやはりこちらを!
うわあ美味しそう!!!
もやしが入るんだー!
ニンニクの芽の飾りつけ、丁寧!こういうの感動します!!
では、ありがたくいただきます✨
らぁ~めんのスープ
適度にマー油が浮くスープは、少しマー油色がついていてやや黒っぽいです。
トロっとした感触ですね。
味を見てみましょう。
ズズズズズ…
うぬぬぬぬッッッ!濃厚まろやかコクウマながら飲みやすすぎるスープ!!
美味いッッッ!!
しっかりとした豚の風味にほどよい、とてもほどよい加減のマー油の効き具合!
ブタクサは丁寧に抑えられていて、濃厚なコクを楽しめるのにまろやかでしつこくなくめちゃくちゃ飲みやすいです。
病みつきになりそうなスープですね、ヤバっ!!
らぁ~めんの具
- チャーシュー(ロース×1)
- もやし
- ニンニクの芽
- 万能ねぎ
- 味玉(有料トッピング 100円)
チャーシューが美味しい✨
脂身のないロースは結構噛み応えがあって噛み千切るという食感なんですが、ジューシーでお味最高👍👍👍
歯ごたえがプラスに働いているような素敵なチャーシューですね♪
そしてもやし、うんまああああああい😋
細麺との相性抜群です♪
ニンニクの芽も同じく歯ざわりシャキシャキでいい感じ✨
味玉は硬めゼリーの黄身で、繊細な味付けになっていました。
嬉しい100円、推しトッピングですね。
スープを飲むといい具合に入ってきてくれる万ネギも美味しい、大好きです♥
らぁ~めんの麺
- 極細ストレート麺

しなやかなストレート麺はかなり細いです。
ゆで加減は普通でお願いしました😊
早速いただいてみましょう。
ズルズルズルっ…
んんんんんーーーーッ!まさに王道、王道美味しッッッッ!!!
コク深くまろやかなマー油×豚骨の熊本スープにピッタリすぎる風味の麺!
食感は、ゆで加減普通だとちょっとだけもっちりも感じられて、ほんと美味い!!
やー、これは本当に美味しいですよ💦💦💦
替玉もしてしまいました(^^;)
パウダーはスパイシーをチョイス☆
液体はラーメンダレとのことでした。
スープの味が薄くなってしまっていても安心ですね。
お皿提供の替玉をどんぶりに移しスパイスを振って…
かける量にもよると思いますが、写真の量でちょっとだけピリっとする辛み、適度なニンニクとショウガの加勢が感じられました♪
とても秀逸なパウダーで、替玉のアクセントにピッタリでした😊
ぶぃスリーさんのそぼろごはん 250円
こちらもちゃっかりオーダーしてしまいました(^^;)
そぼろに混ぜてある細かい根菜は…レンコンかな!?(違ったらごめんなさい💦)
すごく奥深い味付けでうんまあああああい!!!!
万ネギもたっぷりだし😊
ショウガが良く効いているんですが、それ以外にもなにかハーブが効いていますね、なんだろう。
ローリエとかそんなような西洋ハーブだと思うのですが…バカ舌には識別できませんでした(^^;)
でもとにかく美味しい!
推しサイドメニューです✨
まとめ…もっと早く訪問していればと悔やまれる名店…ぶぃスリーさん。
いやいやいや、めちゃくちゃ美味しかったです。
そぼろごはんに替玉×1なのに余裕の完食、しかも完飲いってしまいました(-_-;)
マー油にこだわった濃厚豚骨スープに極細麺で極上の熊本体験。
素敵な手作りイラストポップたちも必見です✨
みそとたんたんめんも絶対に食べなくては🍜
またうかがいますので、末永く繁盛してください♪
新型コロナウィルスに負けるな!
感染予防対策を万全に、どんどんお店に行ってラーメン界を盛り上げましょう!
今回はこのへんで。バイキュー☆