ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

ラーメンWalker埼玉2020をレビュー | 新店&名店の激ウマ麺214杯掲載

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。


さてさて、今年も発売されました、

ラーメンWalker埼玉2020


2020年度版にも、去年の暮から現在まで数々いただいてきたたくさんのお店が掲載されていると予想されます。

本記事では、このラーメンWalker埼玉2020を、関係各位にご迷惑のかからない範囲でご紹介していこうと思います。


早速いってみましょう☆


ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


ラーメンWalker埼玉2020

ラーメンWalker埼玉2020の表紙

こちらが表紙です。

カニのハサミがのった、ちょっと変化球な印象の1杯。

全粒粉入りのしなやかな麺が美味しそうです。


こちらは、拉麺イチバノナカさんの蟹SOBA。

イチバノナカさんは、本誌の新店3強に選ばれた期待の新店なんです。


さて、今回のラーメンWalker埼玉2020では、限定麺ラリーという試みがなされていますね。

おなじみのクーポン企画も、今回は総額約15000円相当ついてます。

買いですな。

ラーメンWalker埼玉2020の目次

気になる内容ですが、画像としては目次だけご紹介させていただきます。

ラーメンWalker埼玉2020の目次

まず冒頭に4店舗で使える半額ラーメン券および膨大な量のクーポンが配置。

100軒分です。

ハサミで切り離して使用する形式。


その後は順に、

  • 巻頭企画 行列店の限定麺ラリー
  • 特集1 食べて埼玉 最強の新店
  • 特集2 ラーメンWalkerグランプリ2019発表
  • 特集3 埼玉ラーメンピックが熱い!2020競技&麺めぐり
  • 埼玉の旨い店132軒

などとなっています。

以下、順にレビューしていきますよ♪


半額ラーメン&🉐クーポン100軒

半額クーポンが付くお店は4店。


  • UNDER GROUND RAMEN 頑者 コクーンシティ店さん つけ麺(濃厚)880円→440円
  • 鹿粋軒(ろくすいけん)さん ロクスイラーメン 780円→390円
  • アントキのラーメン屋。さん 支那そば 700円→350円


となっています。

ただし、瑞山さん以外のお店は1日5杯限定。

瑞山さんの太っ腹さが光ります…笑

行列店の麺ラリー

来月(2019年11月)から始まる、限定麺ラリー。


2019年11月と2020年5月の担当は煮干乱舞さん。

2019年12月と2020年7月の担当は僕との麺さん。

2020年2月と2020年8月の担当は中華そば 四つ葉さん

2020年3月と2020年9月の担当はUNDER GROUND RAMENさん。

2020年4月と2020年10月の担当は寿製麺よしかわ 坂戸店さん


それぞれ2回まわってくる担当月に、とっておきの限定メニューを用意してくれるとのことで、この時にスタンプがもらえます。

5店舗分集めると、ラーメンWalker埼玉特製レンゲがもらえます。


レンゲもいいですが、もっと注目すべきは各店の限定メニュー。

どれもヤバいくらい美味しそう。

採算が取れていないような豪華なメニューもあります。

気になるメニューは、是非本誌を手にとって確かめてみてください♪



食べて埼玉 最強の新店

この特集は、

  • 新店3強
  • 淡麗
  • 濃厚
  • G系
  • スパイス系
  • Youは何しに埼玉へ?


という6つのコンテンツで構成されています。

全て新店にカテゴライズされるお店。


新店3強に選ばれたのは、㐂九家さんの新ブランド・所沢市の拉麺イチバノナカさん、寄居町の麺処 青野さん、トリックスターさんの跡地に出店された桶川市のつけ麺 鶏そば いな月さん。

青野さんはオープン日に伺ったんですよね。是非再訪したいお店です。

www.gaikotsublog.com


いな月さんは、近いですし行ってみたかったお店です。



淡麗のコーナーでは、川越の麺処かつ善さん

www.gaikotsublog.com


ほか、興味深い淡麗のお店が並びます。



濃厚のコーナーには熊谷市の麺屋れんしんさん

www.gaikotsublog.com


のほか、多様な濃厚ラーメンが多く紹介されています。



そしてG系。

北本市の豚ゆうさん

www.gaikotsublog.com


ほか、実力店が並びます。


興味深いのはスパイス系。

3店のみの紹介ですが、非常にそそられます。

天元突破さんの『つけあぶら』、食べたい!



Youは何しに埼玉へ?のコーナーでは、東京、神奈川から埼玉に進出された2店が紹介されています。

ラーメンWalkerグランプリ2019発表

栄えあるラーメンWalkerグランプリ2019、総合部門1位は、日高市の中華そば専門 とんちぼさん。



総合部門2位には川口市のかねかつさん

www.gaikotsublog.com

さんがランクインされていました。


新店部門1位は、われらが中華そば136さん!!

www.gaikotsublog.com


大好きな136さんの新店部門1位は嬉しいですねー!



殿堂入りのお店は、新座市のぜんやさん、

www.gaikotsublog.com


そして川島町の中華そば 四つ葉さんです。

www.gaikotsublog.com


埼玉ラーメンピックが熱い!2020競技&麺めぐり

2020年の東京オリンピック・パラリンピックに利用される4会場、

  • さいたまスーパーアリーナ
  • 埼玉スタジアム2002
  • 陸上自衛隊 朝霞訓練場
  • 霞ヶ関カンツリー倶楽部

からアクセスのいいラーメン店が多数掲載。


レポート役は、元SKE48で埼玉県和光市出身の松村香織さん。


ここでは、家系の実力派・麺家 紫極さん

www.gaikotsublog.com


が取り上げられていますね。さいたまスーパーアリーナから近いです。

埼玉の旨い店132軒

このコーナーは地域別になっていて非常に資料価値が高いです。

地域でお店を引けるし、メニューの解説も非常に詳しい。

クーポンのついているお店かそうでないお店かもひと目でわかるようになっています。

次はどちらのお店に行こうかな…笑



まとめ…オリンピック年もラーメンを喰らう。

いかがだったでしょうか。


読んでいるとめちゃめちゃラーメンが食べたくなってくる本誌。

ラーメンを食べ歩く方は、クーポンですぐに元が取れるので購入してみてはいかがでしょうか。


信頼できるラーメンデータのソースとしても秀逸です。

このお店のスープにはこんな食材を使っていたのか!とか、あのお店の麺はあの製麺所のものだったか!といった情報が満載です。


さて、すっかりおなすいのわたくしガイコツです。

ラーメンを食べに出かけましょうかね♪

今回はこのへんで!バイキュー☆