ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

PUNK IPAが40倍ホップ美味い | スコットランド産ビール

どうも、ガイコツです。寝る前にビールもう一本!!

 

今回は、大好きなイギリス産のビール、

PUNK IPA

をご紹介していきます。

 

BrewDog (ブリュードッグ) パンクIPA 瓶 330ml×6本

BrewDog (ブリュードッグ) パンクIPA 瓶 330ml×6本

 

 

 

 

 

PUNK IPA

BREWDOG(ブリュードッグ) PUNK IPA



色合いは澄んだ黄金色。きめ細かな泡立ち。

ジャケがイカしてますね!!ポスト・モダン・クラシックを標榜!

まさにパンクだ!!

 

可愛いわんちゃんがブリュードッグなのかな?

 

内容量:330ml

アルコール度数:5.6%

原材料:麦芽、ホップ

ビアスタイル:IPA(インディア・ペールエール)

IBU:35

原産国:スコットランド

 

輸入業者はウィスク・イーさんです。

スコットランド北東部に位置するフレイザーバラに2007年4月にオープンにしたクラフトブルワリー。スコットランド産のモルトを使用し、品質にのみ重点を置いて少量のみ生産されるビールは、決して商業的ではなく、わがままとこだわりがたっぷり詰まっています。


パンクIPAは、創業者ジェームズ・ワットが世界一のIPA(インディアペールエール)を目指し、採算を度外視してつくり出した至高のIPAです。スタンダードアイテムながら、大量のホップを贅沢に使い、手間を惜しまずホップのアロマを最大限に引き出しています。
グラスに注ぐと透明感のあるクリアなゴールデンカラー。香りはしっかりとした上質な麦芽、トロピカルフルーツ、そして何よりも ブリュードッグらしいグレープフルーツ香 が、 大量のホップ とともに現れます。まさにホップの魔術師!飲み口の最初の印象は、香りの印象をそのまま引き継ぐ 南国フルーツと優雅な麦芽由来の甘さ、うっとりするビターグレープフルーツ 様の踊るホップ!ドライホッピングによる終わりの無い素晴らしい余韻へとつながります。
辛口ビアマニアの評価サイト “ratebeer.com” では、 98点 という高得点を獲得しております。他の追随を許さない孤高のパンクIPAをぜひお楽しみください。

読んでいるだけでよだれがでますよね(^_^;)

 

IBU値(International Bitterness Units、国際苦味単位(こくさいにがみたんい)は、ビールの苦味の程度を測る単位)は35ということで、十分に苦いですが上はまだまだいる感じ。

 

IPAについては是非こちらもご覧ください。

 

BREWDOG(ブリュードッグ)については是非こちらをご覧ください。

 

PUNK IPAのテイスティング

香りはIPAらしいグレープフルーツ香。パインなども感じるかな?

 

ググっと喉を通すと、IPAらしい柑橘、トロピカルフルーツの香りと苦味!!

カスケードの他にもネルソン・ソーヴィンなど6種のホップを使っているそうで、確かに素晴らしい配合だと思う。

アルコール度数は低めで、後味はスッキリとライト。

ゴクゴクと止まりません。

 

つまみは、この素晴らしい風味を邪魔しないように、乾き物とかでいいんじゃないかと思ってしまいます笑

 

まとめ…上品パンクなIPA

飲むたびに思うのですが、PUNKと言う割にとても上品なテイストだと思います。

 

IBUもそれほどは高くなく、アルコール度数も控えめなので、IPAの入門編として結構すすめやすいビールかも!?

 

こんなビールが毎日飲めたらしあわせなんですが笑

 

ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆