ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

中華そば 多賀野 煮干し醤油@日清が動物×魚介で本格的に美味い

どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪


今回いただいたのは、スーパーで購入した生ラーメン、

日清さんの中華そば 多賀野 煮干し醤油です。


食べログ百名店に2017年から選出され続けている多賀野さん。

この袋めんは一体どんな仕上がりなのか?

早速見ていきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


中華そば 多賀野(たかの)

多賀野さんは、東京・品川区は荏原中延で20年の歴史を持つ人気店。

こういった大量生産品が流通するお店としては珍しく(?)多店舗展開などはされていないようです。

RDBでは、2021年12月5日現在、703レビュー・平均84点という驚異のスコアをたたき出しています。

相当美味しく相当愛されないとこうはならないですよね。


taganosoba.jimdofree.com



中華そば 多賀野 (TAKANO) - 荏原中延/ラーメン | 食べログ

煮干し醤油@日清

内容は2人前。スーパーで税込400円くらいでした。

中華そば 多賀野の煮干し醤油@日清

中華そば 多賀野の煮干し醤油@日清

スープは250ccのお湯に溶いてください。

麺の推奨茹で時間は1分半~2分。


こちらが完成ヴィジュアルです♪

中華そば 多賀野の煮干し醤油@日清


完成!

自分で用意したのはチャーシュー、海苔、刻みネギです。

チャーシューは、喜多方ラーメン坂内さんのものです!!

www.gaikotsublog.com


では、いざ実食!!

中華そば 多賀野 煮干し醤油@日清のスープ

中華そば 多賀野 煮干し醤油@日清のスープ

商品写真、商品説明のとおり、細かい背脂が少量浮く醤油スープ。

実際のお店のヴィジュアルにも近いです。

説明書きには「鶏ガラ・豚骨・魚介ベースのすっきりとしたスープに濃口醤油を加え、背脂、煮干しオイルで仕上げています」とありますよ。


お味のほうですが、これがビックリ、うんまい!

煮干しがふんわりと香り節粉の働きも良く、かなりのクオリティです!!

原材料は、しょうゆ、チキンエキス、豚脂、魚介調味油、魚介エキス、食塩、チキン調味油、たん白加水分解物、ポークエキス、削りぶし粉末(いわし、かつお、そうだかつお)、植物油脂、砂糖、こんぶエキスなど。

チルドラーメン、ここまで進化していたのか~!

中華そば 多賀野 煮干し醤油@日清の麺

  • 中細ストレート麺

中華そば 多賀野 煮干し醤油@日清の麺

しなやかなストレート細麺。

実際の店舗の麺は自家製で海藻が入っているそうですが、こちらにはさすがに入っていません。


お味がこれまたうんまい!

しっかりツルパツでコシがあり、価格を考えると非の打ち所が見つかりません。


終盤でお酢味変してみたところ、これがまたピッタリ♪

最後まで美味しくいただきましたー✨


↓こちらは同じく多賀野さん×日清のカップ麺↓

まとめ…しっかりしたコクと風味! 多賀野さんの煮干し醤油@日清

美味しくて大満足でした😋

コスパが良すぎるので、絶対リピートします♪

いずれ店舗のほうでもいただきたいですね!


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


新型コロナウィルスに負けるな!

ガイコツブログでは、自宅からもラーメン屋さんを応援します!

今回はこのへんで。バイキュー☆