どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回もラーメンレビュー回です♪
今回伺ったのは、春日部市の人気店
中華そば ぎと家
さんです。
予てより訪問を期していたぎと家さん、ついに訪問!
さっそく見ていきましょう✨
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
中華そば ぎと家
ぎと家さんは、2016年にオープンした燕三条系の背脂煮干中華そばが食べられるお店。
同じく春日部市のジャンプさんのセカンドブランドとのことです。
このぎと家さんからは、東松山市の名店中の名店、あの中華そば 136さんが独立されています。
燕三条背脂蕎麦 中華そば ぎと家 (@e1364649) / X
中華そば ぎと家さんへのアクセス
ぎと家さんは、東武線『武里駅』駅 西口から約100m、ド真ん前!
超の付く好立地です。
駐車場は無いのですが、駅よりも更に近い目の前の駐車場が、30分無料なのです!
30分を過ぎてしまっても、30分ごとに100円です。
中華そば ぎと家さんの定休日と営業時間
ぎと家さんの定休日は毎週月曜日と第二、第四木曜日です。
営業形態は常時2部制で、
- 平日:11:00 〜 14:00 / 18:00 〜 22:00
- 土・祝:11:00 〜 15:00 / 18:00 〜 22:00
- 日曜日:11:00 〜 15:00 / 18:00 〜 21:00
となっています。
中華そば ぎと家さんのお店の様子
お店に入ると、右手に券売機、左手にはウォーターサーバー、コップ、ティッシュなど。
氷が一緒に出てくるタイプのやつです。
キャパですが、カウンターが5席に、4人がけのテーブル席が2卓。
ただし、テーブル席は、相席もありなゆったりタイプですね。
卓上調味料はブラックペッパー、ホワイトペッパー、醤油たれ、辣油、お酢、一味唐辛子、おろしにんにく。
開店間もなく伺いましたが、あっという間に席が埋まっていく様は圧巻でした✨
中華そば ぎと家さんのメニュー
オーダーは前述のとおり食券制です。
メニューは
- 淡麗中華そば
- 背脂煮干しそば
- 汁なしあぶらそば
- つけそば
- 味噌そば
- 汁なしタンタンそば
- 冷やし汁なしタンタン
- タンタンそば
- タンタンカレーそば
と豊富。
食券を渡すと、好みの変更があるかを聞いてくださいます。
麺の硬さ、背脂の量、玉ねぎ多め(淡麗は不可)、柚子七味マヨ(あぶらそばのみ)、特製おろし生姜(味噌そばのみ)、味の濃さ。
また最近になって、手もみを加えない麺も選べるようになったとのことで、それも申告することができます。
ご飯もありますが、この日は残念ながら売り切れでした💦
タンタンシリーズ、食べてみたいーーーー💦💦💦
テイクアウトもできると書かれていますね。
汁なし系のみかも?
中華そば ぎと家さんの特製背脂煮干しそば 1150円
タンタンそばに強烈に惹かれましたが、こちらではやっぱりこれを食べないと!!
キター!!
たっぷりの背脂、エグいチャーシュー、玉ねぎに極上岩のり!
ウマそう過ぎる♪♪♪
ちなみに、全てデフォの状態です。
早速いただいていきましょう!
特製背脂煮干しそばのスープ
脂たっぷりの茶濁スープは心地よいブタクサが!!
こりゃたまらんー✨
早速いただいてみましょう。
ズズズ…
ぎゅおおおおおおーーーーーッ!背脂とんこつうましィィィィィッ!!
煮干しの比重は低めに感じます。
豚の主張が前面に感じられますねー!(バカ舌の感想です💦)
ドチャクソうんまい!!
玉ねぎも合うし、だんだん混ざってくる岩のりも最高です!
これですよねー♪
特製背脂煮干しそばの具
- チャーシュー(ロース×4枚分 ※4枚分とは、例えば小さい部位が入ってしまったら、4片以上入れてくださるという事でしょう)
- メンマ
- 刻み玉ねぎ
- 極上岩のり
- 味玉
チャーシューすげー!!
分厚く巨大なこんなのが4枚も!
ややパサ感を感じるものもありましたが、満足の美味しさです♪
メンマがまたうんまい✨
発酵風味強くクッソ好みなやつ♪
味玉はちょうどいい塩梅のトロゼリー黄身。
大きく刻まれた玉ねぎは辛み無くスープとの相性最凶。
岩のりも当然ですね♪
うんまい!!!
特製背脂煮干しそばの麺
- 極太手もみ麺
やっぱりわたくしは手もみ派。
ピロピロ中毒です(^^;)
食べてみましょう。
ずもももももッ…
ダッシャーーーーー!モチシコぷるっぷるウマし!!
ウマすぎる!!
ほどよき歯ざわりと麺だけで楽しめるほどの風味!!
それがこのスープと相俟って、それぞれの具との相性も抜群で、最高過ぎます✨✨✨
自家製麺なんでしょうかね。
ホントうんまいです。感無量。
まとめ…136さんのルーツ!やはりウマかったぎと家さん。
いやー、いやいや、ウマすぎました😋
お酢味変したかったんですが、気が付いたら完食しちゃってた💦
今後も是非お世話になりたい、訪問したいお店がまた一つ増えてしまいました(^^;)
ぎと家さん訪問録
特製味噌そば 1250円 ※23.10.14追記
初めての味噌そばを、もちろん特製で。
脂は普通、玉ねぎ多めでお願いしました。
味噌の風味が強いからか煮干をあまり感じませんでしたが、その分豚の風味がぐぐっと前に出ている印象 ※バカ舌の感想です😅
スープ、麺、豚、メンマ、玉ねぎ、バラ海苔…全てが恐ろしくうんまいです💦
暴力ですよこれ💦
ウマさの暴力🩸🩸🩸
あっ!おろし生姜いただくの忘れた!😅
特製つけそば 1250円 ※23.06.18追記
麺量300g、すごい量です💦
豚もガッツリ系並のボリューム!!🥩
相変わらず美しいモチプルピロピロ麺。
背脂量は普通(指定なし)になっております。
つけ汁には背脂のほか、例の発酵激ウマメンマ、玉ねぎがたっぷり。
ブタクサジャンクでほんのりニボなチューニング。
中華そばに比べるとこちらはブラックペッパーも効いている印象です。
結構しょっぱめな仕上がりで、それがクセになるほどうんまい😍
小ライスをつけてしまったこともあり、スープ割までいけずに終了💦
ただし、増していただいた玉ねぎはちゃんとキレイに残さずすくい取っていただきましたよ♪
タンタンそば 1000円 ※23.03.26追記
この日はタンタンそばをいただきました♪
定番の肉そぼろのほかたっぷりの高菜、ネギ、鰹節、煎り胡麻、糸唐辛子が盛られています。
この高菜がいい主張をしており、一般的な担々麺とは一線を画す味わい。
スープはとにかくマイルド。
辛さはとても穏やかで、シビ要素は感じませんでした。
芝麻醤のごま風味+たっぷり背脂の甘みでふくよかなうま味が楽しめます。
そのスープを超平打ちのモチプリ手もみ麺が持ち上げるぅ!
最後はお酢で味変してウマすぎて完飲💦
また行きます。末永く繁盛しますように♪
お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆