ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

自家製麺 ラーメンK@埼玉県富士見市の『特製チリトマトラーメン』がチリトマトヌードル美味い

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、自家製麺が人気のお店、

自家製麺 ラーメンK

さんです。


Kさんは、以前富士見市で営業しており、一度朝霞に移転した後再度富士見市にカムバックしたという経歴をお持ちです。

どんなラーメンが食べられるのか、早速見ていきましょう♪

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


自家製麺 ラーメンK

埼玉県富士見市の自家製麺 ラーメンKさん

カッコいい看板のKさん。

目立つ店構えですね。


埼玉県富士見市東みずほ台2‐10‐26 GSハイツ1 1F


自家製麺 ラーメンKさんへのアクセス

Kさんは、東武東上線みずほ台駅東口から約500m、徒歩7分くらいのところにあります。


お店の少し先に3台分の駐車スペースあり。

自家製麺 ラーメンKの駐車場案内

すぐ目の前、50mほどのところです。


Kのプレートが設置された、端から3台分です。




自家製麺 ラーメンKさんの定休日と営業時間

Kさんの定休日は毎週水曜日です。


営業時間は完全2部制。

  • 昼の部 11:30~14:30
  • 夜の部 18:30~21:30

※材料なくなり次第終了

となっています。

自家製麺 ラーメンKさんの定休日と営業時間


自家製麺 ラーメンKさんのお店の様子

食券制。

お店に入ったらまず左手の券売機で食券を買いましょう。


キャパはカウンターのみで8席ほど。


お水は卓上のピッチャーから。

かなり美味しいお水ですね。


卓上調味料はお酢、一味唐辛子、コショウ、魚粉、タバスコ、黒いやつは黒七味とのことです。

黒七味は山椒などが入っていてちょいカラシビ。


自家製の麺は打って延ばした状態でスタンバイしているようで、注文が入ると噂のマシンが稼働します。

自家製麺 ラーメンKさんの製麺機『さぬき君』

『さぬき君』というらしいこの製麺機。

注文ごとに自動でザッザッザッと麺を切り出していきます。

裁断だけでなく、麺打ち機能も下部のほうにあるのかな?

このマシンは、うどん県香川のさぬき麺機さんという会社のもののようです。

自家製麺 ラーメンKさんのメニュー

オーダーは券売機にて。

自家製麺 ラーメンKさんの券売機


メニューは、

  • ラーメン(塩・正油・チリトマト)
  • つけめん(塩・正油・チリトマト)
  • わんたんめん(塩・正油・チリトマト)

という大変わかり易い構成。

ご飯ものもあります。

自家製麺 ラーメンKさんの特製チリトマトラーメン 950円

初訪問でしたが、訪問前から決めていたこちらをオーダー。

自家製麺 ラーメンKさんの特製チリトマトラーメン 950円

インパクトのあるヴィジュアル!

粉チーズがだばっとかけられています♪

早速いただいてみましょう!


特製チリトマトラーメンのスープ

特製チリトマトラーメンのスープ

スープは粘度があり、トロっとした完食。

トマトの香りがいいですよ♪


それではすすってみましょう。

ズズズズズ…

なんと!チリトマト美味し!!


こ、これは…あの、チリトマトヌードルの味だ!!笑

こちらKさん、以前限定メニューとしてシーフードミルクヌードルカレーヌードルを提供していたこともありますが、こちらのチリトマトも、狙ってあのラーメンに寄せているのかな…?(違ったらごめんなさい)

ベーススープは丸鶏やモミジを炊いて一晩寝かせているというもので、非常に味わい深く仕上がっています。

そこに、フレッシュなトマトの風味をガツンと効かせ、チリの味も絶妙にプラスされているため、あの味になるんですね〜。

酸味と甘味がたまらん。


結構辛いので、辛いのが苦手な方はご注意ください!


特製チリトマトラーメンの具

  • チャーシュー(豚肩ロース、鶏ムネ)
  • 穂先メンマ
  • コーン
  • 茹でキャベツ
  • 笹切りネギ
  • 水菜
  • 味玉
  • 粉チーズ

具沢山で嬉しい。さすが特製!


特製チリトマトラーメンのローストポーク

お店入り口に、「本日のチャーシューは鶏むねと豚肩ロースです」とあったので、これは豚肩ロースですね。

小ぶりのサイズで、ローストポークのような低温調理仕上げとなっています。

肉肉しくてジューシーな美味さで、これが4〜5枚も入っていましたよ♪


特製チリトマトラーメンの鶏むね肉

鶏むね肉は、ほぐし身のような出で立ちのものが3本ほど。

これがしっとりむっちりで思いの外美味しかったです。

チリトマト味とベストマッチ過ぎますね笑


穂先メンマは発酵味が強く柔らかくて超好みのものでした。

ほっぺた落ち丸メンマ!


特製チリトマトラーメンのコーン

コーンになにかまぶされているように見えますが、これ、チリパウダーでした。

チリで炒めたのかな…これが激ウマなんです。

店主さんの計算とセンスが見える具ですねー、残さず食べたい美味さ。


特製チリトマトラーメンの茹でキャベツと味玉

キャベツはいい感じの歯ざわりになるよう茹でられたもの。

これまたトマトとの相性抜群です。


味玉は非ゼリー、ドロドロの柔らかい半熟でした。


粉チーズはちょっとずつ混ぜていくと味変がいいですね♪

特製チリトマトラーメンの麺

  • 中細平打ちちぢれ麺

特製チリトマトラーメンの麺

さぬき君で切り出された麺は、軽く手もみを加えられています。


早速すすってみましょう。

ズルッズルッズルズルッ…

ほほう、ツルパツ美味し!!


もちっとした感じかなと思いきや、加水率は中程度な印象で軽度のパツ感が味わえるもの。

小麦の味わいも上々です。

ピッタリのゆで加減で、クニっとした歯ざわりが楽しい。


ちなみに、麺は太麺に変更が可能だとのことです。


自家製麺 ラーメンKさんのチャーたまごはん 250円

調子にのってこちらもオーダー笑

自家製麺 ラーメンKさんのチャーたまごはん 250円

ザクザクと豪快に切り落とされたチャーシューに温玉とネギ、その上に甘じょっぱいタレがかけられたものです。

これがむっちゃくちゃ美味し笑

美味しくなかったらおかしいやつですね笑

ただ、なんかちょっと温度が低かったな…温玉が冷えてたのかな?


自家製平打ち麺ずるずるすすって、豚と鶏のチャーシュー喰らって、チリトマスープで追って、また麺すすって、穂先メンマうまっ!チャーたまごはんも食らってスープで流し込んで美味し!美味し!美味しの連呼でハングリー?の大・完・食!!

自家製麺 ラーメンKさんの特製チリトマトラーメンとチャーたまごはんを完食。


まとめ…センスが光るチリトマト味に自家製麺が美味しいチリトマトラーメン。

美味しかったですね。

チリトマトヌードルを上質な素材で本気で造ってみたというような、ある意味ジャンクな一杯でした。


次回はつけめんを太麺でいただいてみたい!


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆