どうもー、仮面ライダー大好きガイコツです。
推しライダーはW、フォーゼ、剣、ドライブです。
さてさて、仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判の本予告、本ポスターが解禁になりました!!
アマゾンズの最後を飾るにふさわしい、オメガとアルファの激突の構図ですね。
本予告も熱い!
今回は、5月19日に劇場版が公開されることを記念して、この仮面ライダーアマゾンズについて書いていきたいと思います。
※5月19日、満を持して観てきました! www.gaikotsublog.com
※6月15日、アマゾンズのコミカライズ作品『仮面ライダーアマゾンズ外伝 蛍火』1巻が発売になりました!
仮面ライダーアマゾンズとは?
『仮面ライダーアマゾンズ』とは仮面ライダーシリーズのVOD(ビデオオンデマンド)向けオリジナル作品で、わたくしガイコツが子供の頃に放映された『仮面ライダーアマゾン』のリブート作品にあたります。
Amazonプライム・ビデオにて、シーズン1(全13話、2016年4月1日から6月24日まで)とシーズン2(全13話、2017年4月7日から6月30日まで)にわけて配信されました。
現在でもプライム会員であれば見放題ですのでイッキ見できますよ。
仮面ライダーアマゾンズのストーリー
元祖アマゾンのリブート作品とはいえ、ストーリーは全くの別物。暗く重たいテーマとグロテスクな描写の連続で、大人向けの仮面ライダー作品に仕上がっています。
大手製薬会社の野座間製薬(のざま=nozama=amazonのアナグラム。仮面ライダーフォーゼのメインキャストの一人にも、仮面ライダー作品としてのアマゾンのアナグラムとして野座間姓のキャラが登場しています)が人工生命体『アマゾン』の研究を秘密裏にすすめていたのですが、事故が起きて4000体ものアマゾンが脱走してしまい、人間社会に潜伏してしまったというところから物語は始まります。
アマゾン細胞という人工細胞を培養して作られた彼らは、普段は人間に擬態していますが、人間のタンパク質を摂取しなければ生きられない食人生物。
困った野座間製薬はアマゾンの駆除部門を創設。害虫駆除というかたちでアマゾンを狩っていきます。
そこに現れる二人のベルト付きアマゾン、アルファとオメガ。
二人のアマゾンとその誕生の謎、人間とアマゾンの関係のありかたなどを軸に物語はすすんでいきます。
シーズン2ではあらたなベルト付きアマゾン、アマゾンネオが登場。加えて、カラスアマゾンに変身する謎の少女・イユも現れ、この二人を主人公として物語が進行していきます。
アマゾンネオに変身する千翼(ちひろ)の生い立ちと、カラスアマゾン=イユ、それぞれの抱えた恐ろしい秘密(悲劇)は必見です。
シーズン2ではグロ描写・ゴア表現がさらにパワーアップしているだけでなく、物語自体もより陰惨になっています。
とても子どもには観せられない内容です笑。
アマゾンズ全編を通していえることとして、アクションがすごく良いです。
また、野性味あふれるアクションに加え、アマゾン=人工生命体という設定を活かした様々なギミック=武装も見どころ。
人間味あふれる駆除班の面々も、物語の重要なファクターです。
最終回、まさかあんなことになってしまうとは。
激震、興奮、感動の、今までに無い全く新しいタイプの仮面ライダーでした。
主要なアマゾンたち
水澤悠 / 仮面ライダーアマゾンオメガ/ 仮面ライダーアマゾンニューオメガ - 藤田富
その生い立ちから「養殖」のアマゾンとも言われるオメガ。
アマゾンズドライバーで変身します。
人間とアマゾンの間で翻弄されながらも、全てを守るべく戦う主人公ライダーです。
シーズン2ではたくましく成長した姿で登場し、演者の藤田くんも演技力がすごく上がっていて、頼もしすぎるライダーになっています。
しかも後半ではネオアマゾンズドライバーを入手することによってニューオメガに。
鷹山仁 / 仮面ライダーアマゾンアルファ - 谷口賢志
その生い立ちから「野生」のアマゾンとも言われるアルファ。
様々な悲劇を引き起こしてその渦中で一番悲惨な目に遭いながらも、全てのアマゾンを殺すためだけに放浪しながら(序盤はヒモです笑)生きています。
ライダーの造形としては元祖アマゾンに一番近い。
演者の谷口さんは、『救急戦隊ゴーゴーファイブ』の巽流水 / ゴーブルー役でデビューした役者さんで、『爆竜戦隊アバレンジャー』にも出演するなど、特撮作品に縁がありますね。
千翼 / 仮面ライダーアマゾンネオ - 前嶋曜
装甲をまとったような造形は、ネオアマゾンズドライバーで変身しているためです。
変身する千翼の出生には重要な秘密があり、この秘密がシーズン2の物語の軸になります。
『千翼』という名前にも重要な意味が…
前嶋くんは、とにかく悲惨なこの役どころを見事に演じきりました。
ラストは壮絶。
イユ / カラスアマゾン - 白本彩奈
シーズン2のもう一人の主役、イユ=カラスアマゾン。
演じた白本彩奈さんはなんと15歳という若さながらこの特殊な役を見事に演じ、その演技力が話題になったほどです。
ご覧になっていただくとわかると思いますが、難しい役なんです、色々と。
イユもとにかく悲惨な運命をたどります。泣。
仮面ライダーアマゾンズのその他のキャスト
マモル / モグラアマゾン - 小林亮太
元祖アマゾンの重要キャラだったモグラ獣人が置き換えられたのがモグラアマゾンです。
シーズン1から2へとすすむ過程において変化する立場が見どころ。
水澤美月 - 武田玲奈
悠の肉親・美月。重要な役どころなんですが、武田さんの演技はちょっと、他の方に劣るかな…。
良い役者さんが揃ってますからね。映画にも出演されるので、演技の成長に注目したいです。
泉七羽 - 東亜優
仁の帰る場所になっている七羽さん。めちゃめちゃ可愛い。
シーズン2での悲劇は悲しすぎます。
高井望 - 宮原華音
駆除班の格闘要員として、身体を張ったアクションを魅せてくれます。
志藤真 - 俊藤光利
駆除班リーダー。おやっさんポジか!?
福田耕太 - 田邊和也
通称フクさん。狙撃の名手。
寡黙なんだけど存在感がある人気キャラです。
三崎一也 - 勝也
駆除班のムードメーカー。憎めない男。
水澤令華 - 加藤貴子
悠の母親。重要キャラ。映画にも出演されるようですね。
橘雄悟 - 神尾佑
仮面ライダーオーズのラスボスで、「良き終末を」でおなじみの真木博士役だった神尾さんが登場です。
フォーゼでもユウキのお父さん役でふざけた演技をされてました笑
本作では典型的な小悪党キャラを巧みに演じています。
加納省吾 - 小松利昌
加納役で、一気にこの役者さんが好きになりました。不気味なキャラを怪演しています。
水澤本部長の忠実な部下ですが、忠実すぎて、ものすごい退職の仕方をします笑
絶対見てほしい退職シーンです笑
天条隆顕 - 藤木孝
野座間製薬会長。単なる悪党とは言い切れない部分をもつ、ある意味で傑物です。
まあでも全ての元凶です。映画ではどうなるんでしょう。
黒崎武 - 三浦孝太(シーズン2のみに出演)
仮面ライダーオーズのアンク役、三浦涼介さんの実兄。
三浦涼介さんよりさらにイケメンか!?演技もいいですね。
黒崎はニヒルなキャラながら、スイーツが好きなどの細かい設定ももっています笑。
映画でも注目ですね。
長瀬裕樹 - 赤楚衛二(シーズン2のみに出演)
現在放送中の仮面ライダービルドに、万丈龍我 / 仮面ライダークローズ役で出演中の赤楚くん。
このときはまさか次のライダーに主役級で出演するとは思いもしませんでしたが、たしかにいい演技してるんですよね。
熱演という言葉がピッタリ。
映画には出ないかな…?
劇場版・仮面ライダーアマゾンズはどうなる!?ネオアルファとは!?
予告動画やポスターを観る限り、一つのテーマはアルファとオメガの決着となるんでしょう。
アマゾンを畜産する、というのもキーワードの一つですね。
アマゾンを畜産…食料!?誰の!?なんのために!?
そして、劇場版に登場する新たなライダー、ネオアルファの映像も公開されています。
カモフラ?な、ミリタリー色の強いアマゾンでしょうか。
腕にはガトリングガン状の武装!?
これ、他の武装のように身体から出したのなら、もうアマゾンズなんでもありだな笑。
変身するのは、姜暢雄さん演じる御堂英之助なるキャラクター。
『忍風戦隊ハリケンジャー』の霞一鍬 / クワガライジャー役でTVデビューでデビューした役者さんですね。
予告動画にもかなり出てきます。劇場版のキーパーソンになる人物でしょう。
まとめ…いよいよ公開の『仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判』!
こんな感じで、仮面ライダーの中でも異色作のアマゾンズ、非常に面白いですよ。
興味のある方は、是非プライム会員になってこの週末に一気観をおすすめします。
プライム会員については、くわしくはこちらもどうぞ。
映画公開は5月、本当に楽しみですね!
くだされる”最後の審判”とはどんなものになるんでしょうか!?今からwktkが止まりません!
今回はこのへんで!バイキュー☆