どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、ラーショに恵まれた埼玉県は深谷市のお店、
ラーメンショップ上柴西店
さんです。
ようやく訪問できた上柴西店、とても楽しみです♪
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
では早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ラーメンショップ上柴西(かみしばにし)店
4つのラーメンショップが集まる深谷市。
上柴西店はそのうちの1店舗です。
のれんには椿の文字が誇らしく染め抜かれています。
r.gnavi.co.jp
ほかの3つのラーショは、深谷店さん、
深谷川本店さん、
そして未訪の北深谷店さんです。
上柴西店さんの近くには、深谷店さんのほか麺屋くおんさん
があります。
ラーメンショップ上柴西店さんへのアクセス
上柴西店さんは、JR『深谷駅』南口から約2.4km、徒歩で31分くらいのところにあります。
お店には広めの舗装駐車場がありますので、
車での訪問がいいですね。
ラーメンショップ上柴西店さんの定休日と営業時間
上柴西店さんの営業形態はよくわからなかったのですが、ネットの情報によると定休日は毎週木曜日、
営業時間は
- 11:00 ~ 14:00
のようです。
昼のみの営業というのは、コロナ禍の影響があるかもしれません。
ラーメンショップ上柴西店さんのお店の様子
歴史を感じる店構えですが、店内は清潔。
消毒や席数を減らしてのソーシャルディスタンス策もバッチリです。
オーダーは口頭注文の後清算。
キャパはカウンターに6席。
これはコロナ対策の席数で、本来は倍座れます。
ほかに2人用のテーブルが2卓、4人用が1卓。
そして小上りに4人用テーブルが2卓あります。
店内は嬉しい禁煙。
マンガが結構置かれていますね。
お水はセルフ。
卓上調味料は醤油、ラー油、お酢、コショウ、七味。
それにフライドガーリックとラージャン、おろしニンニクです。
お店は店主さんと年配の女性お二人での営業。
スムーズな営業で常連さんも多く、愛され具合が伝わってきました。
ちなみに、麺上げは匠の技、平ざるです😊
ラーメンショップ上柴西店さんのメニュー
オーダーは上記の通り口頭注文です。
メニューは
- 醤油ラーメン
- 味噌ラーメン
- つけ麺
にネギのバリエーションがあります。
塩が無く、つけ麺も醤油のみのタイプのラーショですね。
セットメニューで餃子とチャーシュー丼があります。
メニュー写真に描かれたネギのこうちゃんで、新潟の福橋店を思い出しました✨
ラーメンショップ上柴西店さんのネギチャーシューメン(並)900円
初訪問の今回は、こちらをオーダー。
写真ではほうれん草が乗っていますが、現物にはワカメが。
ネギは刻みチャーシューが混ぜてあるタイプです♪
では早速いただいていきましょう(^_^)
ネギチャーシューメンのスープ
細かい背脂がうっすらと浮くスープ。
脂分は少なめですね。
早速いただいてみましょう。
ズズズズズ…
ぐぐぐぐッ!旨味しっかりベーシックウマし!!
うんまい!!!
脂分少なく塩分濃度も高すぎないスープは、炊いた出汁と添加した旨みがグググっと主張して、王道ラーショの美味しさを十二分に味わえます✨
お願いすれば脂多めもできるようなので、再訪時にはコールしてみようかしら。
ネギチャーシューメンの具
- チャーシュー(ロース×5)
- ラーショネギ
- ワカメ
- 海苔
チャーシューは小さく薄めのロース。
噛むと適度に歯を押し戻してくる心地よい弾力で、肉々しい味わい。
脂身が苦手な人には特に素晴らしいチャーシューです。
ラーショネギはサイコロチャーシューが混ぜ込んであるタイプで、パンチのある味付け。
めちゃめちゃ美味いですがスープの味わいに結構影響を与えるので、デフォのスープを充分に味わってから手を付けることをおすすめします。
ワカメは非常に分厚いしっかりしたもの。
ラーショにワカメ不要論を唱えたのはどなたですか?
ラーショスープとワカメとの相性最高✨
ネギチャーシューメンの麺
- 細ストレート麺
白いラーメンショップバットに入った麺。
〇あと考えられます。
食べてみましょう。
ズルッズルッズルズルッ…
はいラーショウマしいいいいい!!!
このボソっとした粉感、これぞラーショという味わいでうんまい😋
ゆで加減はやや柔めかな?ぼくにはピッタリでした。
柔めには柔めの美味しさがありますねー♪
まとめ…オーソドックスこそ正義…上柴西店さん。
いやいやいや、美味しかったです。
終盤ではお酢とラージャン、フライドガーリックを投入し、大満足の完食。
安定の美味しさが味わえる安心感のあるラーショ、それが上柴西店でした。
椿系の名店、また必ず伺います✨
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆