ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

くるまやラーメン新座本店@埼玉県新座市の『みそちゃーしゅーめん』がごく普通な美味しさ

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県新座市の

くるまやラーメン新座本店

さんです。


北関東ではかなり有名と思われるラーメンチェーン、くるまやさん。

新座本店は、そのくるまやさんの1号店という噂もある、人気の老舗店です。

一体どんなラーメンが食べられるのか?

早速いってみましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


くるまやラーメン新座本店

埼玉県新座市のくるまやラーメン新座本店さん

初訪問のくるまやラーメン新座本店さん。

建物の看板が、ほかのくるまやさんとは一線を画す感じがします。

ちょっとラーショっぽい感じ。


くるまやラーメンを経営する明栄商事さんは、同じくラーメンチェーンのとんとらあじとらも手がけているんですね。


くるまやラーメン店舗案内 - 株式会社明栄商事




くるまやラーメン新座本店さんへのアクセス

くるまやラーメン新座本店さんは、JR武蔵野線の新座駅から約600m、徒歩7分くらいのところにあります。

信号の角地で、非常に目立つ立地。


広い駐車場がありますので車でもOK。

実際に数えてみたところ、12台くらい停められそうでした。

くるまやラーメン新座本店さんの定休日と営業時間

くるまやラーメン新座本店さんの営業案内

くるまやラーメン新座本店さんの定休日は毎月第2水曜日です。


営業時間は全日通し営業で、

  • 11:00〜翌2:00

※ラストオーダー 1:30

となっています。


いつでもやってる安心感はチェーン店ならでは。


くるまやラーメン新座本店さんのお店の様子

風除室を抜けて店内に入ると、中は広々。

カウンターとボックス席が並び、公式サイトによると全部で40席あるそうです。


待ちがある場合は、店内のウェイティングシートに名前を記入して待ちましょう。


オーダーは口頭注文の後精算。


卓上調味料は、醤油、お酢、ラー油、ブラックペッパーでした。

お水は配膳していただけます。

美味しいお水。


すごい人気で、入店から帰るまで外待ちが途切れることはありませんでした。

くるまやラーメン新座本店さんのメニュー

オーダーは口頭注文の後精算。

くるまやラーメン新座本店さんのメニュー


くるまやラーメン新座本店さんのメニュー


ラーメンメニューは

  • みそ
  • ごまみそ
  • 正油
  • カレー

と多彩で、ご飯ものやサイドメニューも豊富。


焼肉定食が人気のようです。

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめん+味玉 1000円+税

初訪問なので、くるまやさん定番と思われるこちらをオーダー。

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめん+味玉 1000円+税


バラチャーシューに隠れて具が全く見えず、結果的になんだか寂しい盛り付けになっています笑

味玉の色がものすごいんだけど大丈夫かな?笑


では、いただいてみましょう。


みそちゃーしゅーめんのスープ

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめんのスープ


オイリーな味噌スープ。

スープとカエシ以外の要素が皆無な感じです。


ちょっと啜ってみましょう。ズズズ…

なるほど、くるまや味。


化調に濃いみそ味という感じの、くるまやさんやおおぎやさんでおなじみの味噌スープです。

ニンニクがかなり入ってますね。

可もなく不可もない感じ。

みそちゃーしゅーめんの具

  • チャーシュー(バラロール×4)
  • 野菜(もやし、人参、ニラ)
  • 味玉(有料トッピング 100円+税)


チャーシューはバラロール。

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめん+味玉 1000円+税

なかなかの大きさで厚みは薄めです。

味わいは薄味、というかちょっと出がらしな感じも。

この手のチェーン店の中では頑張っている感じでしょうか。


チャーシューの下に隠れていた野菜は、もやしメインの少量のもの。

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめんの野菜

炒めてあったかどうかはわかりませんでした。

量といい品数といいかなり寂しい野菜です。



味玉が面白かった。

くるまやラーメン新座本店さんの漬かりすぎた味玉

完全に漬かりすぎで水分が抜けており、黄身はホクホクに、白身部分はボソボソになっていました笑

味は悪くなかったですが、こういうのは初めて食べましたね笑


みそちゃーしゅーめんの麺

  • 中太ちぢれ麺

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめんの麺


中太で、少しちぢれたよく見る麺。黄色みが強いです。

くるまやさんやおおぎやさんなどでおなじみのタイプのものですね。


いただいてみましょう。

ズズズズズっ

うん、やっぱり美味い。


加水率は高めか、もっちりとした食感が味噌スープとよく合います。

食べ慣れた味ですが、やっぱりいいものですね。

理屈抜きで素直に美味しいです。

まとめ…他のくるまやと変わらない味、新座本店さん。

久しぶりのくるまやさんでしたが、なかなか美味しかったです。

途中でお酢、ラー油で味変して最後まで美味しくいただけました。

しかしニンニク多いな笑

くるまやラーメン新座本店さんのみそちゃーしゅーめんを完食。


他のくるまやさんとは一味違った店構え、強い集客力で、他店と何か大きな違いがあるのかなと思っていたのですが、お味のほうは他店と同様でした。

期待を大きく外さない味わいと家族連れも入りやすいキャパ、長い営業時間などがウリですが、お値段が少々高いですね。

メニューの価格は全て税別ということで、ちょっと割高な感じです。


いつも思うのですが、ラーメン屋さんはチェーン店のほうが個人店より割高な感じがします(ラーショ除く)。

大量生産のメリットを活かして、個人店に味では敵わなくても値段では勝負してほしいな。


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆