どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回は、お持ち帰りメニューを増やされた
ジャンクガレッジさんに行ってまいりました。
新型コロナウィルスの感染リスクを軽減するためには、お持ち帰りメニューを多用していきたい昨今。
今回は一体どんなお持ち帰りメニューが食べられるのか?
早速見ていきましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ジャンクガレッジ
ジャンクガレッジさんは、埼玉県に多数の店舗を展開する二郎系ラーメンチェーン。
鴻巣の人気店・次念序さんと同じ、松富士食品さん運営のお店です。
ジャンクガレッジ全店共通の訪問録は→是非こちらをご覧ください♪
ジャンクガレッジ (@_junkgarage) | Twitter
今回伺ったのは熊谷店さんです。
r.gnavi.co.jpジャンクガレッジさんのお持ち帰りメニューの注文方法 ※20.05.02追記
ジャンクガレッジさんのお持ち帰りメニューは、2020年5月2日現在、チャーシュー弁当とまぜそば。
購入は、同じく5月2日現在、ジャンクガレッジ全店舗で可能です。
な、なんと、
— ジャンクガレッジ (@_junkgarage) April 30, 2020
ジャンクガレッジ全店で、
チャーシュー弁当と
まぜそばテイクアウトを販売致しました!
全店で上記2商品、お持ち帰りが可能です!
宜しくお願い致します!#おうち時間ラーメン #テイクアウト #お持ち帰り #弁当 #うちで食べよう pic.twitter.com/uvjDCfk9qK
熊谷店さんでは、電話での予約注文を受けられています。
店内で待つ時間が短くなるので、感染症対策により有利になりますね。
【20.05.02追記】
↓全店舗の電話番号はこちらです↓
ジャンクガレッジ電話番号一覧です。
— ジャンクガレッジ (@_junkgarage) May 2, 2020
ツイッターでは文字数制限があり、画像で失礼致します。
チャーシュー弁当をお求めの方は事前にお電話頂けると幸甚でございます。#ジャンクガレッジ電話番号一覧#ジャンクガレッジ pic.twitter.com/cv0SkxSEPL
【追記ここまで】
オーダーは普通に券売機で。
お弁当というボタンを押すと、まぜそば、チャーシューのボタンが現れます。
チャーシュー弁当は並盛680円、大盛730円。
たったの50円で大盛にでき、チャーシューは150gたっぷり入ってます。
ショウガかニンニクを入れるか選べます。
また、エビマヨを入れるかも選べます。
まぜそばは玉子ありが並盛780円、大盛880円、
玉子なしが並盛680円、大盛780円です。
玉子は温玉仕様になっています。
ちなみに無料トッピングは通常のまぜそばと同様。
ニンニク、アブラ、チーズ、ベビースター、エビマヨ、辛味です。
ただし、お持ち帰りの場合ダブル、トリプルはできませんのでご注意ください。
ジャンクガレッジさんのお持ち帰りまぜそば 玉子あり並盛
こちらが持ち帰りまぜそば。麺は茹で済み。
並盛でもかなり大きな器です。
玉子あり、トッピングはベビースター以外全増しでお願いしました。
たっぷりのタレが付属しています。
レンジで温めたあとに投入しましょう。
持ち運ぶ時間にもよりますが、茹でた麺なので固まっています。
これを、タレによって混ぜていきましょう。
注意書きにあるようにタレがはねがちなのでご注意ください。
タレがたまる底の方から混ぜると上手くいく気がしました。
いやー、美味しいです!
まさにお店の味を自宅で味わえます。
少し味わってから温玉を投入。
非常にまったりまろやかな味わいに変化し、ブラックペッパーと相俟ってちょっとカルボナーラのようにも感じる美味しさです。
少しご飯があれば、追い飯推奨ですね。
ジャンクガレッジさんのチャーシュー弁当 並盛
こちらがチャーシュー弁当です。
ニンニクをチョイス、エビマヨもお願いしました。
チャーシュー弁当にもタレがついています。
中にもう1つトレーが入っていて、具とご飯が別れています。
ニンニクをチョイスし、いただいた食券の半券にもニンニクに丸がついていたんですが、チャーシューにはおろしショウガが結構多めに和えてありました。
ショウガには濃い色が付いているので、チャーシューと一緒に予め味付けしてあるのかな?
そうだとするとチャーシュー弁当専用のチャーシューということになりますが、どうなんでしょう。
具はチャーシューのほか、もやしとキャベツも入っています。
150g入っているというチャーシューが多い、そして美味い!!
注意書きにあるように、よく混ぜたほうがいいですね。
特にニンニクを入れた場合は、ニンニクが場所によって偏らないためにはまぜまぜ必須です。
ショウガの効いたチャーシューにたっぷりのニンニク、これ嬉しいなぁ。
エビマヨを入れたせいもあるのか、タレを入れなくても最後まで丁度いい味の濃さで、タレは未使用でした。
まとめ…ジャンクガレッジさんの持ち帰りは丼も麺も大満足の美味しさ。
いやいやいや、美味しかったです。
新たに始められたまぜそばももちろん美味しかったのですが、従来からメニューにあったチャーシュー弁当の美味さ、完成度にびっくりしました。
お値段も安いし、こんなに本格的で食べごたえのあるチャーシューが入ったチャーシュー丼はそんじょそこらでは絶対食べられませんね。
エビマヨ超オススメです。
新型コロナウィルスに負けるな!
ガイコツブログでは、自宅からラーメン屋さんを応援します!
今回はこのへんで。バイキュー☆