どうも、ガイコツです。月曜もビールで決まりです。
さて、今回は国産のクラフトビール、銀河高原ビールさんの
小麦のビール SILVER BOTTLE
をご紹介していきます。

【 全国送料込み((沖縄県他一部離島を除く)】銀河高原ビール「小麦のビール/シルバーボトル300ml」20本入×2箱同梱不可
- ジャンル: ビール
- ショップ: 蔵元直販「地酒の森」
- 価格: 11,340円
小麦のビール SILVER BOTTLE
へーフェヴァイツェンらしく、白ーく濁ってます♪
泡立ちはよく、きめ細やかでクリーミーな泡がワクワクしてくるヴィジュアルです。
内容量:300ml
アルコール度数:5%
ビアスタイル:へーフェヴァイツェン
原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ
原産国:日本
青い瓶とトナカイが可愛いです
常温で保存してください。
天然水仕立てが嬉しい無濾過ビールですよ!
銀河高原ビール
テイスティングにいく前に、銀河高原ビールさんをご紹介します。
銀河高原ビールさんは、1996年(平成8年)、東日本ハウス株式会社を設立した中村功さんにより、岩手県沢内村の村興し事業としてスタートしました。
COEDOブルワリーさん、ヤッホーブルーイングさんと同じく、当時、つかの間に終わって業界に大打撃を与えた地ビールブームの衰退の中を生き残ってきた、実力折り紙つきのブルワリーさんです。
岩手県沢内村は豪雪地帯で、天然水も豊富ということもあり、また気候もドイツのバイエルン地方に似ているためか、ベルギーではなくドイツ系のビールが生まれたんですね。
最初に目指したのがヴァイツェンというのはやはり慧眼、ものすごいセンスを感じます。
当時ピルスしか市場になかったわけですから、消費者たちはこのヴァイツェンの味に仰天したでしょう。
銀河高原ビールさんのレビュー記録 ※18.11.28追記
銀河高原さんのペールエールは、優しく甘みのある穏やかな美味しさ。
数量限定販売のデュンケルヴァイツェンは、ロースト香が上手く働いてまるでココアのような味わいに仕上がっています。
三菱食品のJ-CRAFTブランドから発売されたのは、爽快のヴァイツェン。
ヴァイツェン職人・銀河高原さんのお家芸炸裂の、甘やかで美味しいヴァイツェンに仕上がっています。
冬限定は、おなじみのヴァイツェンボック。
とろりとした濃厚な口当たりに芳醇な香りとまろやかな甘み、コク。
リッチな味わいの、冬向きのヴァイツェンです♪
小麦のビール SILVER BOTTLEをテイスティング
香りがたまらないです。ヴァイツェン特有のバナナ香!!
ごくりと飲んでみます。うーまーーーーい!!!
甘いバナナ風味、ちょっぴり酸味、そしてコク!!
これはビール苦手を自認する方々にも是非試していただきたいですよ!
泡もクリーミーで、豊かな味わいを増幅させます♪
ホッピーな苦いビールも大好物のわたくしガイコツですが、この小麦のビールの豊かな風味はたまりません!
いや本当にパンのようにも感じますよ、この小麦由来のコク、味わいは。
本場ドイツ風のハーブの入ったウィンナーなどと合わせてみたい極上の一本です。
まとめ
大変長くお付き合いさせていただいている銀河高原ビールさん。
地ビールバブル崩壊を力強く生き抜き、今や酒屋さんまで行かずともスーパーでも買えてしまうほどに日本のビール文化に根付いた、その実力を改めて感じた次第です。
日本が世界に誇るヴァイツェン。今後も末永く醸造していってほしいものです。
末永く飲み続けていきたい一本です。
ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆