※当記事は、仮面ライダージオウの放送終了に伴い、2019年9月12日に加筆・更新しております。
どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今週で第8話となりました、
仮面ライダージオウ。
今回は前回に引き続き仮面ライダーウィザード回です。
予告では仮面ライダービースト=仁藤攻介が変身していました。
いったいどんなシチュエーション!?
そして、ウィザードライドウォッチを継承するのは?その方法は?
今回も見逃せないです!
まとめページはこちらです↓↓↓
www.gaikotsublog.com
では第8話、早速観ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
EP08「ビューティ&ビースト2012」 ※ネタバレあり ※18.10.21追記
結局、タイトルのビューティってなんのことだったんだろ…香織お嬢さんが綺麗ってこと…?
よくわからん(-_-;)
そうか、ビューティ&ビースト、美女と野獣ということですね!
美女と野獣は、傲慢な王子が、呪いで野獣に変えられてしまう話です。
そして王子は愛の意味を知り、人間の姿を取り戻す…
早瀬の物語を美女と野獣になぞらえたんですね!
そして、仮面ライダービーストもかかっていると。
なるほど、なんか深い気がする!
EP08「ビューティ&ビースト2012」のあらすじ
なぜ早瀬(粟島瑞丸)はアナザーウィザードとなって同僚の長山(三濃川陽介)を襲ったのか? 事件解決のカギはそこにあると睨んだソウゴ(奥野壮)は、一人入院中の長山から話を聞き、長山がマジックハウス経営者の香織(八代みなせ)と結婚し、ハウスを締めると打ち明けたことがきっかけだったことを知る。
一方、ゲイツ(押田岳)はライドウォッチを持っている謎の男(永瀬匡)を見つけ出し、ウォッチの受け渡しを要求する。しかし、男はウォッチが何なのか、なぜ自分が持っているのか、全く記憶がないという。それを思い出すまではウォッチを渡すつもりはない、とゲイツを追い返してしまう。
ゲイツからウィザードライドウォッチを持っている男の話を聞いたソウゴは、戦兎(犬飼貴丈)や永夢(飯島寛騎)らライドウォッチの持ち主が皆記憶を失っていたことを思い出す。
ソウゴはウォズ(渡邊圭祐)を呼び出し、その理由を尋ねると、タイムジャッカーがアナザーライダーを生み出すことで歴史が変わり、オリジナルのライダーたちはライダーでなくなってしまうという。そして、アナザーライダーを一瞬でも消せば、彼らの記憶も一瞬だけ蘇るらしい。それを聞いたソウゴは妙案を思いつき…。
早瀬が長山を見舞う香織の前でアナザーウィザードに変身。襲い掛かろうとするが、その瞬間ベッドからソウゴが飛び出しジオウに変身、アナザーウィザードを倒す。
その頃、謎の男の前で待機するゲイツの目の前で、突如男が仮面ライダービーストに変身。ゲイツに襲いかかる。ならば、とゲイツもライダーゲイツに変身、戦いを挑む。しかし、ビーストは変身を解除。自らを仁藤攻介と名乗り、ウィザードライドウォッチのみをゲイツに渡すと「俺たち魔法使いの力はお前に託したぞ」と去っていく。
ゲイツはウォッチを手に2012年の世界へ。そこでライダーゲイツウィザードアーマーに変身。アナザーウィザードを撃破する。一方、2018年の世界で再び現れたアナザーウィザードをジオウフォーゼアーマーが撃破。変身を解除するとウォズから電話を借り、2012年の早瀬を呼び出すと2018年の早瀬からメッセージを送らせる。
「勇気を出せ。お嬢さんに想いを伝えるんだ」
未来の早瀬からの言葉を受け取った2012年の早瀬は香織に想いを伝え…。ゲイツとウォズを巧みに動かし、事件を解決へと導いたソウゴ。今回ばかりは、ゲイツもウォズもソウゴの計り知れない力を認めざるを得なかった。
脚本:下山健人
監督:諸田 敏
アクション監督:宮崎 剛 (ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田 洋 (特撮研究所)
http://www.tv-asahi.co.jp/zi-o/story/?08
EP08「ビューティ&ビースト2012」徹底解説
逢魔降臨暦を紐解く、いつものウォズの語りで第8話スタート。
前回の、ソウゴとゲイツの衝突について触れています。
そしてもう1人の魔法使いの登場…
さあ気になる第8話、早速見ていきましょう♪
ソウゴとゲイツは別行動に
アナザーウィザードのスリープを受けて目を覚まさないツクヨミ。
前回ソウゴが、アナザーウィザードをたたきのめすゲイツを「ここまでする必要はない」と制止しましたが、それが原因でこうなったのだとゲイツがソウゴを責めます。
それに対しソウゴは、あくまでも根本的な解決を望みます。
問題の根を探ろうとするのです。
ゲイツは、ウィザードライドウォッチ手に入れてアナザーウィザードを倒すことしか頭にありません。
前回見かけた、ライドウォッチを持った男を探しに、単独で行動を始めます。
街を探索するゲイツを遠くから見つめるのは、誰あろうその仁籐攻介です。
ソウゴとウォズの関係に変化が
ソウゴは、早瀬=アナザーウィザードに襲われた長山を見舞い、事情を聞き出します。
お嬢さん(=香織)と長山が結婚することになり、マジックハウスを閉めると聞いて、早瀬は発狂したんでしたね。
するとそこにウォズが現れます。
ここでは、ウォズとゲイツとは「まあまあ長い付き合い」だと語られます。
どんな関係性なのか気になるところですが、この辺りは徐々に明らかになっていくでしょう。
こんなところで油を売っていないでさっさとウィザードウォッチを手に入れろと促すウォズに、「好きにさせてよ」というソウゴ。
常磐ソウゴがウォズの手綱を握り始めた瞬間である!笑
早瀬のもとにはタイムジャッカー・オーラが現れ、早瀬に「やるべきこと」として、復讐を促します。
復讐を経させて早瀬を強化し、王に擁立しようと考えているようですね。
仁籐攻介とツンツン
ゲイツは、とある神社の境内に張られた仁籐のテントを発見します。
オレンジのリュックサックが目印でしたね。
神社にテント張って寝泊まりとは、ライダーの記憶を失くしても仁籐は仁籐、相変わらずの自由人です笑
ちなみにこの神社は、練馬区高松の八幡さまですね。
神社に入っていこうとするゲイツですが、後ろから仁籐本人に呼び止められます。
仁籐「探しているのは俺か。」
第7話で、ゲイツがライダーに変身しアナザーウィザードと戦っているのを影で見ていた仁籐は、ライダーとしての記憶が無いながらもなにかを感じ取ってるようです。
ゲイツ「お前がライドウォッチの持ち主か。」
仁籐「ふーん、ライドウォッチっていうんだなあ。」
ライドウォッチを渡せと迫るゲイツですが、仁籐はこれを拒みます。
仁籐「俺にはこいつの記憶が全くない。一体こいつがなんなのか、なんのために俺が持っているのか…それを思い出すまでこいつは渡せない。わかったら帰れツンツン!」
ツンツンwww
仁籐役の永瀬さんは、当時から既に演技上手かったですが、さらに磨きがかかっている気がしました。
ところで、ライドウォッチの記憶まで消えてしまうのはなぜなんでしょうね。
ビルド回でも、アナザーライダー撃破後の、ビルドの歴史が消えたあとの葛城巧にブランクウォッチを渡していましたが、2018年の葛城巧はそれをこってり忘れていたようです。
うーん、タイムスリップものは難しいですねー、考えると知恵熱が出そう笑。
便利屋ウォズとソウゴの作戦会議
さて、2018年です。
香織を襲うアナザーウィザードを阻止するソウゴ。
リキッドで逃げていくアナザーウィザード。
アナザーウィザードは、魔法を使用するのに指輪が要らず、単にベルトに手をかざすだけで良いのがオリジナルウィザードより高性能です。
香織に、早瀬はまた襲ってくるだろうと告げるソウゴ。
ソウゴ「もう彼の魔法は、人のための魔法じゃない。」
場面転換、クジゴジ堂。
ツクヨミの傍らに立ち、その身を案じるゲイツ。
そこにソウゴが戻ってきます。
ウィザードウォッチを持つ男を見つけたが、そいつにはウォッチの記憶がないと、困った様子のゲイツ。
ソウゴは、ライドウォッチの持ち主が記憶を失くしていることについて、ウォズを呼び出して訪ねます。
ウォズ「やれやれ、私も便利に使われるようになってしまったなあ。」
ソウゴに上手くカマをかけられ、まあいいかと説明を始めます。
「タイムジャッカーがアナザーライダーを生み出すことで歴史が変わり、オリジナルのライダーたちはライダーではなくなる。」
「彼らの記憶をよみがえらせる方法はただ一つ。アナザーライダーを存在させなくすることだ。そうすれば、少しの間歴史が元に戻る。一瞬だけどね。」
こうして、視聴者はみんな知っている事実をはじめて知ったソウゴとゲイツ。
なにかが閃いたようで、作戦会議を始めます。
仲良くテーブルに座ったソウゴ・ゲイツ・ウォズの3人の絵面が非常にシュール笑
L!I!O!N!ライオン!
さて、場面は仁籐のいる八幡さまへ。
神社の境内でイカを炙り、ご神木に洗濯物まで干している罰当たりな仁籐w
そこにゲイツがやってきます。
仁籐「おー、ツンツン。わかったか?なんで俺がこいつ(ライドウォッチ)を持ってるのか。」
ゲイツ「いや、まだだ。だが直にわかるはずだ。」
ゲイツはその場で待機するようです。
一方長山が入院する病院には香織が見舞いに来ていますが、そこに早瀬が窓から飛び込んできます。
嫉妬に狂ってます。
ですが、長山のベッドで寝ていたのは、彼ではなくソウゴ。
アナザーウィザードに蹴りをいれ、ジオウに変身します。
予告で映っていた場面はこれですね。
その頃、仁籐は焼き上がったイカにマヨネーズをぶっかけながら「うぉー!」などとわけのわからない声を出していました笑
そのマヨゲソをツンツンにすすめるも、「要らん!」と拒否される仁籐 笑
そしてジオウは、市民を無差別に襲うアナザーウィザードを制し、ビルドアーマーとなってボルテックタイムブレークを決め見事に撃破します。
ここでようやく仁籐の記憶がよみがえります!
仁籐はなぜかいきなりゲイツを投げ飛ばすと、ドライバーオン!
L!I!O!N!ライオン!で久々の変身です!
ライオン株式会社の回し者ではありません!仮面ライダービーストです!
ゲイツも変身して応戦しますが、ひとしきり殴り合った後で仁籐が変身を解除します。
仁籐は、ライドウォッチをゲイツに渡していいのか、仁籐なりのやり方で試したんですね。
仁籐のもっているライドウォッチは、過去にゲイツから渡されたものだと、仁籐は思い出します。
そして、「お前に返すぜ」とウィザードウォッチだけをゲイツへ。
えぇ!?ビーストウォッチは!?
わたくしガイコツと同様、ゲイツもあわてて「もう一つは!?」と返しますが、「あーっ、みなまで言うな!俺たち魔法使いの力はお前に託したぞ。頑張れよ、ツンツン!」と、意味のわからないことを言ってテントに入っていってしまった仁籐 笑
ビーストウォッチを渡さなかったのはなぜなのか?
いつかまた出番があるのかな、永瀬さん…だとしたら嬉しいですね。
(結局、このあと仁藤の出番はありませんでした。このシーンの意味が未だにわからないのです笑 意味など無い…というのが正解かな?)
ゲイツは若干呆れつつも、タイムマジーンで2012年へ向かいました。
2012年と2018年のダブルフィニッシュタイム…事件の解決と、ソウゴの秘めた力
再起動したアナザーウィザードと戦うジオウのもとにウォズが現れ、2012年に行こうと促しますが、ソウゴはここに残ると主張。
ここに残って早瀬の相手をしていても意味はないというウォズに、「意味はある!」と、フォーゼアーマーに変身して戦いを続行します。
2012年では、アナザーウィザードが誕生しました。
幹部ファントムの一人、フェニックスと戦闘中のウィザードの変身が解け、後ろ姿の晴人は記憶を失ったようです。
魔法の力を手に入れて歓喜する早瀬のもとに訪れるゲイツ。
ウィザードアーマーへと変身します!
ゴテゴテしたデザインがめちゃくちゃカッコいいですね。
両肩には巨大なウィザードリングが笑
一方2018年では、ソウゴの説教タイムによってアナザーウィザード=早瀬の心が揺れています。
ゲイツウィザードアーマーは、ジカンザックスにウィザードウォッチをはめてフィニッシュタイム。
ジカンザックスが魔法の力で巨大化して敵を斬る、ウィザードインフィニティスタイルのドラゴンシャイニングのような技「ウィザードザックリカッティング」です。
さらにダメ押しでもう一発、ストライクタイムバースト。
これは、ウィザードの魔法で言うビッグですね。
出現した魔法陣を通して巨大化した足によるキック技です。
そして同時に(6年違う世界で戦っているので同時のわけがないのですが笑)ジオウもリミットタイムブレーク。
ロケットきりもみキックでアナザーウィザードを撃破しました。
目覚めるツクヨミ、そして、また放浪に出る仁籐。
ソウゴは、ウォズにファイズフォンXを借り、ゲイツに時空間電話をかけて、現在の早瀬と2012年の早瀬を会話させます。
過去の早瀬は未来の自分に諭され、香織に想いを伝える勇気を振り絞ることができました。
これが、ソウゴの求めた根本的な解決だったのです。
ゲイツだけではなくウォズまでも巧妙に操って行動させることで、見事に一件落着に導いた今回のソウゴに、ゲイツは計り知れない器の片鱗を見た気がするのでした。
ウィザードの力を奪ったのはソウゴではなくゲイツでしたが、ウォズはよしとしました。
それよりも、ソウゴの力が、自分にも計り知れないほどに増大していることがウォズには嬉しいようですね。
そして来週登場するレジェンドは…
そう。仮面ライダーエグゼイドに登場した超重要人物、檀黎斗。
彼の高笑いが響き渡り、EP08終了です!
まとめ…ソウゴの秘めた器の片鱗が垣間見えたウィザード回完結編
今回は完成度の高い話でしたね。
ソウゴが徐々にその器の片鱗を見せ始め、戸惑うゲイツと感心するウォズが印象的でした。
次回はなんと、仮面ライダーエグゼイドから、檀黎斗(岩永徹也さん)が登場!
この世界に王は1人でいい。
— 岩永徹也/檀黎斗王 (@lespros_tetsuya) 2018年10月14日
私だァ!! !
10/28!檀黎斗王、仮面ライダージオウに参戦!!お楽しみに!! pic.twitter.com/7wiOc4YTeV
エグゼイド編はすでに終わっているのにこの登場、自由度が高いですね。
既に終わってしまったレジェンドのキャストからも、今後客演の可能性が考えられるようになってきました!
そして、予告で黎斗が持っているのは…セルメダル!
クズヤミーも映っており、そしてアナザーオーズも!!
アナザーオーズがいるのはもしや、鴻上ファウンデーションか!?
次回はオーズ回ということですね!
アナザーオーズめちゃくちゃかっこよくないですか!?
そしてそして…映司とひなちゃんがー!!!
⌚⌚キャスト発表だジオ!Part8⌚⌚
— 仮面ライダージオウ (@toei_rider_ZIO) 2018年10月21日
「仮面ライダーオーズ」より火野映司役の渡部秀さん、泉比奈役を演じた高田里穂さんの出演が決定ジオ〜!
檀黎斗との関係は?!来週の放送をお楽しみにジオ〜。#オーズ #ジオジオ #タトバ #ゲンム #仮面ライダージオウ #ふにゅ〜 pic.twitter.com/BCK9uh1bzE
ひなちゃん役を演じた高田里穂さんの美しさにめっちゃ磨きがかかってますね(^_^;)
ゲイツゲンムアーマーも登場するようですね!
これは楽しみすぎるぞー!
EP07「マジック・ショータイム2018」レビューはこちら←
仮面ライダージオウの全話レビューまとめページは→こちらを是非ごらんください!
次回もなんかイケる気がする!では今回はこの辺で!バイキュー☆