どうもー、ほぼほぼラーメンブロガーのガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは埼玉県は熊谷市にあります
麺屋れんしん
さんです。
オープン以来2年ぶり2度目の訪問となるれんしんさん。
その後どんな風に進化されたでしょうか?
では、早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
麺屋れんしん
れんしんさんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。
- 鶏ダシ専門のお店
- 定休日は毎週火曜日と第1、第3、第5月曜日。常時2部制営業。
- 禁煙のお店
- 駐車場は無し
といった感じになります。
オープンから2年、今や熊谷市有数の人気店になっています。
麺屋れんしんさんの担々麺 920円
この日のオーダーはこちら!!
スープに麺と具を盛りつけた後、数種のスパイスを振りかけ、自家製(?)のラー油を回しかけて完成!!
結構辛そうですがどうでしょう?
早速いただいてみましょう♪
担々麺のスープ
乳白色のスープとラー油のコントラストが美しいスープ。
お味はどうでしょうか?いただいてみましょう。
ズズズ…
ぐぬぅぅぅぅッ!!濃厚ゴマとスパイスのハーモニー美味し!!!
旨味抜群のゴマスープに辛とシビのバランス絶妙なスパイスがばっちりあって、見事な美味しさ!
辛さは見た目ほどではなく、むしろぐいぐい飲んでしまう絶妙なチューニングです。
上品さも感じられるような丁寧に作られた味わいで、老若男女に広く好まれそうな素晴らしい出来映えです✨
マジうま!!!
担々麺の具
- 肉みそ
- 穂先メンマ
- ナッツ類
- 白髪ねぎ
- 水菜
旨味が凝縮されたひき肉もさることながら、香ばしさとコクをプラスするナッツたちが非常にいい仕事をしています。
硬すぎず、ポリっとした歯触りも小気味良い。
穂先メンマもしっかり発酵タイプでめっちゃうま!!
美味しいだけでなく、全体的にオシャンです✨
担々麺の麺
- 中太ストレート麺
中太とも中細とも言えそうなストレート麺。
いただいてみましょう。
ズルズルズル…
ぎゃううううう!高密度ムチパツ美味しぃぃぃッ!!
この麺美味い!食感も風味も最高です!
ギュッと密度の高いという感じの噛み応えと小麦の旨味がこのスープや肉みそ、ナッツと抜群の相性♪
咀嚼するのがうれしい!たのしい!大好き!な麺ですね✨
まとめ…ハイクオリティで上品、満足感も高いれんしんさんの担々麺。
いやいやいや、美味しかったです。
実は今回ライスもお願いしたのですが、ご飯との相性もすさまじいものがありました 笑
危うくスープまで完飲、ギリギリで踏みとどまっての完食です(^^;)
鶏専門のらーめん屋さんが作る担々麺は、完成度が非常に高く、上品で洗練された美味しさでした。
ガッツリ行きたい方にはライスオーダーもおすすめです♪
お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆