ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

麺や 旬香@草加市の『特製塩らぁめん』が贅の極みウマい ※追記あり

どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県草加市の人気店、

麺や 旬香(しゅんか)

さんです。


今年(2023年)になってオープンした新店、旬香さん。

一体どんな一杯に出会えるのか!?

早速ご紹介していきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


麺や 旬香(しゅんか)

埼玉県草加市の麺や旬香(しゅんか)さん

旬香さんは、2023年6月に開店されたお店。

あっという間に名が知れ渡った実力店です。


店主さんは、ほん田さんの流れを汲む赤羽の夏海さん出身なんだとか。


お店のX(旧ツイッター)は頻繁に更新してくださっているので、訪問前に要チェックです。

https://twitter.com/syun_ra_21



麺や 旬香さんへのアクセス

旬香さんは、東武線『獨協大学前(草加松原)』駅 東口から約350m、徒歩4分くらいの好立地です。


駐車場はありません。

お車の場合は近隣のコインパーキングを利用してください。

麺や 旬香さんの定休日と営業時間

旬香さんの定休日は、毎週火曜日と水曜日です。


営業時間は常時2部制で、

  • 昼の部:11:00 ~ 15:00(LO14:45)
  • 夜の部:17:30 〜21:00(LO20:45)

となっています。


前述の通り、お店の公式ツイッターをチェックしてから訪問すると吉!です😊

https://twitter.com/syun_ra_21

麺や 旬香さんのお店の様子

キレイで和風モダンな外観の旬香さん。

のぼりで隠れてしまっていますが、カッコいい看板あります✨

埼玉県草加市の麺や旬香(しゅんか)さん


お店に入ると右手に券売機があります。

まずはここで食券を購入しましょう。

麺や 旬香さんの券売機@23.09.24


なかなか決められない人は、外の案内をガン見してくるといいですよ💡

埼玉県草加市の麺や旬香さんのメニュー案内@23.09.24


店内はカウンターのみ、9席くらい?のキャパです。

お冷やは、一杯目は提供いただけます。

おかわりはピッチャーからセルフで。

美味しいお水。


卓上調味料はありません。

味を変えてほしくないというお店の意思表示。

素直に従い、料理を堪能しましょう♪


この日はお昼ごろ訪問しました。

スタッフお一人お一人の接客が素晴らしく、一流店はやっぱ違うなーと思いましたよ😊

麺や 旬香さんのメニュー

オーダーは先述の通り食券制です。


メニューはわかりやすく

  • らぁめん(塩、醤油)
  • まぜそば

となっています。

和え玉も数種ありますよー😊

麺や 旬香さんのメニュー@23.09.24


どのメニューもこだわりがすごいです。

麺や 旬香さんのこだわり@23.09.24

スープごとに麺を変えられてらっしゃるそうで…

並大抵ではないですよ💦


ご飯ものもあって、普通の白飯のほかに魯肉飯やロービー丼、本日の限定丼などが並びます♪


ほかにも限定メニューありで、この日は汁なし担々麺をやられていました。

また、手作りおつまみや手作りデザートもあって、サイドメニューが充実しすぎてます😁


お酒も色々!

普通のビール以外にクラフトビールがあったり、

麺や 旬香さんのメニュー@23.09.24

日本酒もこの日は鍋島や而今、飛露喜までありました🍶

麺や 旬香さんの特製塩らぁめん 1300円

初訪問のこの日は左上メニューをチョイス!

麺や 旬香さんの特製塩らぁめん 1300円


なんとも美しい盛り付けです✨

特製だけあって豪華~😍

早速いただいていきましょう!

特製塩らぁめんのスープ

麺や 旬香さんの特塩らぁめんのスープ

底まで見えるとまではいかないタイプの清湯。

仕上げ油の輝きが芸術的です✨


早速いただいてみましょう。

ズズズ…

むぎゅうううぅッ!!魚介&動物ウマしッ!!!


この日のスープは、はかた地鶏と大山どり、鰤としじみでとっているとのことですが、鰤としじみの旨みがグググーっと迫りくるファーストノート!

鶏は静かに支えているというような印象を受けました。


塩のカエシは、イタリア産の海塩に白ワイン、愛知県産みりん、日本酒、白醤油、緑茶(!)、乾物、魚醤などを使用しているという恐ろしいまでの徹底ぶり💦


仕上げ油も、鶏油と豚背脂、香味野菜を使っているとのことで、深く、緻密で、重層的で繊細すぎる和食の鉄人もびっくりなスープに仕上がっています😍

特製塩らぁめんの具

麺や 旬香さんの特製塩らぁめん 1300円

  • 4種のチャーシュー(鶏むね、バラシート、ローストビーフ、低温調理豚ロース? 各×1枚)
  • 2種のワンタン(肉ワンタン、海鮮ワンタン 各×1)
  • 味玉
  • 海苔×3枚
  • 三つ葉
  • 笹切りねぎ
  • あしらい(バターナッツ)


薄いのは低温調理の豚ロースでしょうか?

分厚いローストビーフまで入る、贅沢な4種チャーシュー。

麺や 旬香さんの特製塩らぁめんのチャーシュー

ローストビーフは肉感十分!

豚バラは肉厚でトロっと柔らか、低温調理モノは新鮮でジューシー!

豚2種は八角がビシッと効いており、これは魯肉飯、かなり本格的なやつですね!?

鶏むねはしっとりしてホントにジューシー、臭みなど無縁の素晴らしい仕上がりです。


ワンタンがまた秀逸!

麺や 旬香さんの特製塩らぁめんの肉ワンタンと海鮮ワンタン

この日の肉ワンタンは鴨、鶏、玉ねぎ。

肉々しくて、ツルッとした皮も素晴らしく、麺との相性も抜群でうんまい!

海鮮ワンタンのほうはエビ、鱈、枝豆を使用した真薯(しんじょ)風の一品。

プリッとした歯ざわりが楽しく、生姜が丁度よい効き具合で抜群にうんまい!!


味玉は硬めゼリーな仕上がり。

麺や 旬香さんの味玉

味が濃厚で(しょっぱいという意味ではないです)、ふんわりと見事な味付けもなされていて思わず唸る美味しさ😍


あしらいは良くわからず食べてしまった舌バカのわたくしです💦

特製塩らぁめんの麺

  • 中細ストレート麺

麺や 旬香さんの塩らぁめんの麺


白くしなやかな細麺で、おなじみ菅野製麺所さんのものとのことです。

スープごとに切刃だけでなく小麦の配合まで変えているのは本当にすごい!


いただいてみましょう。

ズズズズズッ…

ぬっふううううッ!ザクパツ食感で風味も素晴らしくウマし!!


うんまい!!!

中庸~やや低加水?くらいの加水率?と感じる麺は、モチプツ感も残しつつザクッとした食感があって、風味も無茶苦茶よくてウマすぎる!

こちら旬香さんではかけらぁめんというメニューがありますが、是非かけで食べてみたいと思わせられる麺です✨✨✨



麺や 旬香さんの漬けさめガレイ丼(ハーフ) 250円

ハーフでお願いしたら、思わぬ返金250円💦

わがまま言ってご迷惑お掛けしてしまいました、申し訳ありません😓

麺や 旬香さんの漬けさめガレイ丼(ハーフ) 250円


旬香さんのポスト(ツイート)を見て、絶対食べたいと思っていたさめガレイ丼。


これが本当に超絶美味!!新鮮!!

ほっぺた落ちるかと思いました!!

エンガワも1枚入れてくださっていて、脂のノリが異常で、柔らかくて、臭み皆無で、危うく昇天しそうでした👼

まだ食べていない方、絶対食べたほうがいいです!!

まとめ…贅の極みの結晶な一杯、麺や 旬香さんの特製塩らぁめん!

いやいやいや、美味しかったですー😋


スープ、具材、麺。

全てがこだわり尽くされた究極の一杯で、さめガレイも美味しすぎて完飲まで一直線でした💦

麺や 旬香さんの特製塩らぁめんと漬けさめガレイ丼、小樽ラガーを完食、完飲。


古今東西色々ならぁめんが存在し、それぞれ違った良さがありますが、旬香さんのらぁめんは和食カテゴリーに近い一杯と感じました。

毎日食べても飽きないし、外人さんの友達なんていたら連れてきてあげたら非常に喜ばれそう😊

末永く繁盛しますように✨

麺や 旬香さん訪問録

【限定】特製辣油の辛味噌らぁめん 1000円 ※23.11.27追記

【限定】特製辣油の辛味噌らぁめん 1000円

この日は限定の表記をオーダー。

奥深いスープに味噌味が不思議なほどにマッチ✨

たっぷり入った自家製辣油がまた辛すぎずうんまい😋

花椒などのスパイスも感じたかな…(バカ舌なので自信無し💦)


【限定】特製辣油の辛味噌らぁめん 1000円

麺も塩とは違うものと思います。

加水率中庸からやや高め?な食感の平打麺。

これが辛味噌スープにベストマッチなんだなぁ♪


【限定】特製辣油の辛味噌らぁめんを完食・完飲

美味しすぎて完飲してしまいました💦

みんな大好きPUNK IPAと飛露喜の純米吟醸もいただいて、大満足でした😋


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆