どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、群馬県は伊勢崎市にあります
燵家製麺(たつやせいめん)
さんです。
新型コロナウィルス蔓延の中、必死の努力で営業を続けるお店をガイコツが食べて応援。
今回はどんなラーメンが食べられるのか!?早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
燵家製麺(たつやせいめん)
燵家製麺さんは、2014年に現在の場所に移転してこられました。
かつては伊勢崎の市街地、本町通り沿い群銀さんの裏手にあって、一時期何度も通った思い出があります。
その立地条件の悪さにも関わらず広く名を馳せた名店。
(公式)燵家製麺 (@gEWqWa1IgjRG2FR) | Twitter
燵家製麺さんへのアクセス
燵家製麺さんは、複合ショッピングモール『MEGAドン・キホーテ UNY伊勢崎東店』(旧アピタ)の敷地内にあります。
上武道路沿いで目立つ場所なので、立ち寄ったことはなくとも見たことはあるという方も多いでしょう。
駐車できないという事態に陥ることはまずないであろう、広大な駐車場完備です。
買い物ついでに寄るのもいいですね✨
燵家製麺さんの定休日と営業時間
燵家製麺さんは現在不定休です。
ツイッターのほうで店休日を知らせてくださっていますので、訪問前にチェックしましょう。
(公式)燵家製麺 (@gEWqWa1IgjRG2FR) | Twitter
営業時間は現在昼の部のみで、
- 11:00〜14:00
となっています。
ただし、夜の部営業を見据えて求人をされていらっしゃるので、環境が整えば夜の部も営業されるかもしれません。
こちらもツイッターでチェックされるとよいでしょう。
燵家製麺さんのお店の様子
手指を消毒してお店に入ると、右手に券売機があります。
まずは食券を購入しましょう。
キャパですが、カウンターには4席ほど。
ほか、小上りにテーブルが2卓あります。
カウンターには本来もっと座れるのですが、感染症予防のために席数を減らしてくださっていますね。(席と席の間に座れない席を設けている)。
お水は卓上のピッチャーからセルフで。
美味しいお水です。
卓上調味料はブラック&ホワイトペッパーと七味唐辛子、そして何かが漬け込まれたお酢。メンマかな?
レンゲに垂らして舐めてみると、コクのあるお酢になっていてお酢ラーのわたくしとしては大変美味!!でした♪
燵家製麺さんのメニュー
オーダーは前述のとおり券売機にて。
ラーメンメニューは、
- らーめん(塩・醤油)
- 鶏らーめん(塩・醤油)
- 焦がし煮干しらーめん(塩・醤油)
- つけめん(醤油のみ)
となっています。
ごはんものも数種あって、セットメニューがお得な設定ですね😊
燵家製麺さんの塩らーめん 750円
初訪問と言っていいくらい久しぶりなので、お店おすすめのこちらのメニューをオーダー。
大判の低温調理チャーシューが美味しそう!!
早速いただいてみましょう✨
塩らーめんのスープ
ぼんやりと濁った清湯スープ。
脂分少なめです。
味を見てみましょう。
ズズズズズ…
ぬおっ!鶏の旨み美味し!!
鶏の旨みがあふれています!美味い♪
ただラーメンが好きなだけの駄舌なので評論は避けますが、魚介も感じる…かな?
これが普通のらーめんだとすると、鶏らーめんってどんな味わいなんだろう…以前の店舗で出されていた鶏白湯みたいなやつかな?
俄然興味がわいてきました✨
塩らーめんの具
- チャーシュー(低温調理ロース×1)
- メンマ
- 海苔
- 刻みネギ
低温調理のチャーシューが、しっとりとして噛み応えも肉々しく非常に美味。
メンマは大きさ色々で、歯ざわりよく発酵味良好。
海苔と刻みネギもそれぞれなくてはならない存在感を見せてくれます。
塩らーめんの麺
- 自家製細ストレート麺
自家製麺が自慢の燵家製麺さんのレギュラー麺がこちら。
しなやかで美しい麺肌です...。
早速いただいてみましょう。
ツルツルツルっ…
くああああッ、ツルパツ美味しッ!!
小麦がギュッと凝縮されたようなみっちりした食感の麺が美味い!!
スープとの相性も良好ですねー♪
前の店舗に行っていた頃のことを思い出しました😊
麺量はかなり少な目と思います。
大食漢の方は大盛券必須かも!
燵家製麺さんのミニチャーシューごはん 200円
セットメニューのミニチャーシューごはんも頼んでしまいました💦
こちらも低温調理もので量は見てのとおりの大盤振る舞い♪
スープにひたらない分さらにお肉の美味しさが楽しめる仕上がりになっています。
かけてあるタレもしょっぱ過ぎず、めちゃめちゃ美味い!
まとめ…懐かしくいただきました✨燵家製麺さんの塩らーめん。
いやいや、美味しかったです。
途中でブラック&ホワイトペッパーを投入し味変。
旨みの濃いスープがまた違う顔をのぞかせてくれ、これまた非常に美味しく余裕で完飲までいってしまいました(^^;)
鶏の旨みたっぷりの淡麗スープにみっちり自家製麺が美味い!
次回は鶏らーめんか、はたまためちゃめちゃ美味しそうな冷やし中華で悩みたいと思います(笑)。
末永く繁盛してください✨
新型コロナウィルスに負けるな!
感染予防対策を万全に、どんどんお店に行ってラーメン界を盛り上げましょう!
今回はこのへんで。バイキュー☆