どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回いただいたのは、ヌードルツアーズさまからのお取り寄せ、
カネキッチンヌードルさんの鶏醤油らあめんです。
新型コロナウィルスの感染拡大を防ぎつつ、通販購入でラーメン屋さんを応援しようというこの企画。
今回は一体どんなお取り寄せラーメンが食べられるのか?
早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ヌードルツアーズ
ヌードルツアーズさんについてはこちらの記事をお読みいただきたいのですが、
特徴を箇条書きさせていただくと
- 製麺会社である丸山製麺さんが運営するラーメンの通販サイト。
- 全国のラーメンが食べられる。
- 冷凍ラーメンの自販機を全国に設置している。
- ラーメン通販サイトの中でも安価。
といった感じでしょうか。
SALE | ヌードルツアーズ 〜全国の人気のラーメンが味わえる通販サイト〜
カネキッチンヌードル
カネキッチンヌードルさんは、東京は豊島区の大人気店。
食べログ百名店や、2019・2020・2021と3年連続ミシュランビブグルマンを獲得するなど、名店中の名店です。
店舗には訪問したことがなく、今回はとても楽しみ✨
カネキッチンヌードル公式情報KKN (@freedam99999) | Twitter
カネキッチンヌードル 鶏醤油らあめん@ヌードルツアーズ
ヌードルツアーズさんの梱包はものすごく丁寧。
1食1食が、プラのパック(出店の焼きそばが入っているようなやつ)に入っています。
内容物は具入りスープと麺という最小限の構成。
もちろん取説も付属しています。
この取説に沿って調理して…
完成!
自分で用意したのは刻みネギ、海苔です。
盛り付け写真のように緑(三つ葉など)が入るともっと見映えがしますね😊
では、いざ実食!!
鶏醤油らあめん@ヌードルツアーズのスープ
透明度が高く、油分も多いスープ。
醤油色に輝いて、なんとも綺麗です✨
いただいてみましょう。
ズズズズズ…
ふんおおおおおッ!鶏の旨み凝縮ウマしッッッ!!
鶏の旨みが前面に出たスープですが、醤油ダレの美味しさも際立っているように感じます。美味い!
原材料を見ると、鶏の他に豚や野菜を使用しているようです。
公式HPには貝を使用していると書かれていますが、こちらの原材料欄には記載がありません。
こちらには使われていないのかな?
わたしのバカ舌では判別がつきませんでした💦
鶏醤油らあめん@ヌードルツアーズの具
- チャーシュー×3枚
具はチャーシューのみ。薄く、小さいものです。
食感はポソポソとし、正直残念な出来かなと思いました。
店舗で出されるチャーシューは低温調理モノのようなので、冷凍では致し方ないか…。
冷凍用に、店舗とは違うチャーシューを開発してくださるともっといいのかなと思いましたが、ちょっと贅沢かな?
鶏醤油らあめん@ヌードルツアーズの麺
- 細ストレート麺
丸山製麺さんの麺は細ストレート。
もう見るからにウマそうなんですが…💦
いただいてみましょう。
ズズズズズ…
キエエエエエッ!!スープとの相性バツグンウマしッ!!
加水率中~低めくらい!?な、モチパツな麺がうんまい!!
カネキッチンさんの鶏醤油スープとの相性、ゴイスーじゃないですか!!
カネキッチンさんで出されている麺とは異なるわけですが、言い方を変えれば、この組み合わせはヌードルツアーズさんでしか食べられないわけです✨
レア麺ウマし!!!🍜
まとめ…至高の鶏醤油スープに丸山製麺さんの麺が美味い!!カネキッチンヌードル×丸山製麺。
いやー、いやいやいや、美味しかったです。
ビブグルマンは伊達じゃない!な重層的な鶏の旨みと淡麗な醤油の風味を存分に味わえるスープに、丸山製麺さんの麺がピッタリ!!
両者の相乗効果で最高の一杯に仕上がっていました♪
カネキッチンさん、ヌードルツアーズさん、極上の一杯をありがとうございました✨
新型コロナウィルスに負けるな!
ガイコツブログでは、自宅からラーメン屋さんを応援します!
今回はこのへんで。バイキュー☆