どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、春日部市の超人気店
ジャンプ
さんです。
この辺りではもはや伝説的なガッツリ系のお店。
一体どんな一杯に出会えるのか!?
早速見ていきましょう♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ジャンプ
ジャンプさんは、ガッツリ系(いわゆる二郎系)ラーメン、まぜそばが人気のお店。
店主の高山さんは元々六厘舎出身で、在籍時にあのジャンクガレッジ立ち上げに関わったそうなんです!
ソースは、2020年の記事ですが、こちら春日部経済新聞より。
https://kasukabe.keizai.biz/headline/292/
一部では、G系まぜそばの生みの親とも言われる高山さん。
春日部のぎと家さんや、
東松山の中華そば136さんも、
高山さんのもとで修行した経験があると言われています。
ジャンプさんへのアクセス
ジャンプさんは、東武線『一ノ割』駅から約1.3km、徒歩16分くらいのところにあります。
お店裏には舗装の駐車場が12台分あり。
この12台以外のスペースには絶対停めないようにお願いします。
ジャンプさんの定休日と営業時間
ジャンプさんの定休日は、毎週火曜日。
営業時間は全日2部制で、
- 11:30 〜 15:00
- 17:00 ~ 21:00
となっています。
臨休などの情報は前述公式ツイッターでチェックしましょう♪
ジャンプさんのお店の様子
あの『ジャンプ』のフォントに寄せた、インパクトある看板が目印♪
外待ちがあることがほとんどだと思いますが、並ぶ前に食券を購入してください。
キャパは、L字のカウンターに9席(だったかな!?)。
せまめです。
お水はマシンからセルフサービスです。
ぬるいけど美味しいお水。
卓上調味料はラーメンのたれ、すきやき(つまり生たまご)のたれ、七味唐辛子、お酢、ブラックペッパー荒挽。
この日は夜7時くらいの到着で、外待ち9人くらいの列に接続しました。
太い麺のお店なのに、不思議なくらい回転が良くて30分くらいで料理提供までいった気がします。
店主さんが接客とても良い!!
ジャンプさんのメニュー
オーダーは前述のとおり食券制です。
この日のメニューは
- ラーメン
- つけめん
- まぜそば
- たれそば
- 煮干しの和え蕎麦(期間限定)
となっていました。
極みメニューはトッピングが増えたりするみたい!?
いずれ食べて確認します✨
ラーメンの無料トッピングは
- ヤサイ
- ニンニク
- アブラ
- ネギ
- 粉(旨味調味料)
まぜそば、たれそばの無料トッピングは
- ニンニク
- アブラ
- エビマヨ(干しエビ使用)
- 辛味(干しエビ使用)
- チーズ(まぜそばのみ)
- 粉(旨味調味料)
- 山椒(たれそば、台湾のみ)
更にこのほか、味玉・豚・ローストポークのどれか一つを無料トッピングできます!
全マシコールではこれらは入りません(だって、どれが食べたいかわからないでしょ?)!!
全マシニキも、忘れずにコールしてね😆
粉(旨味調味料)マシできるのって二郎や二郎系で初めてみました!
珍しいですよね!?🤔
ちなみに、まぜそばとたれそばの違いですが、まぜそばが従来の豚骨風味まぜそばだとすると、たれそばは、魚介薫る和風なテイストらしいですよ!
そうそう、ミニライスもあり!
わたしのような米米CLUB民には嬉しい✨
ジャンプさんのまぜそば(並) 950円
ジャンプさんと言えば、ラーメンもいいけど是非まぜそばを、との声が根強いので、まぜを!!
コールはニンニク少なめアブラエビマヨ辛味!!
げえええうんまそー😍😍😍
着丼して判明するのは必ずトッピングされるデフォの具材。
豚1枚、ヤサイ、卵黄、かつお節、フライドオニオン、ベビースターがそのようです。
さあ、いざ実食だぁ!!
まぜそばの具
- 豚×1枚
- ヤサイ
- 卵黄
- かつお節
- フライドオニオン
- ベビースター
- 選べる無料TP(ニンニク少なめ、アブラ、エビマヨ、辛味、ローストポーク)
高山さんが開発したのかもしれないジャンクガレッジさんのまぜそば具材と似ていますね。
ガシガシ混ぜてもいいし、混ぜないで味のコンストラストを楽しみながら食べるのもいいと思います😋
豚はおとなしめなやつでした。
ホクホクムッチリなタイプで、パサ感無くうんまい😋
無料TPで選んだローストポークは、2枚入ります。
これが、ムッチリジューシーでうんまい😍
わたしはまぜまぜしていただいたんですが、その他の具材たちは渾然一体となってウマさのブラックホールになっていました…!
まぜそばの麺
- 自家製 平打ちちじれ極太麺
平打ちで、手揉みを加えたようなうねりのある極太麺!
もうウマそう😍😍😍
食べてみた感じ、量は並で200gくらいかなぁ…🤔
わたしでも苦しまず食べ切ったので、それほど多くないと思います。
では食べていきましょう。
ズルッズルッズルズルッ…
ひぎいいいいどえりゃあうんまいいいいいいい!!
ギュッちりむっちり小麦密度の高い麺はやや加水率高め!?なぷるんとした麺の食感が最高すぎる!!
ワシゴワさ、皆無です。
好みはわかれるのかな?わたしはこれが最高に好きです~♬
口に運ぶときの、麺に絡んだタレのほんのりブタクサもヤバうま😋😋😋
ジャンクガレッジさんとの一番の違いはこのくっっっっっそうんまい麺かなー💦💦💦
こうなったらもう、箸を持つ手がCan't Stop!!!
まとめ…G系まぜそばの始祖…総帥T店主の最高のまぜそばが食べられる、ジャンプさん!
いやー、いやいやいや、美味しかったです😋
中盤からお酢味変、これがキマるキマる!!
そして、あらかた食べたところでミニライスをドボン…!!
腹八分目くらいで、無理なく完食!!
うんまいタレと無料TPたちの絡みを、最強の自家製麺で楽しむまぜそば!!
心ゆくまで堪能しました~😋😋😋
次はたれそばか、つけめんか、はたまたラーメンか!?
極みメニューもあるし、通い甲斐ありすぎ!!
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆