ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

東京環七ラーメン じょっぱり@鴻巣市の『とんこつ塩ラーメン』がこっさりウマい

どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビューをしていきます(^_^)


今回伺ったのは、埼玉県は鴻巣市にあります

東京環七ラーメン じょっぱり

さんです。


久しぶりのじょっぱりさん。

今回はどんな一杯が食べられるでしょうか?

早速見ていきましょう☆


ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


東京環七ラーメン じょっぱり

じょっぱりさんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。

  • 2020年11月、東京都は板橋区、赤塚新町から移転。
  • 環七土佐っ子で修行された店主さんの背脂チャッチャ系ラーメンが美味しい(背脂少なくできます)。
  • 定休日は毎週木曜日と月曜 夜の部。常時2部制営業。
  • 1日限定100食。
  • 禁煙のお店
  • 駐車場有り

といった感じになります。


【11月移転】土佐っ子じょっぱりラーメン下赤塚 (@tmwlgWCTPNLYHb5) | Twitter




じょっぱりさんのとんこつ塩ラーメン+もやしTP 950円

今回オーダーしたのは、未食のこちら!

じょっぱりさんのとんこつ塩ラーメン+もやしTP 950円

じょっぱりさんらしいごっつい背脂量ですが、スープ自体の色はとても穏やか✨

さあ、いただいてみましょう!

とんこつ塩ラーメンのスープ

じょっぱりさんのとんこつ塩ラーメンのスープ

背脂たっぷりですが、じょっぱりさんではこれが普通です😊

ゴマが浮いているのが塩のポイントでしょうか。


いただいてみましょう。

ズズズズズ…

おっほおおおおおおッ!あっさりこってりウマい!!


塩はカエシなのか、はたまたもっとシンプルなものなのかわからないのですが、塩分は相当に控えめ。

ベーススープの風味がダイレクトに伝わってくるつくりです。

そしてそのベーススープが、思いのほかあっさり!

こってりとんこつのようなものではなく、じんわりとした穏やかなうま味です✨


その穏やかなスープに、大量のフワフワ背脂が甘みと重厚さをプラス!

いいバランスですね~♪

あっさりかつこってりで、こっさりウマし!!

とんこつ塩ラーメンの具

じょっぱりさんのとんこつ塩ラーメン+もやしTP 950円

  • チャーシュー(バラロール✕1)
  • 刻みねぎ
  • メンマ
  • ゆでたまご
  • もやし(有料TP50円)


チャーシューが相変わらずガチでうんまい。

じょっぱりさんのチャーシュー

焼目がついたバラロールのチャーシューは、ホロッホロのトロットロで持ち上げること不可能。

強めの獣臭に濃いい味付けが最高にうんまいです!

こっさり味のスープの中でひときわ存在感を主張しています😋


じょっぱりさんのメンマ

メンマは不揃いのもので、シャキシャキの食感と濃厚な風味がうんまい。


じょっぱりさんのゆでたまご

ゆでたまご。


シャキっとしたゆでもやしはいいアイテムですが、味の濃い正油のほうがより合うかも。

とんこつ塩ラーメンの麺

  • 中太麺

じょっぱりさんのとんこつ塩ラーメンの麺

太めの麺。これがうんまいんだよなぁ。


スープとの相性はどうでしょうか。

ズルズルズル…

うひゃひゃひゃひゃッ!こっさりウマし!!


もっちりむっちり食感の食べ応えある麺に、じんわりあっさりこってりスープが背脂とともにからんでうんまい♪

ネギの香ばしさも良く合ってたまらない~✨

じょっぱりさんのこっさり塩、いいですね♪

まとめ…意外にあっさりやっぱりこってり、じょっぱりさんのとんこつ塩。

いやいやいや、美味しかったです。

じょっぱりさんの塩はこうなるんですねー。

あっという間に完食です♪

じょっぱりさんのとんこつ塩ラーメンを完食。


じんわりじわっと滋味深いスープにこってり背脂とむっちりもっちり中太麺がマッチ。

しょっぱうまチャーシューも最高でした✨

またすぐ来ます♪


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪

 
お腹いっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪また伺います!

今回はこの辺で!バイキュー☆