ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

中華そば 輝羅@埼玉県久喜市の『淡麗中華そば』が鶏塩清湯美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です。


今回伺ったのは、地域の超人気有名店、埼玉県久喜市の

中華そば 輝羅

さんです。


輝羅さんは2013年開店の比較的新しいお店ながら、その美味しさが口コミで広がって今や連日大行列必至の人気店。


今年(2018年)7月24日から、製麺所さんの都合で麺が変わってしまったらしいのですが、

わたくしガイコツ、従来の麺のときに食べそびれ、新しい麺しかわからないので、純粋にその味を楽しんでこようと思います(^_^)


では、早速突撃します!!

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


中華そば 輝羅

埼玉県久喜市の中華そば 輝羅さん

初訪問の輝羅さん。

看板が和風でめちゃめちゃかっこよく、お店のほうはシンプルな感じですね。

外待ちが多いためか、ベンチや椅子、ひさしなどの配慮が完璧になされています。


色んなお味のメニューがありますが、共通する輝羅さんの主張は、鶏です。

m.facebook.com


r.gnavi.co.jp


埼玉県久喜市菖蒲町下栢間2032-2

中華そば 輝羅さんへのアクセス

輝羅さんは、圏央道桶川加納I.Cから約2.5km、車で4分ほどの立地です。


駐車場完備で、舗装、未舗装合わせると15台は停められます。

ただし、すぐに埋まってしまうので注意!

中華そば 輝羅さんの定休日と営業時間

輝羅さんの営業案内を発見できなくて、食べログさんからの転載で申し訳ありません。

食べログさんによれば、輝羅さんの定休日は木曜日全日、および月曜日夜の部です。


営業時間は、
[月]
11:30~14:30

[火~水・金]
11:30~14:30 18:00~21:00

[土・日]
11:30~15:00 18:00~21:00

です。


臨休や営業時間のイレギュラーなど、ツイッターで告知してくださっているので、是非チェックしてみてください。

中華そば輝羅 (@chuukasoba_kira) | Twitter

中華そば 輝羅さんのお店の様子

店内は入ってすぐに券売機があります。

カウンターは5席と、4人がけテーブルが2卓、2人がけテーブルが1卓でした。

キャパは10〜15人くらいになるでしょうか。


卓上の調味料はブラックペッパー、一味唐辛子、酢、柚子胡椒です。

お水はセルフで卓上のピッチャーから。

美味しいお水はさすがですね♪


カウンター上部には、漫画「弱虫ペダル」で人気の渡辺航さんのイラスト入り色紙や、ラーメン官僚かずあっきぃさん、ユーチューバーのSUSURUさんらのサインが並んでいます。


この日、ガイコツチームは夜の部開店前の17:40くらいに訪問。

早すぎたかなと思いましたがすぐに2組のお客さんがいらっしゃったので慌てて三番目に並ぶと、それから開店までにお客さんが来るわ来るわ!

開店までに7組12人ほど並びました。


この日は店主さんと男性1名、女性1名の3名でオペレーションされていました(^_^)

中華そば 輝羅さんのメニュー

オーダーは前述のように券売機です。

中華そば 輝羅さんの券売機

基本メニューはラーメンが

  • 濃厚中華そば(醤油、鶏白湯)
  • 淡麗中華そば(塩、鶏清湯)
  • 芳醇中華そば(醤油、鶏清湯)

の3本立て、つけ麺も

  • 濃厚つけ麺(醤油、鶏白湯)
  • 濃厚辛つけ麺(醤油、鶏白湯、エビの辛味)
  • 磯塩つけ麺(塩、鶏清湯)

の3本立てとなっています。


7月24日から麺が変更になったのを受けて、限定メニューはしばらくお休みとのこと。


初訪問のわたくしガイコツ、こちらをオーダーしました。


中華そば 輝羅さんの淡麗中華そば 780円

中華そば 輝羅さんの淡麗中華そば 780円

第一感で思ったのは、めちゃめちゃスープが少ない!

相当原価のかかったスープなんでしょう。

飲むのが楽しみです♪


さあ、いざ実食と参りましょう!

淡麗中華そばのスープ

淡麗中華そばのスープ

貴重なスープにぐーっとレンゲを沈めてすくってみます。

レンゲがブラックなのでわかりづらいですが、黄色がかった透明な清湯スープです。

オイリーに見えますが、鶏油なのできっとあっさりしているんだろうな。


ちょっとすすってみましょうか。

ズズズズズ…

んがああああ!!鶏ウマ!鶏ウマ!


鶏の旨味が凝縮された芸術的スープ!

ほっぺた落ち丸ラーメン芸術大学美味しです!!


終盤には柚子胡椒を投入して、また違った美味さが味わえてグッド!!

淡麗中華そばの具

  • チャーシュー(鶏むね✕2枚)
  • 海苔
  • 穂先メンマ✕3本
  • ナルト
  • ネギ(笹切り)

中華そば 輝羅さんの鶏チャーシュー

分厚く食べやすいサイズの鶏チャーシュー。

むっちりとした舌触りとやわらかさ、じんわりと滲み出てくる旨味が神チャー美味し!!


中華そば 輝羅さんの穂先メンマ

穂先メンマがヤベーーイ!!

優しいのに力強い発酵味の激ウマ感涙穂先メンマ!

やわやわなのにわずかに歯ごたえも残していて、メンマオブゴッド美味し!

オリュンポスの神々のメンマ!!(しつこい


くし切りにされた白い部分のネギは白髪ねぎっぽく見えるほど細く切ってあり、アオサがまぶしてあります。

これが食べ進めるうちにスープに蔓延していき、美味さのパンデミックが起こります!!

淡麗中華そばの麺

  • 中細ストレート麺

淡麗中華そばの麺

絶妙な茹で加減で提供された麺は細麺と言うにはギリギリの、結構太さのある麺です。


すすってみましょう。

ズルズルズルルル…

ぐぬぬぬぬぬパッツパツ美味ああああし!!


低加水のパツパツパツパツパツパツ麺!

小麦感も楽しく、淡麗ながらも力強いスープにベストマーッチ!!

チャーシュー丼 250円

中華そば 輝羅さんのチャーシュー丼 250円

こちらも頼んでしまったとです(T_T)


こちらのチャーシュー丼は珍しいスタイルで、豚チャーをしっかりとフレーク状にほぐして青ネギをまぶしたもので、タレ等はかかっていないもの。

これが素朴な美味さで、特に清湯メニューと合わせた時に清湯スープを邪魔しないようになっています!


パツパツ麺すすって、淡麗スープで追って、鶏チャー喰らって、また淡麗スープで追って、パツパツ麺と神穂先メンマ同時食いして、フレークチャー丼も喰らってダメ押しの柚子胡椒スープ追撃で美味し!美味し!美味しの連呼で空を飛ぶ気になったルースター大完食大・完・飲!!

中華そば輝羅さんで完食完飲。


まとめ…行列必至の人気店の淡麗中華そばは評判通りだった。

いやー、美味しかったです。

丁寧な仕事の積み重ねでつくられた、妥協を排した職人技の一杯。

しばし余韻が口中を支配していました(^_^;)


相方がいただいた濃厚中華そばも、鶏白湯に魚介が効いたもので超絶美味しでした!

炙りの豚チャーシューも神の出来栄え!


次回は濃厚中華そばか濃厚つけ麺ををいただきにうかがいます♪

限定が始まったら、そちらも狙っていきます!


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、今回はこのへんで。バイキュー☆