ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

中華そばイデタ@幸手市の『特製醤油そば』がラーメン界のヴィジュアル系美味い

どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県は幸手市の人気店

中華そばイデタ

さんです。


開店時から行きたくて震えていた同店にようやく訪問✨

どんな一杯がいただけるのか!?

早速見ていきましょう♪

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


中華そばイデタ

埼玉県幸手市の中華そばイデタさん

2020年3月にオープンしたイデタさん。

猫さんが可愛い看板が目を引きます♪

実際に飼われているそうで、かなりの猫好きとお見受けしました。


開店当初からずっと訪問したかったのですがなかなかタイミング合わず、2年越しの初訪問となりました💦

店主さんは元々ラーメン好きで有名だったとのこと、趣味が高じてついにお店を持ってしまった、という感じなんでしょうか?


中華そばイデタ❗ (@chukasoba_ideta) / Twitter



至近には、我らがラーメンショップ金田亭さんがあり、イデタさんとどちらに行こうか、みなさん毎回苦悶しているのではないでしょうか 笑

www.gaikotsublog.com

中華そばイデタさんへのアクセス

イデタさんは、東武線『幸手駅』東口から約600m、徒歩8分くらいの好立地です。

ひたすら真っすぐ歩けば到着するのもありがたい。


お車での訪問の場合には駐車場もあります。

イデタさんの入っているテナントの共同駐車場で、テナントに向かって右手、民家を一軒挟んだところに砂利の駐車場が。

↓↓この看板が目印です↓↓

中華そばイデタさんの駐車場


10台くらいは停められそうかな?

入口がかなり狭いので、気を付けて出入りしてください。

中華そばイデタさんの定休日と営業時間

イデタさんの定休日は毎週月曜日です。


営業時間は火曜~土曜が2部制、日曜が昼のみ営業で、

  • 火曜~土曜:11:00 ~ 14:30 / 17:00 ~ 20:30
  • 日曜:10:00 ~ 15:00

となっています。


ツイッターが営業情報頻繁更新で大変親切。

その日の限定メニュー情報もあるので、訪問前に要チェックですよ✨

中華そばイデタ❗ (@chukasoba_ideta) / Twitter

中華そばイデタさんのお店の様子

お店に入るとまず右側に券売機が。

食券制なので、ここで食券を購入しましょう。

限定メニューの情報は券売機左側でチェック。


店内はL字のカウンターのみ、端が確認できませんでしたが9席くらいでしょうか。

横に長い構造です。

当然禁煙。


お水はセルフです。

ACM πウォーターというお水らしく、大変美味。


卓上調味料はありません。

味を変えないで食べて欲しいというメッセージととらえ、しっかりと受け止めました😊


店内にはラジオがかかっていました。

女性店員さんとのお二人営業で、とても気分の良い接客をしていただきました✨

中華そばイデタさんのメニュー

オーダーは食券制。

中華そばイデタさんの券売機


基本のメニューは醤油そばと塩そば、そして替玉や大盛の代わりとなる和えそばです。

中華そばイデタさんの和えそば説明ポップ


限定メニューが毎日色々あるので、繰り返しになりますがツイッター要チェック!

中華そばイデタ❗ (@chukasoba_ideta) / Twitter


この日は鶏そば白、冷やしそば(醤油or塩)、蜆(しじみ)そば(鶏出汁)、冷やし蜆そば(煮干出汁)、和え煮干つけそば(少なめ)、台湾風和えそばをやられていました。

どれも美味しそうで迷うー💦


また、ご飯類もちゃんとあって米米CLUBな方々も安心です♪

中華そばイデタさんの特製醤油そば 1000円

初訪問の今回は、こちらをオーダー。

中華そばイデタさんの特製醤油そば 1000円


ひえー、美しい✨

これはラーメン界のヴィジュアル系ですね…!

この芸術的麺線は、麺を平ざるで調えながらお湯から上げ、一発でこのように盛り付けてしまいます。

見事。


食べるのがもったないくらいの美麗さですが…でも食べちゃいましょう😊😊😊

特製醤油そばのスープ

中華そばイデタさんの醤油そばのスープ

澄みわたる清湯スープ。

これほど澄んだスープは久しぶりに見る気がします。

表層には脂の層が。


味を見てみましょう。

ズズズズズ…

ぶふうぅ~~~~ッ!うんまい!煮干×動物ウマし!!


うんまいです!!

常に煮干が香っていて、風味の中にも常にしっかりニボがあるんですが、実際に前に出てくるのは動物。

鶏…ですか?

このバランスが素晴らしいですね~、どちらも強調されているというか…どちらもしっかり楽しめる感じで。


やっぱり、噂通りのハイクオリティです✨

特製醤油そばの具

中華そばイデタさんの特製醤油そば 1000円

  • チャーシュー(ロース×1)
  • メンマ
  • ワンタン
  • 味玉½
  • 小ネギ


大判のチャーシューは、やや薄めのロース肉。

中華そばイデタさんのチャーシュー

素材を活かした穏やかな味付け、噛み応えは少し残していて、大変美味です。


ワンタンは2つ入っていたかな?

中華そばイデタさんのワンタン

手作り手包みのワンタン(ちょうど作業工程を目撃しました👀)は肉々しくボリューミーでうんまい!

美味しい味玉もついて+200円なので、特製をオススメしたいです。


棍棒メンマは甘めのタイプで、本来この手のメンマは大好きという感じではないのですが、こちらのメンマは美味しかったなー✨

なんでだろう…すごく風味が良くて美味でした。

スープや麺との相性の良さもあるかも。

特製醤油そばの麺

  • 中細ストレート麺

中華そばイデタさんの麺


想像より若干太めな麺です。

ネットでは菅野製麺所さんのものという情報もありましたが、こちらでは確認できませんでした。


早速いただいてみましょう。

ツルツルツルっ…

ぬはあああああッ!ツルモチプツっとウマしッ!!


加水率は思ったより低くない印象で、むしろモチっとした食感も感じられる絶妙配合といった歯ざわり。

風味も良く、スープとの相性も抜群でめちゃめちゃうんまいです♪

中華そばイデタさんのまかない丼 250円

中華そばイデタさんのまかない丼@220814 250円

こちらもオーダーです💦

とろろに卵黄、刻み海苔が乗せられ、わさびが添えられています。

穏やかに味付けられたとろろがものすごく美味しくて、もしかしたらイデタさん自慢のスープやカエシが使われているのかもしれません。

そこに卵黄とわさびを混ぜ込めば、至福の味わい…✨


どんなものが提供されるか予備情報ゼロでのオーダーでしたが、めちゃめちゃ好みの激ウマな一杯でした✨

まとめ…目にも舌にも美味しいハイクオリティな中華そばが食べられる!イデタさん。

いやいやいや、めちゃくちゃ美味しかったです。


美麗な見た目と同様に味も素晴らしく、量もわたくしには丁度良くてたちまち完食😊

中華そばイデタさんの特製醤油そばとまかない丼を完食。


近いうちにまた来たいですねー!

次回は塩をいただきたいです。あと和えそば!

今後ともより一層繁盛しますように!ご馳走様でした!


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


新型コロナウィルスに負けるな!

感染予防対策を万全に、どんどんお店に行ってラーメン界を盛り上げましょう!

今回はこのへんで。バイキュー☆