どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。
今回はマンガレビュー回です♪
さて、今回はテレビ朝日系列で放送されていた仮面ライダーWの正統続編、
風都探偵の第8集
をネタバレありでご紹介していきたいと思います。
本巻は、フィリップにスポットライトを当てた物語が収録されています。
いったいどんな物語が展開するのか!?早速いってみましょう☆
ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว
カモン(ง ˙ω˙)ว
風都探偵 第8集 ※ネタバレあり
まず風都探偵についてですが、この漫画は、テレビ朝日系列の特撮ヒーロードラマ、仮面ライダーWの正統続編です。
第8集の表紙は組織『街』の幹部3人。
万灯は玉座のような椅子に腰掛けています。
背景は裏風都か。
帯には累計160万部突破(紙・電子書籍合計)の文字が!
相変わらず順調ですね。
映像化しないかなー。
さて、恒例になっている巻末インタビューですが、第8集のゲストはミュージアムの園崎姉妹!
園崎冴子役の生井亜美さんと、園咲若菜役の飛鳥凛さんですね。
2人同時ということで非常に豪華。
今回は、Wのプラモデルプレゼントがあります。
かなり精巧に出来たもので、懸賞に該当するのはサイクロンジョーカー、
ヒートメタル、
ルナトリガーの3種類、
それぞれ20の当選枠で合計60体です。
↓帯を外した状態の表紙はこちら↓
↓風都探偵のこれまでのCMはこちら↓
風都探偵 第8集あらすじ解説 ※ネタバレ注意
さて、風都探偵 第8集には「bたちの宝物」全9話が収録されています。
今回のキーワードはb。
この”b”を念頭に置きながら読み進めていきましょう。
第66話 bたちの宝物 1/夕日泥棒
今回の依頼は、夕日泥棒を捕まえて欲しいという突飛なもの。
依頼者は有名なカメラマンの弁財天源十郎で、夕日泥棒というのは、源十郎の家から見る夕日のことでした。
その見た目が、極端に奇怪でおどろおどろしいものになってしまった現象を、誰かが盗んだとして『泥棒』と表現したのです。
そしてフィリップは、源十郎の家に集まる雑学に長けた変わり者たち、『bbb(スリービー、ベイサイド・バッド・ボーイズ)』とすっかり打ち解けてしまい、事件の解決まで源十郎邸に居候すると言い出しました。
一方、この事件の裏にはブラキオサウルスドーパント、秀夫の影が。
第67話 bたちの宝物 2/ベイサイドの懲りない面々
スリービーは、それぞれ何かに固執したマニアの集まりでした。
旧車マニアのビリー佛田(ぶつだ)、風都サイダーの蓋コレクター・馬場凡太、アリ博士の暮雨川(ぼうがわ)しおれ。
3人は、欲するアイテムを求めるうちに風都の廃棄場にたどり着き、その隣に住んでいた源十郎の家にいつしか居着いてしまったといいます。
そんな彼らの専門知識にフィリップはすっかり魅せられてしまったのでした。
初対面の他人たちと打ち解け外泊するというフィリップに、翔太郎は喜びを隠せません。
さて、現地調査はフィリップに任せ、翔太郎はいつものように足を使って調査を始めます。
聞き込みに訪問したのは、元・風都市議の楠原みやび。
彼女はテレビシリーズの5,6話で翔太郎が母娘ともども救った人物(演じたのは川田希さん)で、現在は市議を辞め風都市立エコロジー研究所に勤務していました。
件の廃棄場は、風都湾岸特別廃棄場。
風都発展の際に発生した金属ゴミなどが大量に廃棄され、処理がなかなか進んでいないのだといいます。
翔太郎は、みやびに何かお願い事をします。
さて、廃棄場。
夜になるとお化けが出るという噂をしおれから聞かされます。
また、フィリップは現地の空気のサンプルから、謎の粒子を発見。
そして現れる、お化け、もとい謎のドーパント。
第68話 bたちの宝物 3/幽鬼出現
謎のドーパントは、右半身がドロドロとした液状で、大きな手に手袋、足にはスニーカーという出で立ちです。
そいつが、見回り中の風都職員を襲ったのでした。
廃棄場をゴミの山とバカにする職員を、ドーパントは身体から発する液体で溶かしてしまいます。
このドーパント、風都湾岸特別廃棄場を特別視(宝の山と言っている)して大事にしているようですね。
悲鳴を聞いて駆けつけたフィリップですが、ドーパントはフィリップを見て動揺します。
この流れから、ドーパントの正体はスリービーの誰か、という推測が成り立ちますが…?
フィリップはファングジョーカーで対抗。
しかしドーパントの溶解液に苦戦します。
炸裂させたファングストライザーも液体部分の半身を消し飛ばしただけで、また再生してしまいます。
その戦いを影で見つめる秀夫。
第69話 bたちの宝物 4/動揺
フィリップたちはエクストリームでドーパントの解析を試みようとしますが、ブラキオの生み出した大量のボーンズ(マスカレードそっくりの化石兵)が出現したのをきっかけに、ドーパントはその場を離脱してしまいます。
風都湾で最近話題になっていた怪獣目撃騒ぎと、今回の太陽泥棒事件のつながりを確信するフィリップ。
翌日、現地には刃さんとマッキーが捜査に現れます。
スリービーの面々は取調を受けて浮かない顔。
容疑者になってしまった彼らに、翔太郎とフィリップはメモリ犯罪の恐ろしさを説きます。
スリービーの誰かが犯人だと感じ、動揺するフィリップ。
そんなフィリップの前に、秀夫が現れます。
第70話 bたちの宝物 5/ふきだまりの絆
フィリップと裏風都『街』第3の幹部・千葉秀夫が遂に邂逅しました。
初対面ながら、フィリップはひと目でその正体をブラキオの変身者だと見破ります。
秀夫はフィリップに向け強烈な思念波を放ちます。
これは、秀夫のハイドープ能力の一端でしょう。
一方、フィリップはそれを思念のバリヤで防御。
元・データ人間フィリップも同様の能力を披露しました。
フィリップがハイドープであることに疑いはないですね。
(「あなたにもぼくの思念波が通じないのかあ」という秀夫のセリフから、万灯にも通じないと読みとれます。万灯の能力とは一体…)
会話を切り上げ裏風都に戻る秀夫。
フィリップは秀夫の使ったワープホールに何かを見つけ、それを採取します。
事務所で推理を行う翔太郎にも思うところがあり、風都の仲間たちへ何事かを一斉連絡。
そして。
源十郎はスリービーの3人とフィリップに、スリービーの解散を告げます。
ゴミ捨て場というふきだまりで築かれた絆。
その絆が、メンバーの誰かが怪物だという疑念で壊れてしまう前に、自ら壊してしまおうという決断でした。
ここでフィリップは、過去に幾度となく見てきた翔太郎の「ハーフボイルド」を、自分が突きつけられることになります。
好意をもった人間が犯人であってほしくないという想い。
その想いに胸を締めつけられながらも、フィリップは自分の分析と推理の結末を、彼らに話し始めるのでした。
第71話 bたちの宝物 6/怒れる廃棄品
スリービー4人の前で、裏風都ワープホールから採取した粒子をスタッグフォンで散布し、綺麗な夕日を見せるフィリップ。
夕日泥棒の犯人は秀夫で、何らかの理由で夕日を歪ませる特殊な粒子を発生させる装置を、この廃棄場のゴミの中に密かに設営したのだろうというのです。
装置の秘密が発覚したらフィリップを始末しろと秀夫に命じられていた犯人は、フィリップに襲いかかります。
が、そこに翔太郎が登場し犯人に強烈な一発をお見舞い。
ドーパントの正体は、ビリー佛田。メモリはトラッシュでした。
翔太郎は、フィリップが葛藤している間に4人の過去を調べ、犯人の目星をつけていたのです。
ビリーは元レーサー。
事故で半身不随になり、仲間たちにゴミと貶されてメモリに手を出してしまったのでした。
ビリーもハイドープ能力者で、身体に合うゴミを食べると身体が健康になっていき、半身不随も完治してしまったのです。
身体に合うゴミを探しているうちにたどり着いたのがこの廃棄場だったというわけ。
スリービーの仲間たちの前で葛藤するビリーを突然現れた秀夫が煽り、ビリーはトラッシュに変身してしまうのでした。
第72話 bたちの宝物 7/汚れvs.輝き
エクストリームに変身する翔太郎とフィリップ。
不死身のトラッシュvs究極のWです。
トラッシュとボーンズをエクストリームに当たらせている間に、秀夫はブラキオに変身。
瓦礫の中から特殊粒子の発生源になっていた巨大な装置を取り出し、よそへ運搬しようとします。
トラッシュに阻まれて手が出せないエクストリームですが、そこにアクセルブースターが登場!
病床の照井(第7集で大怪我しました 笑)に、亜希子がうっかり事件のことを漏らしてしまったようです 笑
「俺に質問はしないのか?」という名(迷?)セリフも飛び出しました 笑
ブラキオをブースター、トライアルで翻弄する照井。
ブラキオは照井に任せ、エクストリームはトラッシュと勝負です。
相手のメモリのすべてを閲覧できる究極のW、エクストリーム。
そして、プリズムソードは相手のメモリのプログラムを破壊できる武器です。
プリズムソードでトラッシュの生物溶解能力を断ち切り、ビリーに罪を数えろと迫ります。
第73話 bたちの宝物 8/罪の焼却
トラッシュを倒すには、その再生能力を上回る早さで焼却するしかありません。
プリズムソードにアクセル、ヒート、サイクロン、ルナのメモリを挿して、ビッカーファイナリュージョン!
見事メモリブレイクに成功します。
ビリーに肩を貸すエクストリーム。
メモリの毒素に完全には蝕まれていなかったのか、ビリーは改心する兆しを見せます。
これからは罪を償う時。
が、そこに死角からの攻撃が。
ビリーは、エクストリームを庇って死んでしまいます。
見上げた先にいたのは、オーロラに変身した万灯。
収拾できなそうな例の装置を処分しに現れたのでした。
激怒するフィリップと翔太郎。
オーロラとエクストリームが激突します。
それを見守るときめ。
そのときめの脳裏になぜか、風都タワーで最後の決戦を繰り広げたエクストリームとWの姿が!!
第74話 bたちの宝物 9/ぼくらがここにいる理由
ときめの記憶に、なぜWとエターナルの戦いの場面が!?
あの戦いを、ときめはどこかで見ていたんでしょうか!?
エクストリームを前に余裕を見せるオーロラ。
ブラキオ、駆けつけ参戦していたスクリームを伴って悠々と裏風都へ戻っていきます。
事件は、後味の悪い幕切れとなりました。
事務所ですべての真相が語られます。
風都湾岸特別廃棄場には、昔不法投棄された放射性物質がありました。
その放射性物質と裏風都の装置から発生する粒子が結合し、夕日の異常を生み出していたのです。
フィリップは風都エコロジー研究所の助けを得て放射能と特殊粒子の結合を解く薬品を入手。
源十郎の前で、翔太郎や凡太、しおれたちとこの薬品をシャボン玉にして飛ばし、風都の夕日を取り戻すのでした。
これにて依頼は解決。
源十郎も、スリービーを解散するのを思いとどまったようです。
「園崎姉妹の再会」飛鳥凛/生井亜美インタビュー
10年越しに実現した、園崎姉妹の再会!
飛鳥さんが、霧彦役の君沢さんに嫉妬(生井さんを取られている感から)していた話や、生井さんがリアルでは末っ子なので長女の役が難しかったという話など、貴重なエピソードが数多く読めます。
園咲琉兵衛役の寺田農さんがムスカを披露してくれた話や、冴子と伊坂のキスシーンが撮られていたのにカットされてしまった(!)という超レアな話も飛び出します。
もっとも、生井さんはWを最後に引退されているので、こうやってインタビューに出てきてくれたことが一番レアでしょうか。
今回も大変貴重で価値のあるインタビューになっていますよ。
まとめ…ハーフボイルドを知ったフィリップ、そしてときめの記憶の謎。
いかがだったでしょうか。
Wの物語の中では、翔太郎に負けじとフィリップの成長エピソードも多いです。
今回は、風都探偵の中でもまた一段、人として成長したフィリップでした。
さて、今回はラストで大きな謎が提示されます。
ときめの記憶の中に、W対エターナル決戦の場面があった…。
なぜなんでしょう。謎は深まるばかりです。
次章が気になりますが、次章はなんと、風都くん編!!
風都探偵まとめページは→こちらを是非ごらんください!
風都探偵、第8集も見どころいっぱいでした!今回はこの辺で!
これで決まりだ!