どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です。
今回伺ったのは、埼玉県富士見市の
岡ちゃんラーメン
さんです。
通りがかる度に興味津々だった岡ちゃん、ようやく訪問することができました。
一体どんなラーメンが食べられますか!早速見ていきましょう♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
岡ちゃんラーメン
初訪問の朝日屋さん。
鋭角な交差点の角の三角州に小さくお店を構えています。
こちらの住所、最寄り駅がふじみ野駅だからなのか、ネット上ではふじみ野市としている記事が散見されますが、ギリギリ富士見市になります。
ナビの設定では” 埼玉県富士見市勝瀬1581”とするとよいでしょう。
r.gnavi.co.jp
岡ちゃんラーメンさんへのアクセス
岡ちゃんラーメンさんは、東武東上線ふじみ野駅西口から約1km、徒歩で13分くらいのところにあります。
駐車場ですが、看板に『P有り』と書かれているもののどこだかわからないので店主さんに伺ってみました。
↓こちらが岡ちゃんさんの駐車場とのことです。
↑この建物と建物の間に2台、そして向かって右手の古い建物の前にも停めていいそうです。
岡ちゃんラーメンさんの定休日と営業時間
岡ちゃんラーメンさんでは、定休日や営業時間の告知は行っていませんでした。
ラーメンデータベース上では、定休日は木曜日、
営業時間は、
- 昼の部:11:30~15:00
- 夜の部:17:30〜翌2:00
となっていますが合ってるのかな?
次回訪問時には、しっかりと確認してきたいと思います。
岡ちゃんラーメンさんのお店の様子
非常〜に小さいお店。
カウンターに6席の用意があります。
卓上にはブラックペッパーやおろしにんにく、食べるラー油っぽいものなど。
お水はジャグからセルフで。
店内にスペースがないからか、ジャグは外に置いてありました。
オーダーは口頭注文、後精算となっています。
岡ちゃんラーメンさんのメニュー
オーダーは正面壁にかかったメニュー表から注文していきましょう。
バリエーション豊富なとんこつラーメンとつけめんが主軸でしょうか、ほかにもスッカラ麺、ダンダン麺など聞いたことのないメニューが並びます。
餃子もありますね。
写真には映っていませんが、ご飯もありました。130円でしたね。
岡ちゃんラーメンさんのネギとんこつチャーシュー醤油 1000円
初訪問のガイコツ、こちらをオーダーしました。
ネギはラーショネギ風なカットですが、和え方が違いますね。
ほどよい量の背脂が美味しそうです!
すりゴマが珍しいですね。
早速いただいてみましょう☆
ネギとんこつチャーシュー醤油のスープ
淡く茶濁した乳化スープに細かい背脂。
ほのかなとんこつ臭に混じって色々な美味しい匂いを感じますね。
ちょっとすすってみましょうか。
ズズズズズ…
ん、甘い!濃いコク甘みとんこつ美味し!
これは美味い!
しっかりと豚骨を感じさせるスープですが、不思議な甘みがコクを増しています。
背脂の甘みとはまた違った、わかりやすい甘みです。
一説によると、こちらのとんこつスープにはバナナなどのフルーツが使われているそうですが…これもちゃんと聞いてみればよかったな。
カエシは適度な濃さ。
しょっぱすぎないチューニングにセンスを感じるのです。
食べすすめ、すりゴマが混ざってくると味が大きく変化します。
美味い、これ美味いですよほんと。
ネギとんこつチャーシュー醤油の具
- チャーシュー(バラ✕4枚)
- 辛ネギ(肉入り)
- 海苔✕1枚
- ゆで玉子ハーフ
- すりゴマ
チャーシューはバラロール。
なかなかの大きさ、厚さで、これが美味い。
なんと言うか、薄めの味付けで豚の味が全面に押し出された…ワイルドなお味のチャーシュー。
柔らかさのなかにちょっとだけ歯ごたえのある食感もバッチリな出来だと思います。
ネギは太めの白髪ねぎみたいな切り方で、ラーショネギとそっくり。
なんですが、ラーショが辛味油と調味料で味付けするお店が多いのに対し、こちらのネギは豆板醤のような辛味噌チックなやつで和えてあります。
結構ピリッときます。
細かくカットしたチャーシューが入っているのもラーショっぽいですね。
この辛ネギが甘めなスープとバッチリ合うんですが、食べ進めるうちに辛味噌がスープに溶け出していって、ゆっくり味変していくのも面白い。
すりゴマともピタリ合いますね。
ネギとんこつチャーシュー醤油の麺
- 中太ちぢれ麺
若干平打ちっぽいフォルムのちぢれ麺。
手もみっぽいですがどうでしょうか。
すすってみましょう。
ズルズルズルルル…
うぉっ!うまっ!チュルシコ美味し!
いや、これはいい麺だ。
ピッタリな茹で加減で、適度な弾力と豊かな風味、スープをよく持ち上げてこりゃ美味い!
なんかバランスいいですね、美味いですマジで。
まとめ…予想をはるかに超える美味しさ、岡ちゃんラーメンさん。
いやいやいや、美味しかったです。
最後まで味変は必要なかったです。
ネギとすりゴマで勝手に味変してくれて、最後まで飽きること無く完食。
ご飯もいただいたんですが、ご飯はレンチンでした笑
甘めの豚骨スープに背脂、すりゴマが秀逸、辛ネギも抜群の相性。
中太のちぢれ麺は茹で加減も上々で、文句なしに美味しかったです。
チャーシューも好きですね。
お店の外観からちょっと不安もありつつ入店したんですが(すいません(^_^;))、美味しくて大満足でした。
次回は味噌か、つけめんか、はたまた未知のメニューか?
また伺います♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、今回はこのへんで。バイキュー☆