どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はラーメンレビューの回です(^_^)
今回伺ったのは、埼玉県は熊谷市の人気店、
らあめん吟
さんです。
今回の狙いは限定のあのメニューです✨
どんなお味なのか楽しみ!早速見ていきましょうー☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
らあめん吟
吟さんについての情報は→こちらに詳しく書かせていただいたので是非ごらんいただきたいのですが、ここでは重要なポイントをおさらいしておきましょう。
- 全てが自家製の手作りのらあめんが食べられる。
- 禁煙のお店です。
- 定休日は木曜日で、昼の部・10時30分〜15時00分の昼のみ営業。
- 駐車場完備
- 店主さんお1人の営業なので、時間と心に余裕をもって来店しましょう。
といったところでしょうか。
らあめん吟さんの背脂らあめん 800円
今回は、いつまで食べられるかわからない限定メニューのこちら!
いつもの吟さんの淡麗スープに、細かい背脂がたっぷりと!
テンション爆上がりです 笑
さあ、いただいてみましょう!
背脂らあめんのスープ
清湯スープにたっぷりの細かい背脂!
まさかこんなに入るとは思っていませんでした😊
ちょっとすすってみます。
ズズズズズ…
ぐおおおおおおうんまいいいいいい…!!
ほんのりと心地よい酸味はこだわりの醤油ダレからでしょうか、キレも良い風味が先行します。
そして動物、魚介、野菜などの旨味がバランス良く押し寄せる吟さん得意のスープに、背脂のコクと甘味が合わさり、筆舌に尽くしがたいウマさ!!
また、見た目ほどこってりではなく、複雑な味わいなので飽きもこずスイスイ飲み進めてしまいます…!
ウマい背脂らあめんウマい!!!
背脂らあめんの具
- チャーシュー(ロース✕2)
- 刻みねぎ
- メンマ
- 海苔
チャーシューが最強にうんまい!
2~3人分くらいだけを直前に切り出し、パットに乗せて茹で麺機で温めているチャーシューはしっとりむっちりで柔らかいのに弾力豊かな噛み応えで、チャーシューというかステーキ!?
上州産豚の肩ロースを使用しているとの事で、極上のウマさです✨
厚みも大きさも充分で、これが2枚も乗っていてヤバい…!!
メンマは細いものがたくさん。
シャキシャキとした歯触りが楽しめます。
海苔、ネギもこのらあめんに合いますねー♪
ネギウマ過ぎ!!!
背脂らあめんの麺
- 自家製太手もみ麺
見てくださいこの麺。
ハナマンテンやアヤヒカリなど埼玉の地粉を使用しているという自家製麺は、相変わらずのちぢれっぷり!
いただいてみましょう。
ズルズルズル…
ぎええええええうんまいしぬ
うんまい!!
高加水のモッチモチプルプルシコシコな麺はトゥルットゥルになめらかな舌触りで、小麦の風味も豊かで相変わらず一撃必殺のウマさ!
スープと背脂を良く持ち上げて、情け容赦ないウマさです…!!
まとめ…ちょっとこってり気分のときは絶対これ!吟さんの背脂らあめん。
いやー、いやいやいや、美味しかったです。
チャーシューを切り置きせず提供前に温めたり、スープをすくう前にかならずお玉を熱湯で熱したり、タレの分量も一滴までこだわったりと相変わらずのストイックさが生み出す究極の一杯、心行くまで堪能しました😋
箸とレンゲが止まらぬままに、あっという間の完食です。
この限定背脂らあめん、いつまで提供されるんでしょうか?
レギュラー入りしたりしないかなぁ…そんな妄想を抱かせる一杯でした。
お腹いっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪また伺います!
今回はこの辺で!バイキュー☆