どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、埼玉県鴻巣市の人気店、
次念序
さんです。
久しぶりの次念序さんですが、本日は何をいただきましょうか?
早速いってみましょう♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
次念序
次念序さんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。
- 極太麺の豚骨魚介つけめんが売りのお店。
- 駐車場完備。
- 定休日は2019年2月19日より無休に。平日は2部制営業で、土日祝日は通し営業。
- ジャンクガレッジなどの人気店を運営する松富士食品さんのお店。
- 麺を少なめにするとおまけトッピングが付けられる。
といったところでしょうか。
次念序|行列のできるつけめん店 自家製麺・自家製スープ | 株式会社松富士食品
r.gnavi.co.jp
次念序さんの担々つけめん 850円(麺少なめ半玉子トッピング)
今回は、未食のこちらをオーダーしました。
見るからに濃厚そうな担々スープが美味しそう!
さあ、いただいていきましょう♪
担々つけめんのスープ
ものすごい粘度のドロドロポタージュスープ。
ど迫力ですが、お味の方は?
すすってみましょう。
ズズズズズ…
うおおおおお美味い!超絶ゴマ担々スープ!!
飲むと言うよりは食べるという感覚のドロドロスープは、ゴマを限界までフィーチャーした旨みにあふれたもの。
ゴマの強い担々麺が好みの方にはたまらない仕様になっていますね。
ベースは豚魚ですので、またおまの好きな方にもおすすめできます♪
辛さは感じないなと思っていましたが、ひき肉がスープに混ざっていくと徐々に辛さが出てきますよ。
担々つけめんの具
麺どんぶりに…
- 半玉子(麺少なめサービストッピング)
スープどんぶりに…
- 豚ひき肉
- 海苔
- 刻みねぎ
- メンマ
- ナルト
- ほうれん草
値段負けしない豪華な具材です。
ほうれん草が、ゴマの強いスープと非常にマッチして秀逸。
豚ひき肉は非常にたっぷりで嬉しいです。
ジワジワと辛い♪
スープの中にたくさん沈んでいたメンマが美味しくて、ついパチリ。
しっかり発酵味。
サービスの味玉は半分で、固めのゼリー。
黄身が濃厚な味わいで美味しいです。
担々つけめんの麺
- 極太ストレート麺
次念序さんといえば、この国産小麦で打った極太の自家製麺です。
相変わらずの迫力ですね。
まずは麺だけで味わってみましょう。
つるつるつるっ…
くーーーーーーっ、うううんまい!!!
ゆで加減は結構硬め。
ゴツゴツモッチモチした食感と小麦の風味が最高に美味しい麺です。
麺だけでも充分に美味い!
では、スープに投入していただきましょう!
ズルッズルッズルズルッ…
ぐおお美味い!美味い!美味い!
ドロドロポタージュのゴマ担々スープが、モチぷるむっちむちの太麺にこれでもかと絡みついて、むっちゃくちゃ美味しいです。
これはすごいや。
そして、食べすすめていくと徐々に徐々に辛シビで、いつのまにかじんわりと汗ばむ辛さ。
美味し!!
次念序さんのチャーシュー丼 300円
調子にのってこちらもオーダー。
大判のチャーシューが1枚と、サイコロチャーシュー、刻みネギ、ちぎった海苔がたくさん乗せられています。
味付は、酸味の効いた醬油ダレ。
文句なしの美味しさです♪
この日は相方の食べきれなかった分をいただいたこともありスープ割りはしませんでしたが、スープ割りして飲みたいスープですよ。
まとめ…強烈な個性、次念序さんの豚魚担々麺。
いやいやいや、美味しかったです。
次念序さんお得意の豚魚つけめんの担々スタイル。
ドロドロゴマスープがとにかく美味でした。
もっと早く食べておくべきだったと後悔 笑
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆