ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

RIDER TIME 仮面ライダー龍騎@仮面ライダージオウスピンオフ EPISODE 2 『Another Alternative』をネタバレレビュー|手塚と芝浦の…!? ※追記あり

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。


17年の歳月を超え、ついに蘇った

仮面ライダー龍騎

いよいよ第2話です。


本作は、仮面ライダージオウのスピンオフドラマとして、『RIDER TIME 仮面ライダー龍騎』と銘打って製作されました。

auビデオパスにて独占配信されます。3週連続、全3話。


→RIDER TIME 仮面ライダー龍騎の全話レビューまとめ記事はこちら←


仮面ライダージオウ まとめページはこちらです↓↓↓
www.gaikotsublog.com


ではエピソード2、早速みていきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


RIDER TIME 仮面ライダー龍騎

戦え! 生き残るのはただ一人!


放送開始から17年。

城戸、秋山、手塚、芝浦、浅倉、由良…

オリジナルキャスト + 新キャスト によるライダー同士の悲しきバトルロイヤルの扉が、何者かの手で開かれる。

さらに、待望のアナザー龍騎、そしてジオウ、ゲイツも登場!

現実の世界とミラーワールドで繰り広げられる壮絶なドラマを見逃しなく!!


出演者:須賀貴匡 松田悟志 高野八誠 一條俊 弓削智久 萩野崇 小山剛志(声の出演)

 /山口大地 篠田諒 中島健 菅原健 浦まゆ 石田隼

 / 奥野壮 押田岳


監 督:柴﨑貴行

脚 本:井上敏樹

主題歌:『Go!Now! 〜Alive A life neo〜』松本梨香


仮面ライダージオウプレミアムドラマ 「仮面ライダージオウ スピンオフ RIDER TIME」|テレビ朝日

EPISODE 2 Another Alternative ※ネタバレあり

EPISODE 2 Another Alternativeのあらすじ

同盟を組んでいた手塚/ライアの裏切りによりデッキを奪われ、窮地に追い込まれる真司の危機を救ったのは蓮/ナイト。戦いの場から逃れる真司と蓮は、共鳴する何かを感じるも、その繋がりは不明のままだった。唯一すべての過去を知ると思われる浅倉/王蛇の許に出向く二人であったが、逆に王蛇との戦いに巻き込まれてしまう。


EPISODE 2 Another Alternative 徹底解説

前話のダイジェストからスタート。

ミラーワールドに閉じ込められ、最後の1人になるまで戦わなければならないライダーバトルに再び巻き込まれてしまった真司たち。

手塚の裏切りで窮地に陥った真司を救ったのは、仮面ライダーナイト=秋山蓮でした。

ごちゃごちゃした戦いは嫌い?

王蛇とゾルダが乱入し乱戦となる中、脱出を図るナイトと真司。

木村も隙をみてなんとか逃げ出します。


ごちゃごちゃした戦いは嫌いなのか、吾郎ゾルダがファイナルベントを発動。

マグナギガの全身からミサイルやレーザーを放つ、エンドオブワールドです。

吾郎ゾルダのファイナルベント「エンドオブワールド」@龍騎2019



豪快にみんなが吹き飛ばされて、今回のタイトルバックへ。

【19.04.15追記】

EPISODE 2のタイトル『Another Alternative』を見てオルタナティブが登場するのかな?とちょっと思いましたが、出ませんでした笑

ミスリードでしたね。



出会った2人…真司とロン もとい蓮

真っ暗な世界にいる真司。

周りには、砕けた無数の鏡が浮かんでいます。

ここはどこだ…?


そこに、もう1人の真司が現れます。

「俺と1つになれ。そうすればお前はもっと強くなり、このライダーバトルに勝利できる…。」


この裏真司は、ジオウの龍騎(リュウガ)回に登場した裏真司と同一の存在なんでしょうか…?

【19.04.15追記】

『もう1人の真司』という存在は、そもそもは鏡の中のもう1人の自分、というものでした。

では、最初から鏡の中にいる自分のもう1人の自分って、なんでしょうか…?

単に、深層心理の権化?



裏真司は、手を差し伸べながら歩み寄ってきます。

「さぁ、俺を受け入れろ…!」

対峙する真司と裏真司@龍騎2019


これを拒否する真司。「くるな…くるな!」そう絶叫します。


と、ここでふっと目が覚めます。

そこはどこかの地下駐車場。

蓮も一緒です。

真司、前話で下げていた買い物袋、まだ下げてますね笑


真司とロン もとい蓮@龍騎2019

蓮「確か、城戸真司とか言ったな。」

真司「お前は、秋山…ロンか?」

蓮「…レンだ。」


出た、ロンネタ笑


真司「あ、そっか、蓮だ…うん。お互い、こうやって名前を憶えあっているってことは、やっぱ、過去でも関わりがあったのかな…。」

ゆっくりしゃがみ、真司の目線に降りてくる蓮。

蓮「どうかな。ただのご近所さんってこともある。」


蓮とは逆に、立ち上がる真司。

「まぁとにかくさ、助けてくれてありがとな。これからも、1つよろしくな。」と、笑顔で握手を求めます。

「よせ」とその手を払いのける蓮。


蓮「俺は別にお前だから助けたわけじゃない。俺は、この馬鹿げたバトルを止めたいだけだ。

蓮の意外な言葉に戸惑う真司ですが、「や、立派じゃないか…?」と、うんうん頷きます。

蓮「そんなんじゃない。…声に従ってるだけだ。」

…声ですと?

蓮「俺の中で声がするんだ。この戦いを止めろってな。誰の声かはわからないが…。


なにか思う所がある真司。

真司「そうか…俺にも、会いたいやつがいる。…いつも夢に出てくるやつで…」

真司の、あの夢の回想。

ビル街の中、逆光にたたずむあの影です。


真司「これって、過去の記憶だよな?お前、何か憶えてることはないか?過去について…。」

蓮はかぶりを振ります。

真司「だよな…あっ、でも俺、戦いを止めるってのには賛成だ。それに俺、デッキ奪われちゃってさ…。」

呆れる蓮。


蓮「負けが見えてるから戦いを止めたい。そういうわけか。」

真司「いや、ち、違うよ!何ていうかさ…平和が好きなんだよ、おれは。」

そして、思い出したように手に下げたビールを取り出し、乾杯しようとしますが、前話でやられたように、顔面にビールをかけられてしまいます笑

蓮にビールをぶっかけられる真司@龍騎2019


蓮「こんなもの後生大事に持ってたのか。」

真司「あんた嫌なやつだな!え?…あ、もしかして!おれたち、過去でも仲悪かったんじゃないか?」

蓮「それだけは間違いなさそうだな。」

やけになってビールを煽る真司 笑


蓮「過去と言えば、浅倉威だ。やつは全て憶えてるらしい。」

真司「浅倉…威。

【19.04.15追記】

結局のところ、なぜ浅倉だけ(本当は浅倉だけではなかったのですが)がループする戦いの記憶を失わずにいたんでしょうか?

もっともらしい理由を考えてみると、「浅倉ならば、わざわざ記憶を奪わなくてもライダーバトルに何の疑念も持たず、ひたすら戦ってくれるので、支障はないから」などということになるでしょうか。



ベッドでライダーバトル

どこかの民家の庭、バーベキューをする手塚と芝浦、そしてスカジャン石橋。

石橋「惜しかったなー、途中で邪魔が入らなければ、城戸たちを全滅させられたのによぉ。」

手塚「だが、奴らのデッキは奪った。」

盛り上がっている3人…に見えますが。


ちょっとコショウ取ってくれという石橋に、コショウの代わりにナイフを突き刺す手塚!

そして何事も無かったように席に戻り食事を続けます。

本当に大悪党になってしまったな、手塚…。

刺殺されるスカジャン@龍騎2019


石橋は、苦しみながら芝浦に助けを求めるように手を伸ばしますが、「触んなよ!」と、芝浦にも刺されてしまいます。

そして、芝浦は石橋を突き刺し血の付いたナイフで、再び食事を続けます…(ここグロい)。

消えていく石橋。

ライダーバトルを経ることもなく、惨めに殺されました…。


食事が終わると、手塚と芝浦はなんとベッドイン!

手塚と芝浦がベッドイン!@龍騎2019

出来てんのかこいつら!!笑

いやー、男同士でベッドインした仮面ライダーは、間違いなく史上初でしょうね笑


確かに、前話では手塚が裏切って芝浦たちだけにデッキを返しましたが、手塚は芝浦たちにもデッキを返さないという選択もあったはずです。

なぜわざわざデッキを返したのか、それにはこういう理由もあったのかもしれませんね…。


しかし、汚されちまったな手塚 (^_^;)


永遠に戦い続ける運命

場面は北岡秀一法律事務所。

時は6日目…残り40時間です。


吾郎ちゃんが作った餃子をがっつく浅倉。

浅倉「まさかお前が俺に尽くすとはなぁ…北岡も浮かばれないだろうぜ。

このセリフからは、やはり北岡は死んでいるという仮説が成立しますね…。


吾郎「お戯れを。」

浅倉「俺は、北岡が嫌いじゃなかった。やつは俺を憎んでたからなぁ…。憎しみってやつは…信用できる。

これは浅倉独自の価値観です、なかなか興味深いですね。


そこに訪問者が。

真司と蓮です。

北岡秀一法律事務所に訪れた真司と蓮@龍騎2019


浅倉「なんだ…俺と遊びたいんじゃないのか…?」

真司「いやいや、違うよ。俺たちは戦いを止めに来たんだよ。それに、おれたちのことで何か憶えていることがあったら教えてほしいんだ。」

乱暴にコーヒーを出す吾郎ちゃん。


蓮「俺たちにライダーバトルを持ちかけたあの女、やつの言葉を信用できるとは思えない。例え勝っても…ミラーワールドから出られなければ意味が無い。」


ここで浅倉が笑いだします。

「ふははははは!…お前らの過去だと?教えてやるよ。俺たちは戦っていた。永遠に戦い続ける。それが…」

デッキを取り出す浅倉。

俺達の運命なんだよ。

そんな運命だったら悲しすぎるんですが…。

浅倉がデッキを手にしたということは、戦闘に突入か。


塔のカードが暗示するのは

事後、バスローブ姿の手塚。

ベッドから起き出しタロットカードを切りながら、まだベッドでまどろむ芝浦に話しかけます。


手塚「一緒に死んでくれ…って言ったらどうする?」

芝浦「…どういう意味?」

手塚「俺たちが勝ち残ったら、俺とお前は殺し合うことになる。…俺には無理だ、そんなこと。なら、いっそのこと2人で…!」


笑い出す芝浦。

手塚「何がおかしいんだよ!?」

芝浦「いや、だってさ…殺し合うなんて、すっっごい愛情表現じゃない?

手塚「本気で言ってるのか!?」


またも吹き出すように笑う芝浦。

芝浦「冗談だって。俺だって嫌だもん。あんたとやり合うの。」


期待はずれの言葉を聞いた手塚。

手に持ったカードをめくり、見つめます。

芝浦「どうかした?」

手塚「…別に。」

手塚が引いたカードは「」。

手塚がひいたカードは「塔」@龍騎2019


塔のカードのテーマは、「破綻」です。


裏真司の提案

シャワーを浴びた手塚(このシャワーシーン必要かぁ!?)のもとに現れたのは真司、いや、裏真司ですねどうみても。

手塚「お前は…城戸!」

裏真司は、不気味な笑みをたたえています。


裏真司「別に恨んじゃいない。ライダーバトルはルール無用だからな。」

まるで、自分が手塚に裏切られた真司であるかのように話す裏真司、鏡に映っていません。

ミラーワールド内で鏡に映らないっていうのはどういうことなんだろう…ややこしいな。


裏真司「それより、また俺と組まないか…?」

手塚を誑かす裏真司@龍騎2019


手塚「…え?…どういうつもりだ…?」

裏真司「裏切り者は、裏切られる。本当は気づいているんだろう?芝浦のやつは信用できないって…。」

揺さぶられる手塚。


ライア、ガイに敗北

食卓を挟んでワインを傾ける手塚と芝浦ですが、重々しい空気が流れています。

次第ににらみ合う2人…そして、デッキに向かって駆け出します!


戦闘に入った手塚=ライアと芝浦=ガイ。

ガイ「やっぱりこういうことか、この裏切り者め!」

ライア「フッ、お互い様だろ。」


ガイはストライクベントでメタルホーンを装備しますが、ライアも負けじとコピーベントでメタルホーンを装備。

互角の戦いです。

一瞬の隙をついてファイナルベントを仕掛けるライアですがコンファインベントで打ち消され、逆にガイのファイナルベント『ヘビープレッシャー』がライアに炸裂!

ガイのヘビープレッシャーがライアに炸裂@龍騎2019


傷だらけで変身が解除された手塚ですが、その時、かつての自分と真司の記憶が蘇ります。

手塚「城戸…!」

ボロボロになりながらもその場から離脱する手塚。

ゲームを止めるためのゲーム

聖中央病院の集中治療室。

例の女が危険な状態のようで、看護師とドクターが駆けつけ、慌てています。


その頃、浅倉=王蛇は誰かを探して街を彷徨っていました。

王蛇「どこへ行った…秋山!城戸ぉ!…遊んでくれよ…もっと!もっとぉぉぉぉ!!」

浅倉、蓮、真司は、やはりあの後戦闘に突入したようですね。


前話で真司たちが籠城していた廃墟に逃げ込んだ、真司と蓮。

真司「浅倉のやつ、話してわかるようなやつじゃないな。その上めちゃめちゃ強いって…!おい、一体どうやって止めればいいんだ?

蓮「それがわかれば苦労はない。」


そんな二人の前に、ライダーバトルを始めさせたあの謎の女が現れます。

真司「あんたは…!」

謎の女「ルールの変更を伝えます。時間がありません。タイムリミットはあと1日。戦いを早めてください。」

集中治療室の女が危険な状態にあることが関係しているんでしょうか!?


真司と蓮の前に現れた謎の女@龍騎2019


蓮「ふざけるな、何なんだお前!勝手なことばかり!」

真司「目的はなんなんだよ!俺はこんな馬鹿げたゲーム、続けるつもりはないからな!」


謎の女「…わたしも同じです。わたしは、ゲームを止めるために、このゲームを始めました。

なんて…?


謎の女「今、現実世界で、加納達也という男がゲームをしています。たった1人で…。」

現実世界で暴れまわるアナザー龍騎の姿が映し出されます。

駆けつけたソウゴとゲイツ。ソウゴはアナザー龍騎に向かおうとしますが、ゲイツに「無駄だ!」と制されます。


ゲイツ「あいつが持っているのは鏡の世界のライダーの力。俺たちに倒すことは出来ない…!」

ソウゴ「なんとかならないの!なんとか!」

【19.04.15追記】

アナザー龍騎を倒すことができない、これは、ソウゴがまだジオウⅡになれない、ジオウライドウォッチⅡを手に入れていない状態だということを意味します。

そして、最終話「Alive A Life」では、ソウゴが真司の顔と名前を認識している描写があります。

ということは、ソウゴがEP21「ミラーワールド2019」において一酸化炭素中毒で倒れている真司を見つけた後で、EP22「ジオウサイキョウー!2019」で裏ソウゴを受け入れる前、ということになりますね。

あの短い間に、アナザー龍騎騒動も起きていた、と…。ちょっと無理があるというか、釈然としないというか…。


EP21、EP22で真司を悩ませていた裏真司=アナザーリュウガですが、この裏真司と、今回のRT龍騎に出てくる裏真司の関係も気になります。

ミラーモンスターが存在していることから、ここもミラーワールドと考えられますし…。

つか、真司何人いるんだよ笑



アナザー龍騎は、これまでのアナザーライダーと比較しても格段に大きな被害を及ぼしているっぽいですね。

人がたくさん倒れています。


謎の女「できるだけ多くの命を集めるというゲームを、わたしの命を救うために。

やっぱり、あの集中治療室の女が、この白い服の女でしたか。


サラの命がタイムリミット

ボロボロになりながら歩く手塚に、木村が遭遇します。

裏切られた借りを返そうとする木村ですが、手塚が重症を負っていることに気づきます。


「自分がしたことへの報いだ…」そう言って、手塚は木村にベルデのデッキを返します。

「それより頼みがある…俺を殺してくれても構わない。その前に…!」手塚が懐から取り出したのは、龍騎のデッキです。

手塚「城戸に会いたい…!


場面は真司たちのいる廃墟へ。

女「全ては事故から始まりました。わたしは被害者、そして…加害者は達也でした。」


女の回想。

雨の中、歩きスマホの女と脇見運転の男…どっちもどっちですが。

男は女を轢いてしまいます。響き渡る女の悲鳴…。

重症を負ったサラ@龍騎2019


ですが、女は無事でした。

その男・達也と轢かれた女は、お見舞いを重ねるうちに恋に落ちます。

無事退院できた女は、達也と交際を始めたようですね。


女「でも、わたしの健康は、長くは続きませんでした。事故の傷は、深いところで血を流し続けていたのです。」


集中治療室に入った女を見つめる達也。

「サラ、死なせはしない。俺がきっと、お前を…。」

女の名前はサラ、でしょうか。


サラ「それから、達也は殺人ゲームを始めました。多くの命を集め、私に与えるために…!」

蓮「…そんなことで、本当にあんたは助かるのか?」

サラ「少なくとも、タツヤはそう信じています。…わたしの命はあと1日。それが、タイムリミットです…。

そう言い残して、サラは消えてしまいます。

【19.04.15追記】

普通の重病人であるだけのサラが、なぜ達也がいま怪物になって暴れていることを知っていたのか。

そして、なぜこのライダーバトルを仕切れたのか。

EPISODE 3「Alive A Life」で明らかになるのですが、今回のRT龍騎のライダーたちは、みな死んでいるらしいんです。だからこそ、人間が存在することの出来ないミラーワールドに存在することができた。

そう、単にライダーバトルを仕切って始めたにとどまらず、死者を(ミラーワールド内に)具現化させ戦わせて、しかも、勝者に命まで与えるのです。

この問いに、納得のできる合理的な解答を用意することがおそらく不可能でしょう。

細かいところですが、RT龍騎で最もモヤる部分の1つです。


手塚の死、そして現れるもう1人の真司

消えてしまったサラですが、入れ替わるように木村が、手塚を担いで現れます。

手塚、死んでるのかなこれ。

真司が呼びかけますが、応答がありません。


木村「お前に会いたがってたが、間に合わなかった。」

木村は、真司に血染めの龍騎のデッキを渡します。

愕然とする真司。


木村「こいつ死ぬ前に過去を全部思い出したらしい。言ってたぜ、お前はお前らしくいればいいってな。」

真司「…なんだよそれ…!俺らしくって…なんだよ!」

木村「それと、もう1人の城戸真司には気をつけろと。


そして手塚が消えていきますが、入れ替わるように裏真司が現れます。

真司に迫る裏真司@龍騎2019


裏真司「お前の望みを叶えてやる。俺とお前の力でライダーバトルを…この馬鹿げたゲームを終わりにしよう…!俺と1つに!」

真司は抗いますが…!?

真司の絶叫とともに、紫色の光がほとばしります!


蓮「…城戸!?」

真司「寄るな…寄るな!」

取り乱した真司、廃墟から出ていってしまいます。


リュウガのファイナルベントで芝浦リタイア。

フラフラと彷徨う芝浦。

芝浦「どこに隠れてる、手塚ぁ!俺の愛を受け取ってくれよ…そうすればあんたは、俺だけのものになる!そうだろう!ハーッハッハッハー!」

かなりキマってしまってる芝浦。

そんな芝浦の前に現れたのは、謎の真司です。裏真司は、本当に真司と融合を果たしたのか!?


謎真司「手塚は、死んだ。…代わりに俺が愛してやるよ…!」

そういって、謎の真司はリュウガに変身します。

芝浦もガイに変身。


ガイはストライクベントでメタルホーンを装備、リュウガを攻撃しますが、リュウガのハンパない強さに手も足も出ません。

蓮と木村が駆けつけますが、リュウガはフィニッシュに入るところ。

ファイナルベント、ドラゴンライダーキックです。

ふわーっと浮かび上がり、ドラグブラッカーの吐き出す炎と共に決めるライダーキック。

リュウガのドラゴンライダーキック@龍騎2019


これをモロに食らった芝浦は変身が解け、そのまま消滅していきました。


リュウガは蓮たちにも襲いかかるのか!?ここでEPISODE2終了です!


まとめ…真司はどうなった?リュウガは真司なのか?

いかがだったでしょうか。

手塚と芝浦の屈折した恋愛という、とんでもない要素が入ってきたエピソード2でした笑

そして、謎の女=サラと、このライダーバトルの発端も判明しましたが…。


来週は、蓮がリュウガと戦うほか、吾郎ちゃんと浅倉のあいだでも何かが起きるようです。

そして現れるオーディン…オーディンは誰で、このライダーバトルにおいてどのような立場にいるのか!?


アナザー龍騎と龍騎の戦うシーンも予告に映っているほか、ジオウディケイドアーマー龍騎フォームの姿も!

龍騎ウォッチの継承あるか!?

次回も楽しみです!!


EP01「Advent Again」レビューはこちら←


EP03 「Alive A Life」レビューはこちら→


→RIDER TIME 仮面ライダー龍騎の全話レビューまとめ記事はこちら←


仮面ライダージオウの全話レビューまとめページは→こちらを是非ごらんください!


次回もなんかイケる気がする!では今回はこの辺で!バイキュー☆