ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

白河手打中華そば 法隆@春日部市の『ワンタン麺』がとらディショナル美味い

どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪


今回伺ったのは、埼玉県は越谷市の人気店、

白河手打中華そば 法隆

さんです。


わたくしガイコツの大好きなジャンル、白河手打ち中華。

こちらのお店はどんな味に仕上げられているのか!?楽しみです😊

では早速いってみましょう!

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


白河手打中華そば 法隆

埼玉県越谷市の白川手打中華そば 法隆さん

法隆さんは、本家・とら食堂直伝の味を受け継ぐお店。

とら食堂 系譜マップ


拙ブログではほかに賀乃屋さん、凌駕さんをご紹介しています。


白河手打中華そば 法隆 (@teuchisoba1) / Twitter



白川手打ち中華については、こちらに書かせていただいておりますのでお読みいただければ嬉しいです😊



白河手打中華そば 法隆さんへのアクセス

法隆さんは、東武線『八木崎駅』南口から約1.5km、徒歩19分くらいのところにあります。


お車での訪問の場合、お店から100mくらいのところに舗装の駐車場があります。

契約区画は7台分。

白河手打中華そば 法隆さんの駐車場案内


周辺店舗の駐車場に無断駐車すると色んな方面にご迷惑になりますので、絶対にしないようにお願いします。

最悪、車をレッカーされることもあるそうですよ!!

白河手打中華そば 法隆さんの定休日と営業時間

法隆さんの定休日は毎週月曜日です。


営業時間は常時2部制で、

  • 昼の部:11:00~14:30
  • 夜の部:18:00~20:00(日曜・祝日は昼のみの営業です)

※材料切れ終了


不定休あるとのこと、前述ツイッターを忘れずチェックしましょう。

白河手打中華そば 法隆 (@teuchisoba1) / Twitter

白河手打中華そば 法隆さんのお店の様子

奥に向かって長い構造の店内。

外観から、もう少し年季の入った感じ(すいません💦)かなと思いきや、とても清潔感溢れる綺麗な店内です✨✨✨


のれんをくぐると左手に券売機があります。

食券制なので、まずは食券を購入してください。


キャパはカウンターに10席くらいでしょうか。

卓上にはお水のピッチャーとグラスがあります。

美味しいお水。


卓上調味料はブラックペッパー、ホワイトペッパー、七味唐辛子でした。


この日は大盛況で中待ち状態が続いていましたが、提供早く店員さんのオペが素晴らしいので、お客さんがどんどん回転して快調な営業でした♪

接客も抜群で👌

白河手打中華そば 法隆さんのメニュー

オーダーは食券制。

白河手打中華そば 法隆さんの券売機@23.01.22


メニューを絞りクオリティを上げているのでしょう。

醤油味の中華そばに焼豚、ワンタン、味玉、生姜などのトッピングがあるのみです。

こういうメニューを見ると、逆に高まってくるんですよね~♪

白河手打中華そば 法隆さんのワンタン麺 1020円

初訪問のこの日はこちらをオーダー。

白河手打中華そば 法隆さんのワンタン麺 1020円


ふおおおー!これこれぇ!!

澄んだ醤油スープにほうれん草の彩りが✨✨✨

食紅の入った焼豚もとら系の代名詞ですね~♪

早速いただいていきましょう♪

ワンタン麺のスープ

白河手打中華そば 法隆さんのワンタン麺のスープ

透明度高く適度な脂の浮いたスープ。

美しい。

早速いただいてみましょう。

ズズズズズ…

つあああぁぁぁぁぁッ!醤油がビッとキレてうんまああああああああ!!


うんまい!!

無化調でしょうか?動物系の強い素材感と、醤油のコク、心地よい酸味がたまらないウマさ!

仕上げ脂の仕事もいいんだろうなぁ、来てよかった~としみじみ感動するスープです😋

ワンタン麺の具

白河手打中華そば 法隆さんのワンタン麺 1020円

  • ワンタン(×5、だったかな?)
  • 焼豚(ロース×3)
  • ほうれん草
  • ナルト
  • メンマ(×3)
  • 海苔
  • 刻みネギ


焼豚は、焼豚麺にしたら色んな部位が入るのかも?

今回のオーダーはワンタン麺なので1種。

ただ、それでも3枚も入ります♪

白河手打中華そば 法隆さんの焼豚(ロース)

食紅の入ったスモーキーな焼豚で、とら系の特徴の一つともいえるものです。

ちょっとパサ感あり、ちょっと歯ごたえが強いんですが、それらがマイナスにならず、逆に、だからこそ美味しくなっている不思議な焼豚。

薄い切り出しなのもこの歯応え故か。

大げさに言うと噛み千切るように食べるのですが、ガチで、マジで、うんまいです!!


白河手打中華そば  法隆さんのワンタン

ワンタンはタネが少なく皮が大きい、永福町大勝軒系にも通ずるような金魚タイプ。

ほんのりニンニクが効いていてめっちゃうんまいし皮はつるつるとゅるんとゅるんで舌触りが天国🥰


あって嬉しいほうれん草、海苔もまたこの一杯との相性がバツグンで、増したいくらいうんまかったです。

メンマは大き目太目なやつで、上品な味わいと少し強めの歯触りが魅力。

脇役に徹している、わずかに散らされた刻みネギも大好き。

ワンタン麺の麺

  • 自家製青竹手打ち手もみ平打ち麺

白河手打中華そば 法隆さんの青竹手打ち手もみ平打ち麺

出たー!手打ち手もみのセクシー平打ち麺🥰🥰🥰

早速いただいてみましょう。

ズバッ、ズバババッ…

ぐへええぃッ!モチプリツルシコ白河手打中華ウマし!!


うんまあああああい😻😻😻

もはや説明不要!?な多加水モチプルツルシコ平打ち麺!

ジャストボイルな茹で上がりで、キレのあるスープをがんがん持ち上げてたまりません。



まとめ…とら食堂直伝の味を守る名店、白河手打中華そば 法隆さん!

いやー、いやいやいや、美味しかったです。

一心不乱に完食まで一直線。

白河手打中華そば 法隆さんのワンタン麺を完食。


生活圏にこのお店があることに感謝です。

次回は焼豚ワンタン麺をいただくぞー🍜

これからもよろしくお願いしますッ!


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆