ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

伊豆の国ビール スタウトが甘にが純ビール美味い | 国産クラフトビール

どうもー、ガイコツです。

今日も外は釜茹でにされるような暑さでした。

自宅、職場近くの熊谷市では、観測史上最高気温41.1℃を記録しやがりましたよ(^_^;)
headlines.yahoo.co.jp

こうなったらビールで暑気払いするしかないです!


さて、今回も、伊豆旅行で買ってきた、伊豆の国ビールさんの

スタウト

をご紹介していきます。


喉がカラカラ、早く飲みたい!

早速いってみましょう!

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว





伊豆の国ビール スタウト

伊豆の国ビールさんのスタウト
いい色ですね、真っ黒!

泡立ちは適度(わざとたっぷり泡に仕上げました♪)ですね。

伊豆の国ビール流、シンプルネーミングです。



内容量:350ml

アルコール度数:7%

ビアスタイル:スタウト

原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ

原産国:日本


スタウトについての詳しい説明と、ガイコツが飲んだスタウトのレビューは是非こちらをご覧ください↓
ラガーとは?エールとは?上面発酵とか下面発酵って? ビールの種類は 3 × たくさん!詳しく解説! - ガイコツブログ


醸造元の伊豆の国ビールさんについては、こちら↓に詳しく書かせていただきましたので、ぜひご覧ください。
伊豆の国ビール ピルスナーがさっぱりキリッと美味い | 国産クラフトビール - ガイコツブログ


さて、そろそろ飲んでみますかー♪


伊豆の国ビール スタウトをテイスティング

熟成期間を50日以上と定めてじっくり熟成させたというこのスタウト。

香りはどうでしょうか?

嗅いでみましょう。すうっ…

ほほーっ、甘やかで香ばしい香りがほのかに漂います♪


小麦麦芽の入ったスタウトは割りと珍しい気がします。

いただいてみましょう。グビグビグビっ酎…

ふわっ!?甘香ばし美味しじゃないか!!


糖類など余分な原料の入っていない純ビールのスタウトですが、甘い!

そして焙煎したモルトの見事な香ばしさと苦味!

わたくしガイコツのIBU(国際苦味単位)予想では、30弱くらいありそう!?←アテになりません

ALC7%の飲みごたえもグッドです。


長くとった熟成期間も美味しさの秘密でしょうねー。

他の伊豆の国ビールと同様、一地方の地ビールとして相当レベルの高いスタウトだと感じましたよ。



まとめ…長期熟成で本格的味わいのスタウト

いやー、美味しいスタウトでした。

甘みと苦味、コクのバランスが素晴らしく、上質なスタウトです。

本場ヨーロッパの有名銘柄と比較しても遜色ないスタウトに仕上がっていると思いますね。

みなさんも、ぜひ一度試してみてはどうでしょうか♪


ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆