どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です(^_^)
今回伺ったのは、埼玉県深谷市の
ラーメンショップ深谷川本店
さんです。
深谷市に数店舗あるラーメンショップの中の一つ、深谷川本店さん。
一度行ってすぐにお気に入りになってしまったお店です。
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
今回はどんなラーメンをいただこうかな?早速見ていきましょう。
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ラーメンショップ深谷川本店
ラーメンショップ深谷川本店さんについては→こちらに詳しく書かせていただいたのでご覧いただけたら幸いですがポイントをまとめますと…
- PayPay(ペイペイ)、楽天ペイ、メルペイによるキャッシュレス決済が行える
- 定休は毎週火曜日、営業時間は11:00~15:30
- 終日禁煙のお店
- 広い駐車場あり
- 椿系のラーメンショップ
といったところでしょうか。
ラーメンショップ深谷川本店さんの冷やしネギラーメン 700円
この日は真夏で灼熱だったので、興味深いこちらをオーダー。
おぉ、これがラーショでいただく初めての冷やし!
シンプルなヴィジュアルですが、一体どんなお味が…!?
早速いただいてみましょう。
冷やしネギラーメンのスープ
一般的な冷やし中華のスープのように、少量になっています。
油分もほとんど無し。
お味のほうはまさしく普通の冷やし中華の醤油ダレといった感じで甘酢っぱしょっぱい感じですが、尖りすぎていません。
塩気も酸味もまろやかな印象。
冷やしネギラーメンの具
- ラーショネギ(細切れチャーシュー入り)
- 海苔×2枚
- ワカメ
- 煎りゴマ
こんもりと盛られた麺とネギ。そこに、煎りゴマが散りばめられています。
深谷川本店さんのネギは、ラーショの中ではかなり細いほうだと思います。
そして、味付けが非常にしっかりされたタイプ。
めちゃめちゃ美味いですね。
冷やしネギラーメンの麺
- 中細ストレート麺
馴染みのある◯あ印の麺ですが、流水で冷たく〆られています。
どんな味になるんだろう…。
さて、この自家製麺を豪快にすすってみましょう。
ズバズバズズズズズ…
ぬあああああううううんんんまい!!
パッツリプッツリとした硬めの食感の麺にスタンダードな冷やし中華スープが絡むだけで普通に美味しいんですが、それ以上にネギと食べると至福!
ラーショネギが入っただけで、普通の冷やし中華がラーショ味の冷やしに大変身!
この感じは食べないとわからんと思います、革新的な美味さです!
まとめ…熱い夏に一度は食べてほしい、深谷川本店さんの冷やしネギラーメン
いやいやいや、いやー美味かったです!
美味さで胃が鷲掴みにされた感覚。
瞬殺で完食・完飲です。
ラーショネギがトッピングされるだけで、オーソドックスな冷やし中華がたちまちラーショ冷やしに。
◯あの麺も絶好調です。
ラーショフリークで、かつ酸っぱい味が大丈夫な方には是非食べてみてほしい、激ウマカルチャーショックな一杯でした。
夏限定ですので、お早めにどうぞ!!
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、今回はこのへんで。バイキュー☆