ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

ラーメンショップ金田亭@埼玉県幸手市の『ネギラーメン』がゴッドラーショ認定美味い ※追記あり

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、レビュー3回目になります、幸手市の人気店

ラーメンショップ 金田亭

さんです。


ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪


この日はすでにレビュー済みのメニューを再度いただいたのですが、少しだけチューニングを変えていただいたので、レビューさせていただきます。

早速いってみましょう☆


ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


ラーメンショップ 金田亭 ※2019.02.11日追記

ラーメンショップ金田亭さんについては、→こちらに詳しく紹介させていただいたので是非お読みいただきたいのですが、おさらいをしておきますと、

  • 20種以上の素材からとった絶品スープが自慢。
  • 定休日は、毎週月曜日と火曜日(※2019年1月から)。
  • 8:00 〜 20:00の通し営業。
  • ぬるいラーメンをはじめ、攻めたメニューが豊富。
  • 麺のゆで加減、脂の量、味の濃さを好みでオーダーできる。
  • 値段設定が全体的にかなり安い
  • 梅干、たくあん、紅しょうがが卓上サービス。
  • 第2駐車場を含め、駐車場完備。
  • 店主さんの接客が素晴らしいことで定評あり。


といったところでしょうか。

ラーメンショップ 金田亭


r.gnavi.co.jp



この日は夜の訪問でした。

相変わらずひっきりなしの入店ラッシュ、若い女性1人のお客さんもおりましたね。

そんな中、悩んだ末にこちらのラーメンをいただきました。

ラーメンショップ金田亭さんのネギラーメン 750円 麺普通 脂多め

今回は麺普通、脂多めでお願いしました。

ラーメンショップ金田亭さんのネギラーメ750円 麺普通 脂多め

うおおお、今回もグレートな盛りです!

メンマ多い!チャーシューめっちゃ美味そう!

さあ喰らうぞー!

ネギラーメンのスープ

ネギラーメンのスープ 脂多め

前回ネギラーメンをいただいた際には、初訪問のこともあり脂普通でいただきましたが、今回はこってりに挑戦。

実は、ネギミソのときに脂多めにしてもらって美味しかったからなんです。


デフォの状態でもラーショの中ではかなり背脂が多い部類に入ると思われる金田亭さんなので、多めにするとこの通り十分な脂の量です。

粒の細かいタイプの背脂ですね。


早速啜ってみましょう。

ズズズズズ…

…(絶句美味し!!!!)


美味い、美味すぎます。

スープのグレイトな出汁感に、背脂がコクと甘みを上乗せしてきます。

ほんのり感じる獣臭が素晴らしいの一言。

麺はもちろん、全ての具との相性も完璧。

強いて言うと、わかめ、穂先メンマとの相性は銀河系超越レベルのベストマッチ。


黄金聖闘士美味し…!!!

ネギラーメンの具

金田亭さんのネギラーメン700円 麺普通 脂多め

興奮のあまり海苔がフレームに収まっていませんでした(^_^;)

  • チャーシュー(ロース✕1)
  • 海苔✕2枚
  • 和えネギ
  • わかめ
  • 穂先メンマ


今日のチャーシューはロースです。

金田亭さんのチャーシュー

これが、A5肉みたいな霜降りチャーシュー(^_^;)

ラーメンWalker埼玉2019によると、金田亭さんのチャーシューは、脂のない肩ロース、脂のある肩ロース、バラロールの3種類があるようなんです。

わたしが最初にいただいたのが脂のない肩ロース2度めにいただいたのがバラロールで、今回のものが脂のある肩ロースなんですね!

この脂のある肩ロースはバラ肉のようにつまんだだけで崩れ落ちる限界ギリギリのホロトロで、しかも食べたら口の中でとろけてしまい、どうリアクションしていいかわからないくらい美味かったです(^_^;)


ほっぺた落ち丸カリン様の上の神さまの上の界王の上の大界王の上の界王神の上の大界王神の上の破壊神の上の全王さま美味し!!



穂先メンマも相変わらず手加減なしで本気でぶっ飛ばしてくるガチ美味しなやつです。

金田亭さんの穂先メンマ

超発酵味強めで美味いなんてもんじゃない。

このコッテリスープにも負けない強い主張と美味さ。

金田亭さんの穂先メンマって、そうめんみたいにすごく細くしてあるんですよね。

この処理によって、発酵がすすみやすくなったり、味が染みやすくなったりしてるんでしょうか。

本当に他ではちょっと食べられないメンマです。

天上天下唯我独尊メンマ美味し!!


ネギはもちろんほぐし豚や数種のタレ、油、粉末などでよく和えられたもので、ピリ辛で相変わらず美味し。


わかめがまた背脂に合うの合わないのって。

いや、合うんですけどね。


海苔もあって嬉しい具の1つ。活躍します。

ネギラーメンの麺

  • 中細ストレート麺

金田亭さんの麺

軽くちぢれた麺だと思っていたんですが、ラーメンWalker埼玉2019によると、中細ストレートとのこと(^_^;)

ミツワフードセンターさんというところのもので、なんと175gも入っているそう!

いやー、多いなーとは思ってたんですけどね(^_^;)


今回は普通のゆで加減でお願いしてみたんですが、普通だとちょっとやわめだと感じました。

ただし、金田亭さんのこのラーメンだと、やわくて美味しいなとなります。マジです。

やわい麺のもっちり感と背脂たっぷりこってりのスープが合うんですよ。

やわ麺のもっちり感を増幅させるというか。

硬めにしたときのパツ感、粉感も好きですが、こちらもたまりませんね。


そして、全ての具と合いすぎる。

うーん…美味い、美味すぎる…(-_-;)

ラーメンショップ金田亭さんのネギ豚トロ丼 300円

ラーメンショップ金田亭さんのネギ豚トロ丼 300円

こちらも頼んでしまいました(^_^;)

これが300円ですごい盛りで、普通のごはん茶碗大盛くらい入ってます(^_^;)

そして、そのご飯が見えないほどに盛られた和えネギと炙りの入った豚トロ!

ラーメンショップ金田亭さんのネギ豚トロ丼 300円

豚トロがとろっとろで濃厚美味し!

和えネギにはほぐし豚も入ってるし、香味油が香ばしいし美味すぎる…(-_-;)

そしてこってりにしたスープとの相性がまた最強すぐる(-_-;)


麺とチャーシュー喰らって、美味し!麺とメンマ喰らって、美味し!海苔で巻いてまたすすって、美味し!麺とネギ喰らって、美味し!ネギ豚トロ丼も喰らってスープで追って、美味し!美味し!美味し!美味し!で因果律大破壊の大・完・食!


まとめ…グウうまの一言、金田亭さんのネギラーメン

ぐうの音も出ません。

美味すぎました。

そしてコスパも高いという完璧さ(-_-;)

いま、わたくしガイコツの中で最も好きなお店の1つです、金田亭さん。


また近いうちに再訪です。

次はネギじゃないメニューでいってみたいです♪


ラーメンショップについては→こちらのまとめページを是非ご覧ください♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹も満足、ごちそうさまでした!!今回はこの辺で!バイキュー☆