ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

ブログのSEO対策 googleアナリティクスでアクセスアップを狙う

10年くらい前だろうか、mixiの全盛期ころには、わたくしガイコツもネット上でかなりアクティブに活動しておったものです。

 

mixi以外にも社会派ブログを運営したりして、アクセスもそれなりにあったと記憶してます。当時はサイトやブログにアクセスカウンターを置くのが主流だったなあ…今はそんなことしないスタイルなのね、こんな些細なことでも浦島状態を感じるガイコツです。

 

いかがお過ごしですか???

 

弊ブログにおきましては、まだ記事数も10記事にも達しておらず、記事の一つひとつをみても大変レベルが低くて、なんだか公開しているのも恥ずかしいような、

わしこのまま生きてていいんだろうか!?などとネガティブシンキングが雪崩式にエスカレートしていってもおかしくなさそうな状態ではありながらも、

 

そろそろPVアップを考えたいな…

 

なんて図々しいことを思ったりもするのです。

 

そこで、自分の脳みそをアップデートする意味でも、勉強しながら頑張ってみたいと思います。

 

”ブログ” ”アクセス数” "増加” でググってみた

 

一度もバズったことがないにも関わらず 「開設後2~3ヶ月程度で月間10万PVを達成」されたというブログを拝読させていただいてみるわたくしガイコツ。

blog.endstart.net

 

価格comでレビューを書くか。よし、早速やってこよう(単純)。

 

…(投稿中)…

 

投稿してみたけど、htmlタグ貼れないんだな…効果あるかな

 

googleアナリティクスの使い方を学習

 

あとね、googleアナリティクスの使い方が全然わからないんですよあたくし。

なんかメニューみると項目がすごい多いし、アクセス全然なくて悲しいし(T_T)

 

なので、調べてみました。

参考にさせていただいたのは↓のブログ。ありがとうございます。

 

wacul-ai.com

 

使うべきレポート画面は6個、なるほど。

 

1 ユーザーサマリー

 

f:id:gaikotsublog:20180201202615p:plain

 

6人…恥

 

1人は自分だよねえ…

 

 

2 目標サマリー

 

…設定しました。

 

 

3 ユーザーモバイルサマリー

 

まだ気にするレベルじゃないな^^;

 

 

4 集客→すべてのトラフィック→チャネル

 
Organic Search GoogleやYahooなどの検索エンジンから流入したセッションです。
一般に「自然検索」と呼ばれます。
Paid Search GoogleやYahooなどの検索エンジンの検索連動型(リスティング)広告から流入したセッションです。
一般に「有料検索」と呼ばれます。
検索連動型(リスティング)広告について詳しく知りたいという方は、こちらの記事(リスティング広告の用語と種類【初心者向け】)を参照してみてください。
Display ディスプレイ広告から流入したセッションです。ディスプレイ広告について詳しく知りたいという方は、こちらの記事(ディスプレイ広告とは?検索連動型広告との違いまで解説!)を参照してみてください。
Social FacebookやTwitterなど、ソーシャルメディアから流入したセッションです。
Referral/th>

 

他のサイトに貼られた外部リンクから流入したセッションです。
Direct リンク元がない、すなわちブラウザのブックマークやURL直接入力から流入したセッションです。
Email メルマガなど、Emailに含まれるリンクから流入したセッションです。
Other Advertising Paid SearchにもDisplayにも分類されない広告から流入したセッションです。
(Other) その他のセッションです。
このOtherの定義は若干ややこしいのですが、詳しく知りたいという方はこちらの記事(中規模以上サイトのGoogleアナリティクスで「(other)」を「すべてのページ」レポートから回避する方法 | 真摯のブログ)を参考にしてみてください。

 

 これは勉強になりますた

 

5 行動→サイトコンテンツ→ランディングページ

 

やっぱり全部自分のアクセスだわ…(*_*;

 

 

6 行動→サイトコンテンツ→全てのページ

 

もうちょっと頑張ってから気にすればいいな笑

 

 

こんな感じで、直接的なアクセスアップはのぞめなかったものの、自分の無知の隙間を少し埋めることができた気がします。

 

また明日がんばろ!今回はこの辺でバイキュー☆