どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、埼玉県熊谷市の名店
きくちひろき
さんです。
3度めのレビューになるきくちひろきさん。
今日は何をいただこうかなー♪
早速いってみましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
きくちひろき
きくちひろきさんについては、→こちらに詳しく紹介させていただいたので是非お読みいただきたいのですが、おさらいをしておきますと、
- 一条流がんこらーめんの流れを汲む名店で、屋号で言うと『氏名系』
- 毎週水曜定休、完全2部制営業。
- 禁煙のお店
- 季節のメニューあり。夏場はつけ麺、冬場は味噌。
- 食券制
といったところでしょうか。
きくちひろき (@KikuchiHiroki) | Twitter
r.gnavi.co.jp
きくちひろきさんのえび風味塩ら〜めん+チャーシュー1枚+味付玉子 1000円
今回は塩メニューの中からこちらをチョイス。
結構色味のある塩スープです。
えびの香りが立ち上ってきてたまりませんね笑
早速いただいていきましょう♪
えび風味塩ら〜めんのスープ
軽く油の浮いたスープ。これがえび油でしょうか。
めちゃめちゃ香ばしいえびの香りがしますが…。
ちょっとすすってみましょうか。
ズズズズ…
おおおおお美味い!!濃厚えび風味美味し!!
動物でしっかりと下支えされたスープにえびの風味が鮮烈です。
香ばしさもあり、ドチャクソ美味いですね。
えび風味塩ら〜めんの具
- チャーシュー(バラ×1+有料分1)
- 刻みねぎ
- 海苔
- メンマ
- 味付玉子(有料トッピング)
わたくしガイコツが勝手にきくちひろきさん名物としているバラチャーシュー。
今日も今日とてデカい。厚みも充分です。
箸でつかめないホロトロ系の最高峰。
味付玉子は…
外はしっかりと色が付いていて、中は白身まで半熟の珍しいスタイル。
パカッと割るとドロドロで賛否別れるかもしれませんが、このえび塩には合うと思いました。
とろけた玉子の濃厚な味と塩スープのコントラストが秀逸。
メンマは標準的なものです。
ネギは、このえび塩スープに最高に合いますね。
ネギ増ししたいほど 笑
えび風味塩ら〜めんの麺
- 細ストレート麺
きくちひろきさんお馴染みのしなやかな細麺。
麺量は150gとのことです。
食べてみましょう。
ズルッズルッズルズルッ…
ぐぬぬぬぬ、パツパツえび塩マッチング美味し!!
低加水でパッツパツ、小麦の風味が美味しいいつもの麺ですが、えび塩との相性も抜群です。
麺の持つ甘みが上手く作用しているというんでしょうか…美味い。
まとめ…えび油で変身、きくちひろきさんのえび風味塩ら〜めん。
いやいやいや、美味しかったです。
最後はだし汁とのマッチングを楽しんで…
最後まで美味しく完食・完飲まで。
動物の土台強固な塩スープに、香り高いえび油がこの上なくマッチ。
いつもの細麺、いつものホロトロチャーシューとの相性も抜群の一杯でした。
次回は味噌メニューか、しそ風味塩に是非チャレンジしたいです♪
お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆