どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、埼玉県は深谷市にあります
ラーメンショップ深谷店
さんです。
お店の前を頻繁に通るのですが、今回ようやく初訪問できました。
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
では早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ラーメンショップ深谷店
深谷市は、ラーメンショップが4店舗ほどある(2020年3月現在)ラーショ充実地区ですが、こちら深谷店さんはその一角を担う人気店。
県道沿いの目立つ店舗です。
ラーメンショップ深谷店さんへのアクセス
深谷店さんは、JR高崎線籠原駅北口から約2.5km、徒歩で31分くらいの場所にあります。
お店前は駐車場になっていますが、少々狭め。
それでも6台くらいは停められるかな…?
ラーメンショップ深谷店さんの定休日と営業時間
深谷店さんの定休日は毎週日曜日と月曜日です。
営業時間は常時2部制で、
- 昼の部:11:00 ~ 14:00
- 夜の部:17:00 〜 22:00
となっています。
ラーメンショップ深谷店さんのお店の様子
複数の入口から入れるお店。
店内はやや狭めで、カウンターに12席ほど、小上がりに2卓の用意があります。
オーダーは口頭注文。
嬉しい全面禁煙です。
お水はセルフサービス。
美味しいお水です。
卓上調味料は、醤油、お酢、ラー油、ブラックペッパーと椿印のらあじゃん(豆板醤)、おろしニンニクです。
店内に積まれる味噌ダレなどもラーショ謹製、麺は◯あ。
椿系のお店ですね。
温和で礼儀正しいご主人と、同じく物腰柔らかな若い男性店員さん、そして年配の女性の3人のオペでした。
昼時に行ったら激混み。人気のほどを伺わせます。
ラーメンショップ深谷店さんのメニュー
オーダーは口頭注文。
ラーメンメニューは
- ラーメン(醤油、みそ)
- つけメン(醤油、みそ)
というラインアップ。
塩がないお店ですね。
クロクロラーメン、クロクロつけメンが気になります。
ご飯ものはライス、半ライス、ネギ丼。
ギョーザもやっているのはラーショとしては珍しいです。
深谷店さんの特徴として、おみやげメニューがあります。
- まぜネギ 500円
- 半まぜネギ 350円
- つまみチャーシュー 500円
- 焼きギョーザ 300円
- 生ギョーザ 250円
- ギョーザのあん 700円
ネギが持ち帰れるのは嬉しいですね。
ラーメンショップ深谷店さんのネギラーメン(中)800円
初訪問の今回は、こちらをオーダー。
いわゆる『中ネギ』です。
ワカメが刻まれているのが珍しいですね。
ほどよい背脂が嬉しい!
では早速いただいていきましょう(^_^)
ネギラーメンのスープ
乳化度高めの色合いで、細かい背脂が浮いたスープです。
早速いただいてみましょう。
ズズズズズ…
くおおおおお濃厚ダシでカエシ控えめ美味しっ!!!!!
しょっぱめなお店の多いラーショですが、こちら深谷店さんは絶妙な塩分濃度です。
しかもベーススープがしっかりしていて旨味充分。
こりゃ美味い、美味すぎます。
めちゃめちゃ気に入りました。
ネギラーメンの具
- ラーショネギ
- 刻みワカメ
- 海苔×2枚
超シンプルな構成です。
ラーショネギはサイコロチャーシューがも混ぜ込んであるタイプで、ごま油がたっぷり。
めちゃめちゃ美味いですがスープの味わいに結構影響を与えるので、デフォのスープを充分に味わってから手を付けることをおすすめします。
ラーショでは定番のワカメ+海苔定跡ですが、ワカメが刻んであるのでスープに馴染みやすく美味いですね。
ネギラーメンの麺
- 細ストレート麺
◯あの刻印の入った麺箱から取り出す麺。
これをゆで寸胴に放り込んで、平ざるであげます。
これ、ラーショでは珍しいですよね。
食べてみましょう。
ズルッズルッズルズルッ…
おおおお美味いっ!小麦ボソパツ美味しっっっっっっ!!!
事前のリサーチでは麺がやわいとの情報でしたが、いやいや全然柔くないよ!?
むしろピッタリの茹で加減!
固めオーダーしなくてよかったです。
小麦の粉っぽさと小気味よい歯ざわりが味わえ、控えめに言って最高過ぎるじゃないですか。
美味い、美味すぎる!!
まとめ…しっかりダシ味でカエシ控えめ、背脂ほどよいスープが魅力…深谷店さん。
いやいやいや、美味しかったです。
半ライスもつけてしまったんですが、たくあん付きでゴキゲンでした。
終盤で味変しようと思っていたのですが、そんな間もなく完食。
しっかり煮出したスープに控えめのカエシ・ちょうどいい量の背脂で最高なスープ。
粉感バリバリの◯あ麺の美味さがこれでもかと引き出されていました。
次回はみそを試してみたいと思います。
また伺います!
ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆