どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、埼玉県本庄市にあります
極濃湯麺(ごくのうたんめん)シントミ 本庄店
さんです。
群馬県の某人気店の支店らしきこのお店、シントミ本庄店さん。
情報をいただき、早速伺うことにしましたが、果たしてどんなお店でしょうか!?
早速見ていきましょう♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
- 極濃湯麺(ごくのうたんめん)シントミ 本庄店
- 極濃湯麺シントミ 本庄店さんの濃厚タンメン 730円(税別)+唐揚げセット 180円(税別)
- まとめ…このボリュームと濃厚な味わいは、まるでタンメン界の二郎系!なシントミ本庄店さん
極濃湯麺(ごくのうたんめん)シントミ 本庄店
国道462号線沿いにお店を構えるシントミ本庄店さん。
今年(2019年)の2月15日にオープンした新店です。
2月15日(金)本庄市西富田に
— 極濃湯麺 シントミ (@shintomi_) 2019年1月31日
「極濃湯麺シントミ本庄インター店」
がオープンします‼️
カレーや焼飯、一品料理、アルコール類もご用意しております。
住所:埼玉県本庄市西富田296-1
営業時間:11:30〜翌3:00
駐車場:26台
定休日: 水曜日
皆様のご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしております。
群馬県を中心に多店舗展開するフタツメさんの支店らしいんです。
埼玉県には初出店でしょうか?
フタツメさんからお花が出ていました。
極濃湯麺シントミ 本庄店さんへのアクセス
お店がある交差点の角にド派手な看板がかけられており、非常に目立つ。
シントミ本庄店さんは、JR高崎線本庄駅から約2km、関越自動車道本庄児玉ICからは車で3分くらいのところにあります。
「創作料理 味屋ZEN」というお店の跡地のようです。
キレイに舗装されただだっ広い駐車場を完備。なんと25台停められます。
お車での訪問がいいですね。
本庄児玉ICに向かう車線側にありますので、反対からいらっしゃる場合はどこかでUターンが必要ですね。
ご安全に!
極濃湯麺シントミ 本庄店さんの定休日と営業時間
シントミ本庄店さんの定休日は毎週水曜日です。
営業時間は全日通し営業。なんと、
- 11:30~翌3:00
すごい営業時間です。
極濃湯麺シントミ 本庄店さんのお店の様子
中はめちゃくちゃ広いです。
カウンターが15席くらい?に、4人がけテーブルが3卓、座敷にはテーブルが6卓くらいあったでしょうか。
家族連れと団体さんがたくさん来店されていましたよ。
お水はセルフ。おいしい水です。
たくさんのスタッフさんが飛び回って頑張っています。
若い女性スタッフさんが大変多く、華やかでいいですね♪
極濃湯麺シントミ 本庄店さんのメニュー
オーダーは口頭注文、後精算になります。


ウリのタンメンが主力メニューですね。
しおや辛いタンメン、辣椒味噌、カレー、トマト、バジルなど、バリエーションが多いです。
タンメンについては、説明書きのポップも掲示してありました。
450gの野菜入りとのこと。
野菜の種類も、キャベツ、もやしに加えてニラ、玉ねぎ、人参と色々入って嬉しいです。
そうそう、生姜とにんにくも、お願いすればいただけるそうです。
下の方でご紹介しますが、粗くおろしたもので、特ににんにくは市販のびちゃびちゃしたものと違って使い勝手が良いです。
ほか、一品ものもかなり多く、作るの大変そうですが、デカい中華鍋でガンガン作っていってますね。
ご飯ものも充実。
麺を注文すると選べる、セットメニューが超お得価格です。
今回訪問してみた感じですと、お酒を頼まれる方が非常に多かったです。
そういう需要も満たしているようですね。
メニューを拝見すると、ジョッキの生ビールが安いですね。ゴクリ。
極濃湯麺シントミ 本庄店さんの濃厚タンメン 730円(税別)+唐揚げセット 180円(税別)
初訪問のこの日は、もっとも基本のメニューと思われるこちらをオーダーしました。
野菜の盛りがゴイスー!
よーく炒めてあって、特にテラテラと光るキャベツが食欲をそそります♪
お願いしたにんにくと生姜は別皿で提供してくださいました。
こんなにいっぱいくれるんだ!嬉しいですね。
それではいただいていきましょう♪
濃厚タンメンのスープ
おおおー、なんだこれ、白くてめっちゃクリーミーです。
乳化豚骨なのかな?
すすってみましょう。
ズズズズズ…
うっ!甘くクリーミーで香ばしい!美味いいいいっ!
こーれーはー美味い!
濃厚豚骨と鶏ガラのスープということで、臭みは無いですが大変濃厚な動物の旨みスープ。
コクと甘みが強いです。
舌触りが少しとろみを感じますね。
そして、中華鍋で炒めた野菜からの香ばしい旨みも移っており、さらに厚みのある味わいになっています。
魚介の心地よい風味も感じますが、イカが入っているからかな?
ブラックペッパーも入っていますが、主張しすぎない適度な量になっており、いい仕事してます。
いやー、美味い。
これは美味いです。
濃厚タンメンの具
- 豚肉
- 野菜(キャベツ、もやし、玉ねぎ、にんじん、ニラ)
- イカ
- かまぼこ
厚労省が推奨する、成人1日あたりの必要野菜摂取量350gより多い、450gが入っているというこの盛り付け。
ちょっとした二郎のようになっていますが、二郎と違うところは野菜の種類が数種多いのと大火力で炒めてある点ですね。
厨房が見えるところでいただいたのですが、巨大な五徳の上で大火力で作っていたので、絶対に美味いのはわかっていました。
食べてみると、実際美味い。
中華料理で大事だとされる歯ざわり(「脆」(cuì:ツイ)というそうです)を出すには、大火力で短時間で炒めあげないとダメなんですよね。
中まで火を通しながらツイを残すための、中華鍋による大火力調理。
これによって、この濃厚タンメンの野菜はめっちゃ美味しいものになっています。
豚肉、イカの量は適度。こちらも美味しい。
濃厚タンメンの麺
- 自家製手もみ中太麺
麺美味ああああああい!!
加水率高めでモチモチ、手もみでウェーブがかけられた麺は、この濃厚クリーミースープをこれでもかと持ち上げます!
前述の、ツイの残ったシャクシャクの炒め野菜との食感のグラデーションも最&高である!!
ものすごい量だけど、ガンガン食べてしまう!!
後半は、まず生姜、そして次ににんにくと、2段階に味変して最後まで美味しくいただけました!
極濃湯麺シントミ 本庄店さんの唐揚げセット 180円(税別)
とてもお安いので、ちょっとした唐揚げかと思いきや…
なんなんだこのドデカい唐揚げは!?
これで180円???
お味はどうでしょう。
もぐもぐもぐ…
うんんまっ!!そしてデカすぎで食べづらいwww
かなりサックリと揚げてあって、皮が美味い!
お肉はぷりぷりと柔らか!
お味は、ほんのりとスパイスを効かせた醤油味です。
スタンダードな中にもプロの技が垣間見える絶妙なさじ加減。
マヨネーズ、付けちゃうよね〜(^_^;)
美味し!美味し!美味し!
まとめ…このボリュームと濃厚な味わいは、まるでタンメン界の二郎系!なシントミ本庄店さん
いやいや、美味しかったです。
後半、生姜とにんにくの2段ジェットで猛追し、タンメンとご飯は見事平らげたのですが、巨大すぎる3個の唐揚げに敢えなく撃沈(^_^;)
スタッフさんにお願いしたら、お土産用のパックをいただきました!
無駄にしなくてよかった、ありがとうございます(^^)
この唐揚げのデカさ、わかりますか?
マジパネェってやつでした笑
大量野菜の大ボリュームと濃厚な味わい、にんにくと生姜の無料トッピングなどから感じた印象は、タンメン界の二郎系。
もちろんお味は全然違いますので、未食の方は是非食べてみていただきたいです。
食の細い方、女性などは、量を減らしてもらうと良いかも。
わたくしも次回から野菜は少なめにしてもらおうと思います笑
次回はどのタンメンをいただこうか、今から楽しみですね♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆