どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビュー回です(^_^)
この日は、東松山市のみなさんおなじみの人気店、
ラーメンつけ麺 奔放
さんに行ってきました。
今回は、レギュラーメニューの醤油が食べてみたくなり訪問したのですが、なんと運良く限定デー!
ツイッターで告知されていた限定ラーメンがあったんです(ツイッターチェック不足でした!)。
嬉しいアクシデントに興奮しながらのレビューです♪
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
ラーメンつけ麺 奔放
3度めの訪問になるラーメンつけ麺 奔放さん。
この日は偶然にも限定メニューの提供日でした。
おはようございます。
— ラーメンつけ麺 奔放 (@ramen_honpou) 2018年10月18日
本日、10月18日(木)も通常通りの営業です。
夜営業時間(18:00〜21:00)LO20:45から限定始めます。
秋刀魚らーめん(並) 880円
秋刀魚と海老の自家製ふりかけご飯(小)150円
本日と明日の数量限定です!よろしくお願いいたします。 pic.twitter.com/qlCl0txhRq
先日の鴨と真鯛のらーめんに続く鮮魚系第2弾とのこと!
しかも、麺もこのラーメンのための特製多加水麺!
生秋刀魚と煮干しのらーめん!
— ラーメンつけ麺 奔放 (@ramen_honpou) 2018年10月16日
鯛ラーメンに続く鮮魚第2弾のラーメンでーす!
麺は小麦を変更した多加水の特製自家製麺です!
10月18日(木)より夜数量限定で販売します!
ご賞味下さいね! pic.twitter.com/pUGC7wEbYZ
これを食べられたのは僥倖!僥倖でした!
ラーメンつけ麺 奔放さんについては→こちらに詳しく書かせていただいたのでご覧いただけたら幸いですがポイントをまとめますと…
- 厳選した小麦でつくる自家製麺が無茶苦茶に美味い
- SNSでの情報発信が頻繁である
- 定休は毎週火曜と水曜で、11:30~14:30、18:00~21:00の2部制営業。
- 終日禁煙のお店
- 広い駐車場あり
- 食券制
といったところでしょうか。
ラーメンつけ麺 奔放 (@ramen_honpou) | Twitter
r.gnavi.co.jp
ラーメンつけ麺奔放さんの秋刀魚らーめん(並) 880円
この日、私のオーダーで最後の一杯だったこの秋刀魚らーめん。
食べそびれた方には大変申し訳ありませんでした(-_-;)
見てください、公式ツイッターよりも秋刀魚のほぐし身が多い!
刻み玉ねぎもたっぷりで嬉しいです(^_^)
さあ、いざ実食と参りましょう。
秋刀魚らーめんのスープ
うおお見てください!
背脂がたっぷり浮いてます!
動物とのコラボかー…やば。
ちょっとすすってみましょうか。
ズズズズズ…
ぬおおおおおおおお濃厚秋刀魚と豚骨が高次元バランス美味し!!!
立ち上る香りは思いっきり秋刀魚です。
そして、一口飲んでみると濃厚な秋刀魚、土台にはどっしりと豚骨を感じるほっぺた落ち丸感動感激スープ!
秋刀魚は、鮮魚と!
あ〜美味そうな秋刀魚だな〜! pic.twitter.com/u0FsLfx4wJ
— ラーメンつけ麺 奔放 (@ramen_honpou) 2018年10月16日
煮干を!
秋刀魚の煮干しです! pic.twitter.com/haLAB8ZgeK
— ラーメンつけ麺 奔放 (@ramen_honpou) 2018年10月16日
ダブルで使用しているとのことなんですよねえ。
豪華過ぎませんか?
まるで秋刀魚版の燕三条のような味わいの極上スープです!
秋刀魚らーめんの具
- 秋刀魚のほぐし身
- チャーシュー(バラ✕3)
- 刻み玉ねぎ
- バラ海苔
- メンマ
- 水菜
なんとも豪華な具!
たっぷり入っている秋刀魚のほぐし身はフレーク状で、敢えて混ぜずに食べると、徐々にスープに混ざってきて自然な味変が楽しめます。
これだけを麺と食べるのもオススメ。フレーク美味しですよ。
具沢山で隠れていてにわかに信じがたいですが、この下にいつもの大判チャーシューが埋蔵されています笑
相変わらずのトロとむっちりのハーモニーが埋蔵豚発掘美味しです。
奔放さんご自慢の棍棒メンマも健在。
やわいところはシャクッと、歯ごたえのあるところはカリッとしていて、味付けもしっかりで馬鹿げた美味さです。
この食べごたえのものが4本も入っていました(^_^;)
刻み玉ねぎとバラ海苔は、燕三条みを増していますね。
秋刀魚の煮干&鮮魚+背脂スープに相性ベストマッチです。
水菜もあって嬉しい清涼感リセットの具。
秋刀魚らーめんの麺
- 平打ち太ちぢれ麺
平打ちで豪快なちぢれっぷりの太麺は、中華そば136さんの麺を彷彿とさせます!
小麦を変更した多加水の特製自家製麺とのことです。
さて、この自家製麺を豪快にすすってみましょう。
ズバズバズズズズズ…
もーーーーーーーーーーーーーーれつア太郎美味ああああああし!!
多加水によるモッチモチの歯ざわりと暴力的なちぢれが、口の中で秋刀魚とともにテロルを起こします!
これは美味い、美味すぎます、時折麺に載ってくるバラ海苔も磯の香りを追加して波平美味し!
ほっぺた落ち丸ネオノワール麺美味し!!
秋刀魚と海老の自家製ふりかけご飯(小)150円
こちらの限定丼もいただきました。
ふりかけご飯と言うにはふりかけが多すぎる、豪華すぎるご飯です♪
秋刀魚のほぐし身は若干味付けがしてあるでしょうか、海老の風味も活きていてめちゃめちゃ美味しです。
ネギも一緒に食べて美味しい、ささいではあるけれど外してはいけない具ですね。
そして、これを秋刀魚スープで追うのが至福です…!
色んな味が渾然一体となって、チャクラが開きそうな美味さ!!
自家製太ちぢれ麺ズルズルすすって、濃厚秋刀魚スープで追って、豚チャー喰らって、秋刀魚フレークと麺すすって、バラ海苔と麺すすって、濃厚スープでまた追って、秋刀魚海老ご飯頬張って美味し!美味し!美味しで喰いまくってりゃいいー♪豚でいいー♪ 大完食大・完・飲!
まとめ…燕三条ミーツ秋刀魚な限定、秋刀魚らーめん
いやー、今回もめちゃくちゃ美味しかったです。
スープがすごいだけでなく、そのスープと全ての具、麺との相性が凄まじかったです。
味の一体感。これ。
この記事をリアルタイムでお読みの方は、今日の夜の部のみ、まだ食べられます。
もう2度と出会うことの出来ない限定かもしれませんよ!
後悔のないようにお願いします!(煽り
さて、次こそはレギュラーメニューの醤油をいただきにあがりますよ♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、今回はこのへんで。バイキュー☆