ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

原点らーめん@前橋市の『子豚らーめん醤油』が時を越えてドチャクソ美味い

どうもー、ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回もラーメンレビュー回です♪

 

今回伺ったのは、群馬県の県庁所在地であります、前橋市の老舗、

原点らーめん

さんです。

 

個人的に、懐かしい思い出にあふれたこちら原点らーめんさん。

思い出補正マシマシで(!?)ご紹介してまいります😊

早速見ていきましょう♪

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว

 

原点らーめん

前橋市の老舗・原点らーめんさん。

創業はいつ頃なんでしょうか、原点らーめんさん。

かれこれ20年以上前、わたくしが毎週夜な夜なこの辺りを通っていた頃には、すでに人気店でした。


今回、念願叶って20数年ぶりに、こちらに足を運ぶことができました。

ホント感無量です😢


群馬県前橋市天川大島町4-1



原点らーめんさんへのアクセス

前橋市の老舗・原点らーめんさん。

原点らーめんさんは、JR両毛線『前橋大島駅』南口から約1.1km、徒歩14分くらいのところにあります。



駐車スペースは10台+αほど。

駐車場自体が若干狭めなのと、大変な人気店ですので、くれぐれもご安全に。

原点らーめんさんの定休日と営業時間

原点らーめんさんの定休日は、インターネット上の情報では毎週水曜日となっていますが、店舗ではその記述が見つけられませんでした。

なにか詳しいことがわかりましたら、こちらに掲載いたします。


営業時間は常時2部制で、

  • 昼の部:11:30 〜 14:00(L.O)
  • 夜の部:17:00 〜 21:00(L.O)

※日曜日、祝日:20:30(L.O)

となっています。

前橋市の原点らーめんさんの営業案内


ただし、この日(2021年6月4日)は、前橋市はまん防(新型コロナウイルス感染拡大防止のためのまん延防止等重点措置)区域に指定されていたため時短営業になっており、

 

  • 閉店時間:19:30(L.O)

 

となっていたのでご注意ください。

原点らーめんさんの、まん延防止期間中の営業案内


コロナウィルスには、本当に色々な大切なものを奪われ、壊されました。

コロナが憎いです…😢😢😢

原点らーめんさんのお店の様子

派手な外装が目印です。

初訪問の方は、しっかり発見してくださいね😊


入口入って右手に写真入りメニューと券売機がありますので、まずは券売機を購入しましょう。

原点らーめんさんの券売機


20年ぶりの店内!いやー、懐かしい~😊

そうそう、こんな広い造りでしたよねー!!

中央に細長い厨房、そしてそれをグルっと囲むように、手前側にカウンター席、奥にテーブル席が並びます。


カウンターには、十分に空間を空けて5席。

ついたて完備です。

カウンターは、平時と比べて2席減らしているようですね。


テーブル席は、確認した限りでは4卓かな?


お水はカウンターのピッチャーからセルフで。

非常に美味しいお水です。

卓上調味料は醤油、お酢、ラー油、ブラックペッパー、そして豆板醤とおろしにんにくです。


開店と同時に入店したのですが、お客さんがまあ来るわ来るわ。

今でもこんなに人気があるのが、自分のことのように嬉しかったわたくしガイコツなのでした✨

原点らーめんさんのメニュー

オーダーは前述のとおり食券制です。


らーめんメニューは麺の種類によって分かれています。

太麺メニューが、

  • 原点らーめん(醤油・味噌・塩)
  • コテコテスペシャル
  • レッドカレーらーめん
  • 胡麻辛原点
  • 原点魚介醤油
  • 油そば

となっています。

油そば以外のそれぞれに子豚、大豚のバリエーションあり。


中太麺メニューには

  • こってり中華そば(醤油・味噌・塩)
  • 塩タンメン


細麺メニューには

  • 中華そば(醤油・塩)
  • 背脂入中華そば(醤油・塩)
  • ねぎそば

が並んでいます。

バリエーション豊か!!


ほか、チャーハンや餃子、もつ煮などもあり。

まん防期間中はアルコール提供が終日不可なので、ご注意ください。

原点らーめんさんの子豚らーめん醤油 770円

当時は味噌系を好んで食べていた記憶があるのですが、20年ぶりの一杯は、最も基本と思われるこちら!

原点らーめんさんの子豚らーめん醤油 770円


背脂の浮いたド乳化スープが視覚を刺激し、ほのかなブタクサが鼻腔を刺激します!美味そう~~~😻😻😻

上からスパイス的な粉末が少々振られているのも特徴的です♪

さあ、いざ実食!!

子豚らーめん醤油のスープ

原点らーめんさんの子豚らーめん醤油のスープ

ガッツリ乳化したスープにカエシ色くっきり。

背脂量は細かく、適度です。

なんでも、背脂多めコールできるんだとか…ほんとかな?


すすってみましょう。

ズズズズズ…

ぶっふぁあああああッ!時を駆ける美味さあああッ!!


しっかり炊き込まれたスープはもつ煮にも似た印象の旨みに支えられ、やや塩分濃度高めのジャンク寄りなセッティング。

やっぱりめちゃくちゃ美味いですやん!!

「店内に豚骨臭がしないから業務スープかな?」とかネットに書き込んでるそこのあなた、本当にその感想でいいんですか?🤔 笑

子豚らーめん醤油の具

原点らーめんさんの子豚らーめん醤油 770円

  • チャーシュー(ロース×3)
  • 野菜(キャベツ、もやし、ネギ)


チャーシュー美味し!!

原点らーめんさんのチャーシュー


部位はももあたりか?柔らかく弾力ありジューシー、歯ごたえもいいです✨

子豚では、ノーマルの原点らーめんと比べて2枚増しになっているようです。

このお値段と比して、必要十分過ぎるボリューム!

味付けが若干濃いめながら、この一杯にはピッタリの味わいです😋


野菜は二郎系のようなドカ盛りではなく適度。

もやしと比較してキャベツが多めで、かなり生に近い食感がこの濃いめスープにぴったり♪。

子豚らーめん醤油の麺

  • 極太麺

原点らーめんさんの子豚らーめん醤油の麺


こんなゴツい麺でしたっけ!?笑

太くて、若干のねじれをたたえた麺です。

見るからに食べ応えありそう!!


いただいてみましょう

ズババババ…

ふんおおおおおおおッ!またも時を越えてうんめえええええええッ!!


ワシゴワと形容してもいいほどの暴れん坊な麺は、小麦がギュッと詰まった美味しいやつ!

パワフルなスープに負けない、パワー系の美味しさに溢れています♪♪♪

まとめ…思い出補正不要!やっぱりガチで美味かった、原点らーめんさん。

いやー、いやいやいや、美味しかったです。


小ライスもつけてしまったんですが、ご飯にもめちゃめちゃ合うらーめんですね!さすが原点!

余談ですが、お米がものすごく美味しくて、また付け合わせのキュウリの漬物も至極美味でしたー✨


後半戦ではお酢・おろしにんにく・豆板醤の味変を加え、たちまち完食です✨✨✨

あわや完飲、危なかったー💦💦💦

原点らーめんさんの子豚らーめん醤油と小ライスを完食。


20数年ぶりの原点らーめんさんですが、忖度抜きで本当に美味しかったです😋😋😋

誤解を恐れず言うと、二郎系と東京豚骨が自然発生的にハイブリッドされて誕生したような、そんな印象を受けた一杯でした。

にんにくと豆板醤を加えたあとは家系やラーショのDNAも垣間見えるような…まさにいいとこ取りの美味さ✨(※個人の感想です)


店主さんまだまだお元気ですし、これからも末永く繁盛しますように!

次は味噌を食べにまたうかがいます✨


→ガイコツのラーメンマップはこちら♪


お腹もいっぱい夢いっぱい、ごちそうさまでした♪ 今回はこのへんで。バイキュー☆