ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

伊豆の国ビール ヴァイツェンが正統派へフェヴァイス美味い | 国産クラフトビール

どうもーガイコツです。暑さで死んでませんか(^_^;)

我慢しないでビールですよ!


さて、今回は、伊豆旅行で買ってきた、伊豆の国ビールさんの

ヴァイツェン

をご紹介していきます。





伊豆の国ビール ヴァイツェン


へフェスタイルということで、かすかに濁っています。

泡立ちは適度ですね。

伊豆の国ビールはどれもネーミングがめちゃめちゃシンプル。



内容量:350ml

アルコール度数:5%

ビアスタイル:ヴァイツェン

原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、糖類

原産国:日本


ヴァイツェンについての詳しい説明と、ガイコツが飲んだヴァイツェンのレビューは是非こちらをご覧ください↓
ラガーとは?エールとは?上面発酵とか下面発酵って? ビールの種類は 3 × たくさん!詳しく解説! - ガイコツブログ


醸造元の伊豆の国ビールさんについては、こちら↓に詳しく書かせていただきましたので、ぜひご覧ください。
伊豆の国ビール ピルスナーがさっぱりキリッと美味い | 国産クラフトビール - ガイコツブログ


さあ喉がカラカラです。

そろそろ飲んでみましょう♪


伊豆の国ビール ヴァイツェンをテイスティング

小麦麦芽はドイツから仕入れているというこのヴァイツェン。

香りはどうでしょうか?

嗅いでみましょう。くんかくんかくん…

うんうん、フルーティー♪本格的な香りです♪


小麦麦芽と無濾過の酵母が活きてる香りですね。

早速いただいてみましょう。

グビグビグビっ…

むむむ!正統派ヴァイス美味い!!


へフェヴァイツェンのキモをしっかり丁寧におさえた造りで、風味はバナナやパン。

苦味は当然ないです。


真面目に造ったヴァイツェンという感じです。

一地方の地ビールとして、相当レベルの高いヴァイツェンと感じました。



まとめ…真面目に丁寧に造られたフルーティーなへフェヴァイツェン

いやー、美味しいヴァイツェンでしたねー。

ドリンカビリティ相当高いです。

うまっ!うまっ!と思っているうちに瞬殺です笑

糖類の使い方もお上手。


ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆