どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、千葉県は柏市の人気店
こってりらーめん誉 柏本店
さんです。
みそらーめんがウリだという誉さん。
どんな一杯がいただけるのか!?
早速見ていきましょう♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
こってりらーめん誉(ほまれ) 柏本店
2005年創業、こってりらーめん誉さん。
年季の入った看板が渋いです。
店主さんは、こってりらーめん なりたけ 本八幡店さん出身なんだとか。
こってりらーめん誉 柏本店 (@homare_kashiwa) / Twitter
こってりらーめん誉 柏本店さんへのアクセス
誉 柏本店さんは、JR『柏』駅 西口から約260m、徒歩3分くらいの好立地です。
駐車場はありませんが周辺はコインパーキングがたくさんあるので、お車での訪問も困ることはありません。
ただ、結構高いパーキングも多いので、リサーチしていくといいかも。
こってりらーめん誉 柏本店さんの定休日と営業時間
誉 柏本店さんは年中無休。
営業時間は常時2部制で、
- 昼の部:11:00 ~ 16:00
- 夜の部:18:00 ~ 23:00
となっています。
ただし、この営業時間は暫定的な模様。
営業時間変更のお知らせ
— こってりらーめん誉 柏本店 (@homare_kashiwa) March 24, 2023
誠に勝手ではございますが、人員不足等の都合により3月25日(土)より当面の間、営業時間を
11:00〜16:00
18:00〜23:00
とさせて頂きます。
御客様には多大なるご迷惑をおかけ致しますが、何卒御理解の程、よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/jzpRcVuWcC
前述の公式Twitterなど、しっかりチェックしたいところです。
こってりらーめん誉 柏本店さんのお店の様子
一等地だけあり、店内は狭め。
食券制なので、食券を購入して待ちましょう。
中待ち席、外待ち席ともにあり。
店員さんの指示にしたがってください。
お水はセルフサービス。
通路奥にマシンがあります。
キャパはカウンターのみ9席。
卓上調味料はお酢、おろしニンニク、豆板醤、ブラックペッパー。
メニューに餃子があるわけでもないのにお酢を置いてくれているのが流石だなぁと感じました。
この日は夜7時くらいに伺いましたが、混むわ混むわ。
大人気ですよ。
接客もとても良い✨
こってりらーめん誉 柏本店さんのメニュー
オーダーは前述の通り食券制です。
メニューはわかりやすく、
- みそらーめん
- しょうゆらーめん
- つけめん(ひやもりorあつもり、しょうゆ(白、赤、青)、みそ(黒、紺、金))
となっています。
つけめんのバリエーションが凄い。全6種×2(ひやorあつ)!
らーめんメニューの場合、
- 脂の量(ギタギタ、普通、さっぱり)
- 麺の硬さ(硬め、普通、柔らかめ)
- 味の濃さ(濃いめ、普通、薄め)
- 野菜の量
- めんまの量
が選べます。
野菜増し、メンマ増しできるのすごい!
ごはん類もありますよ~✨
こってりらーめん誉 柏本店さんのみそらーめん 全て普通 900円
初訪問の今回は、お店オススメのこちらをオーダー。
これは野菜量、メンマ量含め、全て普通となっています。
すごい背脂量!
これは絶対うまいやつですよ🤤
早速みていきましょう~♪
みそらーめんのスープ
中華鍋で背脂、スープ、野菜、味噌ダレを合わせて仕上げています。
ガンガン炒めるような工程は無く、スープをなめらかに熱々にするのが目的な印象。
背脂もかなり入っています✨
いただいてみましょう。
ズズズズズ…
ぎょえ~~~~ッ!背脂の風味手伝って甘く濃厚ウマしッ!!!!
うんまいです!!
甘みの強い味噌ダレにたっぷりの背脂が最高にうめぇぞ!!
塩分濃度けっこう高めに感じますが、レンゲを持つ左手が止まんね~💦
お店によると、ベースは豚骨や鳥ガラなどの動物系。
午前の部と午後の部でスープ濃度が変わるそうで、午後の部スープは午前の部スープに使用している素材を3倍量使用しているとのこと!
確かに出汁感ゴイスー!
夜の部スープ、得した気分ですね😋
みそらーめんの具
- チャーシュー(バラロール×1)
- 野菜(もやし、ニラ、刻みネギ)
- メンマ
チャーシューはバラロール。
大判で分厚く、ホクトロでくっっっっっそうんまい!!
派手な味付けがしていないところも好き。
素材味という感じのうんまいチャーシューでした。
もやしはシャキっとした食感でウマし。
メンマも標準的なものながら発酵味しっかりで、好みのやつでした。
メンマ増ししておけばよかったなー💦
みそらーめんの麺
- 太ちぢれ麺
ちょっぴりよじれの入った太麺。
みそらーめんにぴったりの麺に見えます。
早速いただいてみましょう。
ズババババっ…
はあああああッ!?そうなのね!?若干ワシゴワしてウマし!!
菅野製麺さんと試行錯誤を繰り返して作り上げたという特注麺は誉さんの背脂みそスープにピッタリで、ちょっぴりワシゴワっとした食感がたまらない😋
食べごたえある~✨
ちなみに、らーめん類の麺量は普通盛(1玉)170g、つけ麺は220gとのことです。
ウマし!!
まとめ…良質背脂たっぷりの濃厚みそがうんまい!こってりらーめん誉 柏本店さん。
いやいやいや、めちゃくちゃ美味しかったです。
中~終盤ではお酢を投入。
ぎょえー最高😋
豆板醤もイきたかったけど、その前にウマすぎて完食してしまった💦
お店のオススメはみそだけど、これは俄然しょうゆもたべたくなってしまいました!
あとは色んな味のつけめんも!
また来ますので、今後も末永く繁盛してください♪
新型コロナウィルスに負けるな!
感染予防対策を万全に、どんどんお店に行ってラーメン界を盛り上げましょう!
今回はこのへんで。バイキュー☆