どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、喜多方らーめんが食べられる人気店、
喜多方食堂 山海(さんかい)
さんです。
検索して辿り着いた山海さん、今回初訪問です。
どんなラーメンが食べられるのか?早速見ていきましょう。
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
喜多方食堂 山海(さんかい)
錦糸町駅にほど近い山海さん。
2021年11月まで「きたかた家」という屋号で営業されていました。
店主さんは、あの上野の行列店、らーめん鴨to葱さんの立ち上げにも関わった方。
お店のオープン自体は2021年1月です。
喜多方食堂 山海【公式】 (@kitakata_sankai) / X
喜多方食堂 山海さんへのアクセス
山海さんは、東京メトロ『錦糸町』駅 4番出口から約280m、徒歩4分くらいの好立地です。
錦糸公園の前をオリナスモール方向に真っ直ぐ歩くだけで簡単。
向かって左側なのでどこかの横断歩道で渡りましょう。
なお、駐車場はありません。
喜多方食堂 山海さんの定休日と営業時間
山海さんの定休日は毎週水曜日です。
営業時間は常時通しで、
- 平日:7:00 ~ 15:00(LO15:00)
- 土・日・祝:7:00 ~ 17:00
となっています。
喜多方の朝ラー文化を踏襲し、朝ラーが食べられるのが魅力!
前掲X(旧ツイッター)アカウントで営業案内してくださっているので、チェックしてからの訪問が良いでしょう。
喜多方食堂 山海さんのお店の様子
初訪問の山海さん。
店内は奥に向かって細長い構造で、とても清潔です。
オーダーは食券制。
お店入って左手の券売機で食券を購入しましょう。
キャパは、L字のカウンターのみで10?11?席ほど。
お冷やはカウンターのピッチャーからセルフです。
卓上調味料はお酢、胡椒、一味唐辛子。
接客がめちゃめちゃ良くて、入店から退店まで気持ちよく過ごせました✨
喜多方食堂 山海さんのメニュー
オーダーは前述のとおり食券制です。
麺類メニューは、
- 醤油らーめん朱(あか・濃口醤油使用)
- 醤油らーめん珀(しろ・白醤油使用)
- 長岡生姜醤油
- 冷やしらーめん(夏季限定)
- あっさり煮干しそば(朝限定)
- かけらーめん(朝限定)
となっています。
わたしがいただいた朱は、食券を渡す際に背脂を入れるか聞いていただけました。
珀や長岡生姜醤油も入れてもらえるのかな?
山海さんのもう一つの特徴は、美味しい鮪丼がいただけること。
らーめんとセットで並、上、特上を注文できるほか、鮪丼のみの注文も可。
海鮮が食べられるのは、仙台朝らーめんの文化も彷彿としますね。
ほかにも、チューシュー混ぜご飯や白飯もあります。
喜多方食堂 山海さんの醤油ラーメン 朱(あか)背脂あり+半 特上鮪丼 1280円
鮪丼、これは頼むしかないですよね~♫
特上は迷わなかったですが、らーめん朱と珀は正直めちゃめちゃ迷いました💦
醤油ラーメン 朱(あか)背脂あり
美味しそうな焼き豚が2枚のって豪華✨
細かい背脂が適度に入って嬉しいです~😍
早速いただいてみましょう♪
醤油らーめん 朱のスープ
カエシ色の淡麗スープに細かい背脂。
無化調とのことです!
かすかな濁りも美味しそうですねー♪
すすってみましょう。
ズズズズズ…
ふぬううううッ!無化調なのに深いコクと醤油のキレでウマしいッ!!
うんまい!!!
豚・鶏にふわっと魚介香るスープでカエシはビシッと効いてちょっとしょっぱめ。
そこに背脂の甘み旨味が加わって、どうにも中毒性の高いスープになっています😍
無化調とは思えないウマさ!
醤油らーめん 朱の具
- チャーシュー(ロース×2)
- メンマ
- 刻みネギ
- 刻みタマネギ?
チャーシューはロースの焼き豚が2枚。
むっちりジューシー、適度な歯ざわり。
味付けは素朴ながら非常~~~~に美味です!!
メンマは細めのものがたっぷり♪
歯ざわりが楽しいやつです✨
たっぷり嬉しい刻み長ネギに加え、玉ねぎも入っていたかな?
間違えていたらお許しを💦
醤油らーめん 朱の麺
- 多加水平打ち手もみ中太麺
これですこれこれ~~~😍
ピロッピロの中太麺!!
ではいただきます。
ズルズルズルッ…
みゃああああおおおおッ!モチプルシコツルウマしいいいいッッ!!!
うんまい!!
多加水麺にがっつり手もみを加えてあり、モチモチプルプルツルツルシコシコで本当にうんまい~~~😋
無化調背脂スープとの相性も最高で、これは笑うしかないやんか~~~😋😋😋
半 特上鮪丼
観てください、この美しい丼を!!
鮪は3種類、ねぎとろと赤身1枚、中トロが2枚のっていて超豪華!!
刻みタマネギと炒り胡麻も添えられています。
味付けはにんにく醤油。
とにかくネタが良くて、最高にうんまいす!!
特に赤身がクッソうんまかった😋
まとめ…背脂+ピロピロ麺=最強!!喜多方食堂 山海さん。
いやー、いやいやいや、美味しかったです😋
美味すぎて余裕の完食、あわや完飲の危機、なんとか回避しました💦
無化調ながら味わい深い背脂スープにピロピロ麺が激ウマ!
特上鮪丼も圧巻のクオリティでした✨
次回は絶対に珀(しろ)をいただきます♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆