ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

オリバーヌードル@熊谷市の『ラーメン』が富士丸の系譜で美味い

どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、熊谷市にオープンした新店

オリバーヌードル

さんです。


二郎系激戦区の熊谷にまたもや現れた話題のお店。

一体どんな一杯に出会えるのか!?

早速見ていきましょう♪

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


オリバーヌードル

熊谷市のオリバーヌードルさん

オリバーヌードルさんは、ラーメン富士丸 明治通り都電梶原店の店長さんが始められたお店です。


富士丸さん、わたくしは未体験なのですが、ファンの方からの待望の声がすごい印象。

期待が高まります…!!


オリバーヌードル (@Oliver_Noodles) | Twitter



オリバーヌードルさんへのアクセス

熊谷市のオリバーヌードルさん

オリバーヌードルさんは、JR熊谷駅 南口から約500m、徒歩6分くらいの好立地です。

万平公園の南側。

駐車場はありません。

お車でお越しの方は、周辺に多数あるコインパーキングを利用しましょう。

違法駐車はダメですよ!




オリバーヌードルさんの定休日と営業時間

オリバーヌードルさんの定休日は、毎週月曜


営業時間は全日昼のみで、

  • 11:00 〜 15:00


となっています。

当面の間はこの営業スタイルでいくとのことですが、裏を返すといずれ変更の可能性があるということ。

前述公式ツイッターをマメにチェックしましょう♪

オリバーヌードル (@Oliver_Noodles) | Twitter

オリバーヌードルさんのお店の様子

本日オープンのオリバーヌードルさん。

開店11時のところ9時に行ってみたら、すでに並びが多すぎて整理券が出ていました。

熊谷市のオリバーヌードルさんの整理券

わたくしは2桁台前半の番号をゲットしました✨

開店時間くらいに戻ると、店員さんが客たちを番号順に並べ替えてくださり、少々待った後入店。


非常にキレイで落ち着いた店内。全面改装したのかな?

テーブル席は無く、カウンターのみ10席。


オーダーは食券制。

券売機は入店して右手にあります。

ただし、並びある場合は店員さんからお声がかかるまで食券購入は待ったほうがよさそうです。

熊谷市のオリバーヌードルさんの注意事項


券売機の右側には荷物かごの用意がありました。

荷物のある方はお借りしましょう。

券売機の左側には飲料水の自販機。

3段のショーケースのうち2段は黒烏龍茶でした😊

さらにその左側に中待ち用の長いす。


お水とレンゲはセルフサービスです。

美味しいお水ですね~!✨


卓上調味料はしょうゆダレ、ラー油、一味唐辛子、黒胡椒でした。

店内BGMは洋ロック。

ピストルズやビートルズ、ストーンズなど古き良きなヤツがいっぱい、ちょうどいい音量でかかっていました♪

スタイルカウンシルかかってアガった✨

オリバーヌードルさんのメニュー

オーダーは前述のとおり食券制です。

熊谷市のオリバーヌードルさんの券売機

(写真は許可をいただいて撮影しました。)


メニューは

ラーメン、ラーメン少なめ、ラーメン半分で、つまりラーメンのみですが、いずれ違うメニューもやられるでしょう(ボタンが用意してありますね)。

伺ったところ、デフォの麺量は350gくらい、とおっしゃられていましたよ。

初訪の大盛はお断りとのことで、大盛ボタンは押せなくなっていました。


さて、トッピング関係についてですが、券売機にも書いてある通り、何も言わないとヤサイとアブラは入ります。


熊谷市のオリバーヌードルさんのメニューガイダンス

ヤサイとアブラを増したい場合は別途食券にて。


麺カタの変更や具材減らしたい場合は食券を渡すときに。

わたくしはヤサイ少な目にしていただきました。


そして、麺提供直前に「ニンニク入れますか?」の声がかかります。

この時にニンニクについて申告して、あなた用の一杯が完成というわけです。

ニンニクはマシマシまで無料でいけるようです(コールしていた方あり)。

オリバーヌードルさんのラーメン(ヤサイ少なめニンニク半量) 950円

350gならいけるだろうと、上記をオーダー。

オリバーヌードルさんのラーメン(ヤサイ少なめニンニク半量) 950円


これでヤサイ少な目!減らしておいて良かったです💦

このときはまだ気が付いていません。強烈なブタが入っていることに…✨

早速いただいていきましょう😊

ラーメンのスープ

オリバーヌードルさんのラーメンのスープ

透明な油脂の分厚い層をまとったスープ。

グイグイとどんぶりの底のほうまでかき混ぜて、いただきます。

ズズズ…

ぐふううううううッ!甘じょっぱクドウマし!!


ジャンクうまし!!

適度な出汁感に旨みブーストで、甘みも相俟ってうんまい!!

ラーメンの具

オリバーヌードルさんのラーメンの麺

  • ブタ(ロース×2)
  • ヤサイ(もやし、キャベツ)
  • アブラ
  • 刻みニンニク


ブタがすげえwww

オリバーヌードルさんのブタ

オリバーヌードルさんのブタ

ワイルドなデカさと厚みの赤身肉。

ジューシーで柔らかく、驚愕のウマさです🥰


さらに端肉も入っており、

オリバーヌードルさんのブタ

オリバーヌードルさんのブタ

こちらはみっちりと高密度な赤身で、ホロホロとした食感。


ヤサイはクタクタに茹でられていて、クタ派歓喜な仕上がり。

キャベツともやしの比率がほどよく、大きく切られたキャベツがいいですね♪

アブラと一緒に食べると至福♪

ラーメンの麺

  • 平打ち太麺

オリバーヌードルさんの麺

どちらの麺なんでしょうか、色白な印象の平打ち麺。

持ち上げると、暴れだしそうなほど言うことを聞かないゴワゴワ感を感じます。


食べてみましょう。

ズボボボボッ…

ウッヒョーーーー!ワシゴワボソウマし!!


小麦感の強い、ワシゴワボソもさっとした食感が強烈なインパクト!

スープに合う合う!

ブタ、ヤサイ、アブラとともにモゴモゴ食べて昇天です👼

まとめ…熊谷市で食べられる、富士丸血統を受け継ぐラーメン!

いやいや、美味しかったです😋


ぼくのお腹ではギリギリでしたが、味変すらせずにしっかり完食イケました♪

美味しかった証拠ですね😊

オリバーヌードルさんのラーメン(ヤサイ少なめ)を完食


ガッツリ系はどちらもそうですが、ヤサイの水分を相殺する意味で、スープがしょっぱいチューニングになっています。

次回訪問時は麺半分で、ヤサイマシでいただいてみたくなりました♪


オリバーヌードルさん、開店おめでとうございます。

末永く繁盛しますように✨


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆