ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

麺屋 誉@埼玉県川越市の『限定・冷やしトマトの冷麺』がイタリアン美味い

どうもー、ガイコツです。今日も暑い中美味しいラーメンを求めて徘徊しました笑

今日は、3度めのレビューになりますお気に入りのお店、

麺屋 誉

さんをご紹介していきます。


精力的に次から次へと限定メニューや新しい試みを打ち出す誉さん。

今回のお目当てはあのメニューです!

はたして食べられますかどうか♪

早速いってみましょう♪


ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว





麺屋 誉

2018年2月にオープンして、いまでは早くも川越市屈指の人気店となっている誉さん。


お店へのアクセスやお店の様子、メニューなどは初訪問時に詳細にリポートしたので↓是非こちらを読んでいただきたいのですが、
www.gaikotsublog.com

麺屋 誉さんについて改めてまとめておくと、

  • 味噌らーめんと担々麺が主力メニューである。
  • 趣向を凝らした限定メニューや、新しい試みに余念がない、研究し続け進化し続けるラーメン屋さんである。
  • 駐車スペース3台分あり。

といったところでしょうか。


本日の麺屋 誉さん

久しぶりの来店。19:00近かったでしょうか。

お店の駐車場が運良く空いており、すんなりとはんなりと突撃です。


お店に入ると、店内はご家族連れなどでにぎわい、先客8名。

後客は6名くらいだったかな?


この日のオペは店主さんとフロアの若い女性店員さん。

暑さのためか辛そうな表情も見えた店主さんでしたが、気力をしぼって魂のオペレーションでした。

女性店員さんも素晴らしい笑顔で頑張っていて、ガイコツチームは心の中で応援していましたよ!


店内のテレビモニターでは、この日は懐かしのドラマ「ビーチボーイズ」を流しており、懐かしくて釘付けになってしまいました笑

広末若っ!きゃわわ!


さて、この日の限定が残りわずかとの情報を店主さんのツイッターで確認していたため、
twitter.com

難しいかなーと思っていましたが、残ってました!!
麺屋 誉さんの券売機@18.07.22

わたくしガイコツがオーダーしたのはこちらです↓


麺屋 誉さんの限定・冷やしトマトの冷麺 800円

店主さんの魂のオペと女性店員さんの誠実なオペ、そしてビーチボーイズを見ていると程なく着丼。
麺屋 誉さんの限定・冷やしトマトの冷麺 800円

なんとバゲット付きだよおっかさん!!

とにかく美しいビジュアル、食べてみるしか!歯科!


冷やしトマトの冷麺のソースと具

この冷やしトマトの冷麺はスープが少ないタイプの、冷やし中華みたいなスタイル。

ただし、スープが少ないですが、角切りのトマトもスープみたいなものです。

パスタに例えると、トマトも含めたソースになっています。


甘みと酸味を豊かにたたえたトマトソースにはバジル、カラシビ粉(山椒や唐辛子)、ゴマなどが合わせられていて、ガッシャガッシャ混ぜ合わせるのが最善手だと思います。

具のレタスがむちゃくちゃ合います。

このレタスあるのと無いのとではおそらく全体のまとまりが雲泥の差、店主さんのハイレベルなセンスを感じずにいられません。


お肉は蒸し鶏です。

皮がついている部位。ももかな?

トマト、バジルというイタリアンスタイルなら当然といえば当然な鶏チョイスですが、これもセンスですねぇ。

むっちりみっちりでスープにも麺にもベストマッチで本当に美味しいです。


レンゲに置かれた、湯剥きされて冷やされたミニトマトも可愛いだけじゃなく甘酢っぱ美味し!

こういう丁寧なとこが本当感服です。


冷やしトマトの冷麺の麺

冷やしトマトの冷麺の麺

  • 細ストレート麺

やや加水率高めでしょうか、ツルシコで冷たくシメられた麺。

これがまたこのトマトソースと合うんだよなー!


つまりこれ、誉式パスタなんだと理解しました!

トマトソースとガシャガシャ和えれば、至高の味わい!

うだるような暑さのこんな日でも、不思議なほどスルリとお腹に収まってしまいます!


冷やしトマトの冷麺のバゲット

付け合せのバゲットを、残りわずかになった冷麺のスープにひたして食べます。

はふん、うんまうんまうんまーい!!!


甘酸っぱくて、バジルやカラシビスパイスの効いたスープを吸い込んだバゲットがイタリアン美味し!!


そんなバゲットをたちまち捕食して、残ったツルシコ麺すすって、レタスくらって、麺すすって、鶏頬張って、美味し!美味し!美味し!で真夏の太陽先鋒ザ・サンシャイン美味しのキン肉星王位争奪大完食です!!!




まとめ…誉式・真夏のイタリアンパスタな冷やしトマトの冷麺

美味い、美味い、美味すぎました!

店主さんのセンスと飽くなき研究心が生んだ唯一無二のメニューに感服しました。

これなら夏バテなんてそんなの関係ねー美味しですね!


次にいただきたいのは麻婆麺、麻婆丼、チャーハン、担々麺ですが、味噌に戻りたい自分もいて複雑です笑


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹も満足、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆