どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はグルメレビュー回です♪
今回伺ったのは、埼玉県熊谷市のスープカリーのお店、
スープカリーおにっこ
さんです。
可愛い店名とマスコットが目を引くおにっこさん。
いったいどんなスープカリーが食べられるんでしょうか?
さっそく見ていきましょう♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
soup curry(スープカリー)おにっこ
綺麗な新築の建物のおにっこさん。
可愛い赤ちゃん鬼がマスコットキャラです。
おにっこさん、以前は熊谷市内の別の場所で営業していたそうです。
2019年初頭からこちらの場所で営業されていますね。
同じ建物の一角にはオシャレな美容室も。
soupcurry おにっこ (@OnikkoSoupcurry) | Twitter
r.gnavi.co.jp
スープカリーおにっこさんへのアクセス
おにっこさんは、秩父鉄道秩父線石原駅から約950m、徒歩12分くらいのところにあります。
お店には広い駐車場あり。10台以上停められます。
スープカリーおにっこさんの定休日と営業時間
おにっこさんの定休日は、毎週月曜日と毎月第3火曜日、および祝日の夜の部です。
営業時間は完全2部制。
- 昼の部:11:00 ~ 14:30
- 夜の部:17:30〜21:00
※ラストオーダーは30分前
となっています。
ただし、2020年4月4日現在、新型コロナウィルスの影響で、当面のあいだ土曜、日曜の夜営業を自粛されています。
— soupcurry おにっこ (@OnikkoSoupcurry) April 1, 2020
スープカリーおにっこさんのお店の様子
新築の建物ということで、非常に清潔な店内。
スペースも広め、カウンターとテーブル席がたくさん並びます。
可愛いオブジェがいたるところに置かれていますね。
オーダーは口頭注文です。
お水はセルフサービス。そしてもちろん禁煙です。
非常に行き届いた親切な接客が大変好印象。
感染症予防対策もしっかり行われていました。
スープカリーおにっこさんのメニュー
野菜システム
オーダーは口頭注文の後精算です。
まずは、野菜システムの説明。
- 基本野菜:ニンジン、ナス、キャベツ、かぼちゃ、じゃがいも、ピーマン、うずらの卵
この基本野菜は、野菜嫌いカリーをのぞく全てのカリーに入ります。
- 季節の野菜:えのき、ブロッコリ、煮込み大根、ひよこ豆、蓮根、パプリカ、おにっこ特製キクラゲ、水菜、紫キャベツ
この季節の野菜は、野菜カリーに入ります。
つまり、野菜カリーには、基本野菜+季節の野菜が入ることになるわけです。
さらにたっぷり野菜を食べたい人は…
- たっぷり野菜:味付きヤングコーン、手作りオカラボールフライ、さつまいも、ゴボウ唐揚げ、煮込みイタリアン・トマト
たっぷり野菜カリーには、さらにこれら5種類の野菜が入ります。
注文方法
①まずは好きなカリーを選びます(次項でご紹介します)。
②次は辛さの選択。
辛さなしの0から始まり、5からは辛口ゾーンに突入。
11 〜 15はブリッキーヌ入りの激辛ゾーン、
16 〜 20はハバネロ入りの自己責任ゾーンとなります。
10辛までは無料で選べます。
おにっこさんのスープは少し辛いほうが美味しくいただけるとのこと、普段より少しだけ背伸びしたくなりますね。
③次はライスの量。
S(少なめ)、M(普通)、L(大盛り)、LL(超大盛り)と無料で選べ、さらに追加したい場合は100円で100g増せます。
④トッピングでカスタマイズ
トッピングも豊富です。
ひきわり納豆やコロッケなど、トッピングでしか選べないものもあり注目ですね。
麻辣餃子にはグッと惹かれます…!
⑤スープ変更も可能
変更できるのは、
- 黒おにスープ(ニンニク味)
- 白おにスープ(ココナッツミルク味)
黒おには、もしかしたらマー油仕立てなのかな?
メニュー
メニューは、
- チキンカリー
- パリパリチキンレッグカリー
- ケイジャンスパイスチキンカリー
- たっぷり野菜カリー
- 野菜嫌いのチキンカリー
- お子様カレー
- ジャンボソーセージと厚切りベーコンのカリー
- おにっこきのことチーズのカリー
- シーフードカリー(スープ変更はできません)
店内の掲示板には、限定カリー、気まぐれカリー(平日夜と土日祝のみ)、今だけトッピングなどが紹介されていました。
ドリンクメニューには定番のラッシーもあります。
また、お持ち帰りメニューも。
新型コロナウィルスが流行していますので、お持ち帰りができるのは大変嬉しいです。
スープカリーおにっこさんのチキンと野菜のカリー 1230円(外税)
初訪問のこの日はこちらをオーダー。
3辛、Mライスでオーダーしました。
基本野菜と季節の野菜で野菜がたっぷりです。
スープを一口すすると、さっぱりとした酸味とともにベーススープの旨味、そして複雑で奥深いスパイスの風味が口いっぱいに広がります。
美味い!!
注文が入ってから1鍋ごとに作るため提供に少し時間がかかるのですが、待つ価値充分の美味しさ。
3辛は最初はそれほど辛く感じないのですが、徐々にじんわりといい感じに辛くなってきて、わたしには丁度いいかも。
でも、次回は4辛にしてみようかな。
野菜もどれも美味しいです。
ニンジンなど美味しすぎて、ニンジン嫌いな方に是非食べて欲しいくらい。
あとキクラゲがめちゃめちゃいいです、カリーに合いますよ。
ゴマが振られてて。
カレー風味の大根美味し。
運転がなければビール飲みたいですねぇ。
チキンレッグ、デカっ!
ほろっほろに煮込まれていて、スプーンでほぐして食べられます。
箸すら要らない感じ。
軟骨もホクホク食べてしまえます。
ライスMはちょっと少ないかな?と思うも、野菜のボリュームがすごいので結果的にちょうどよかったですね。
大満足の完食でした。
まとめ…野菜とチキンをこれでもかと楽しめる本格スープカリー。
いやいやいや、美味しかったです。
超本格的なスパイシーカリーながら、スープには和風なテイストも感じるセッティング。
野菜もそれぞれ丁寧な仕上げでたまらない美味しさでした。
数年前に旭川でいただいたスープカリーに勝るとも劣らないクオリティ!
また伺います。次回は白おにスープで食べてみたいな(^^)
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆