ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

きくちひろき@熊谷市の『つけ麺』が和風背脂美味い

どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪

 

今回伺ったのは、埼玉県は熊谷市の

きくちひろき

さんです。

 

久しぶりのレビューになるきくちひろきさん。

今日は何をいただこうかなー♪

早速いってみましょう☆

 

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว

 

きくちひろき

埼玉県熊谷市のきくちひろきさん

きくちひろきさんについては、→こちらに詳しく紹介させていただいたので是非お読みいただきたいのですが、おさらいをしておきますと、

  • 一条流がんこらーめんの流れを汲む名店で、屋号で言うと『氏名系』
  • 毎週水曜定休、完全2部制営業。※コロナ禍の現在(2021年5月9日)、昼の部のみの営業
  • 禁煙のお店
  • 食券制

といったところでしょうか。


きくちひろき (@KikuchiHiroki) | Twitter


r.gnavi.co.jp


きくちひろきさんのつけ麺冷もり+麺増し+味付玉子 980円

この日は5月ながら夏日でとても暑く、はじめてのつけ麺オーダー!!

スープが冷めるの上等で、冷もりでお願いしました♪

きくちひろきさんのつけ麺冷もり+麺増し+味付玉子 980円


これこれ!この大判チャーシューが美味いんですよね~!!

スープにも具がいっぱい隠れている予感!

早速いただいていきましょう♪

つけ麺のスープ

きくちひろきさんのつけ麺冷もり+麺増し+味付玉子 980円

具がいっぱい隠れていそうなスープ。

表面には背脂のほか、節粉的なものも見えます。


ちょっとすすってみましょうか。

ズズズズ…

ふあぁぁぁぁぁぁッ!魚介で和風&背脂美味しいいいいいいいッ!!


美味い!!

ネットではシャバ系スープだとのレビューもみられましたが、実物はねっとり粘度のあるもの。

動物系の旨みとともに、魚介系の味わいが結構前面に出ているフレーバーです。

ほどよい背脂が旨味甘味を追加している感じで、マジ美味いです。

つけ麺の具


麺どんぶりに…

  • チャーシュー(バラ×1)
  • 味付玉子(有料トッピング)


スープに…

  • 豚(角煮!?)
  • 背脂
  • メンマ
  • 刻み長ネギ
  • 刻み玉ねぎ
  • 海苔(小さくカットしたもの)

 


きくちひろきさんのバラチャーシューは今日もデカい、そして美味い!!

つけ麺の場合は最初にスープに突っ込んでしまうのも一局。

スープが冷めるのが嫌な人には悪手になりかねないので、そこは慎重に検討してください(笑)。


味付玉子は薫玉みたいなきくちひろき流。

きくちひろきさんの味玉

黄身はトロトロのチューニングで、濃厚な美味しさです。

必ず頼みたい。


スープに入っている豚はチャーシューとはちょっと違う感じで、角煮みたいなのがゴロゴロ!

とにかく美味いやつです。ほかに形容しようがない(笑)。


あとは玉ねぎが良かった。

歯触りがシャクシャクで最高!

つけ麺の麺

  • 太ストレート麺

きくちひろきさんのつけ麺の麺


つけ麺の麺は太いです。

みそら〜めんと同じ麺かなぁ!?

www.gaikotsublog.com


食べてみましょう。

ズルッズルッズルズルッ…

ちゃあああああ!モチモチシコシコ美味し!!


モッチモチシコシコな麺にトロっとした和風+背脂スープがねっとりからんでいと美味し!!

巷にいまだ多く存在する豚魚とも違うし、唯一無二な存在感!!

いやー、これはヤバいじゃないですか!!

まとめ…きくちひろき流つけ麺はこれからの季節待ったなし!!

いやいやいや、美味しかったです。

最後はだし汁でスープ割りして…

きくちひろきさんのつけ麺を完食・完飲。

罪悪感に苛まれながらも完飲まで逝ってしまいました(^^;)


旨みたっぷりの背脂入り和風スープとツルモチシコ麺がピッタリの、最高にきくちひろきなつけ麺でした✨

次回は未だ未食のしそ風味塩をいただきたいです♪

コロナに負けず、末永く繁盛してください✨


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹も満足、ごちそうさまでした♪今回はこの辺で!バイキュー☆