ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

風都探偵 第10集を全話ネタバレ解説・レビュー

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はマンガレビュー回です♪
 

さて、今回はテレビ朝日系列で放送されていた仮面ライダーWの正統続編、

風都探偵第10集

ネタバレありでご紹介していきたいと思います。

 

本巻には、TVシリーズでWに立ちはだかった強大な敵・園崎琉兵衛が関係するエピソードが掲載されています。

いったいどんな物語が展開するのか!?早速いってみましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว

 

風都探偵 第10集 ※ネタバレあり

まず風都探偵についてですが、この漫画は、テレビ朝日系列の特撮ヒーロードラマ、仮面ライダーWの正統続編です。

仮面ライダーWについては、こちらで詳しく解説しております♪


風都探偵 第10集


第10集の表紙は翔太郎とフィリップ、そしてエクストリームです。

そう、第10集ではエクストリームが大活躍するんです。


帯には累計185万部突破(紙・電子書籍合計)の文字。

相変わらず順調に発行部数を積み上げていますね。



さて、恒例になっている巻末インタビューですが、第10集のゲストは園崎琉兵衛役の寺田農さん!!

フィリップ(園崎来人)の父にして、ガイアメモリを発明、量産し風都に君臨していた組織・ミュージアムのボスだったのが、園崎琉兵衛です。

自らもテラー・ドーパントに変身し翔太郎たちを苦しめた、非常に存在感のある敵役でした。


↓風都探偵のこれまでのCMはこちら↓






風都探偵 第10集あらすじ解説 ※ネタバレ注意

さて、風都探偵 第10集には「死神はlの顔」全9話が収録されています。

風都探偵 第10集の目次


今回のキーワードはl

どんな物語が展開するんでしょうか…!?

第85話 死神はlの顔 1/行動力の女

今回の依頼人は、TVシリーズにも登場した轟響子。

かつて風都博物館で、つまり園崎琉兵衛のもとで働いていた女性で、園崎家亡き現在は館長を勤めています。

当時演じていたのは女優の平田裕香さん。

懐かしいですね~!

https://www.instagram.com/hirata_yukaco/

平田裕香 (@Hirata_Yukaco) | Twitter


園崎時代の風都博物館の、外部顧問の一人が変死するという事件が起きており、響子は真相を究明すべく鳴海探偵事務所を訪れたのでした。

第86話 死神はlの顔 2/死者は何故笑う

変死したのは、かつての園崎琉兵衛のブレーン集団『L・A・S・T』の4人の内の一人、東堂でした。

L・A・S・Tの残り3人のメンバーとコンタクトを取る響子、翔太郎たち。


園崎琉兵衛と4人の研究者が、地中海の孤島で、ある死仮面を発掘したことがL・A・S・T結成のきっかけになったことを聞かされる翔太郎たち。

しかし、そのオンラインミーティングの席上で、L・A・S・Tの一人・ルーク博士がドーパントに襲われてしまいます。

現場に急行する翔太郎。

第87話 死神はlの顔 3/奇怪なる魔人

ルーク博士の滞在場所、風都グランドホテルに急行するWと響子。

部屋では冷たくなったルークの変死体と、不気味なドーパントが!!


現れたドーパントは、筋骨隆々のボディビルダーのような風貌にマント、ピエロのような顔。

この事件のカギを握ると思われる死仮面と同様に、口端を吊り上げた不気味な笑い顔で、頭から花が生えていたりと物凄くふざけた奴です。


ジョーカー・バックドラフトで決めようとするWですが、なぜかメモリブレイクできず。

ドーパントが「ナイトミュージアムの世界にご招待してあげる」と言うと、超恐竜博の巨大ポスターから本物の恐竜が飛び出してきて、Wに襲いかかります。

第88話 死神はlの顔 4/大魔術

恐竜は響子にも襲いかかりますが、間一髪、亜樹子の操作するリボルギャリーが到着して響子を救います。

突進するリボルギャリーの前面に張り付いたヒートトリガーのトリガーエクスプロージョンで、恐竜は見事撃退。

しかしドーパントには逃げられてしまいます。


L・A・S・T4人のうち2人が犠牲になってしまいました。

所在の知れない残り2人を探し出し、護らなければなりませんが…!?

第89話 死神はlの顔 5/惨劇を止めろ

ルークの事件を知ったもう一人のL・A・S・T、咲夜は自ら連絡してきて、風都超常犯罪捜査課の照井たちが護衛につきました。

残る一人・吾妻の居場所は、風都を知り尽くした翔太郎の機転で発見。

吾妻を探し当てたあとのシーンで、懐かしき亜樹子のダウジングスリッパが見られます(笑)


地中海の孤島で死仮面を発掘した時のことを語りだす吾妻。

ですが、窓の外にはすでに死仮面が…。

第90話 死神はlの顔 6/ロンドバレル島の夜

翔太郎・亜希子・響子が吾妻と合流した頃、フィリップは例のドーパントと戦った現場を検証し、その能力を解き明かしていました。

さらに記憶の本棚で園崎琉兵衛を検索!


吾妻が語ったあの夜のこと。

琉兵衛はあの夜、自分が行き着いた研究”地球の記憶”理論について、後のL・A・S・Tとなる4人に話していました。

すなわち、『地球にはあらゆる事象の記憶が格納されており、それを風が運んでいる』というもの。

そして、風都には記憶の風が吹き上げる泉があるということ、それを利用した研究が進んでいること、組織『ミュージアム』のことなども話し、4人に無理やり秘密を共有させて、脅迫まがいの言葉で組織への協力を求めていたのでした。

それこそがL・A・S・Tの全貌。


その時、建物の外に死仮面を着けさせられ苦しむ亜樹子の姿が。

慌てて外に飛び出す翔太郎ですがこれが罠で、我妻は例のドーパントに死仮面を着けさせられてしまいます。

第91話 死神はlの顔 7/メモリの正体

死仮面を着けた亜樹子は何故か翔太郎に襲いかかります。

そこに駆け付けた、フィリップを搭載したエクストリームメモリが、なんと亜樹子を真っ二つに!?

しかし何事もなかったかのように亜樹子は現れます。


ドーパントのメモリの正体はラーフ、人を翻弄して嘲笑うメモリ。

自分の皮膚を消費して別のものに変え、自在に操れるのでした。

初対戦時に出てきた恐竜も、偽亜樹子もラーフの皮膚で出来た偽物だっということです。


ラーフの変身者は、消去法で咲夜しかいないだろうというフィリップですが、翔太郎は別の結論に辿り着きます。

第92話 死神はlの顔 8/恐怖(テラー)の呪縛

ラーフの正体は、最初に殺されたはずのルーク博士でした。

翔太郎たちがホテルで見たルークの死体は、ラーフの皮膚で作った偽物だったのです。


ルークの隠れ場所を発見し乗り込むと、彼は開き直り、ラーフメモリを取り出して変身します。

そのメモリは、ミュージアム幹部用の装飾が施されたゴールドランクのもの!

メモリを完全に閲覧し終わっているフィリップたちは、エクストリームで応戦です。


ラーフは自分の皮膚からテラードラゴンを創り出し襲ってきます。


しかし、所詮は作り物。ラーフのバワーを超えるものはできません。

エクストリームはサイクロン・ジョーカー・ヒート・トリガーの4本のメモリをプリズムビッカーに装填、そしてルナメモリを腰のマキシマムスロットに装填してのマキシマムドライブ!!

ビッカー ルナチャージブレイク!!

通常のビッカーチャージブレイクとは異なり、プリズムソードの斬撃が長大なムチのようにしなって、巨大な偽テラードラゴンを細切れにしてしまいます!


そして、ラーフの本体が死仮面そのものであることを閲覧していたフィリップ、死仮面も真っ二つに。

メモリブレイクです。


ルークがメモリを使いL・A・S・Tのメンバーを殺害していた理由は、悲しく皮肉なものでした…。

第93話 死神はlの顔 9/笑顔を忘れない

全ての謎が解け、事件は解決しました。

ルークはハイドープ能力をも身に着けている、危険な相手だったことが語られます。


そして、今回の事件の背後にも、万灯の影がありました。

ルーク博士の能力にすでに目をつけていたんですね。


そしてそして、ときめ。

休暇をもらい風都をめぐってみると言っていたときめですが、洞窟内の湖のような場所で、全裸で目を覚まします。

いったいときめに何が…!?

「敵役の矜持」寺田農氏ロングインタビュー

風都探偵 第10集 「敵役の矜持」寺田農インタビュー

寺田さんにとっても、園崎琉兵衛という役は思い入れが深いそうで、細かいことを色々と回想してくれています。

かなり分量があり、読みごたえがありますね✨


このインタビューでは、当時園崎家の飼い猫・ミック役を演じたブリティッシュショートヘアーのブリちゃんとも会えたそうで、スミロドンメモリと一緒のミックの写真も見られます♪

ミックまだ元気にしてたの嬉しい✨

ameblo.jp

現在は17歳とのこと、いつまでも元気でいてほしいですね。

寺田克也氏のクリーチャーデザインギャラリー

今回の寺田ギャラリーは、ラーフ・ドーパント

怪人二十面相のような”笑い仮面”という三条先生のイメージを基にデザインされたそうです。

指や股間部分(笑)にも顔があるのが面白いですね。

顔の中心にある眼球のようなものが突き出して発射するビームはキモいです。


皮膚をテクスチャとして大量に消費しているときは、身体が小さくなります。

風都探偵、アニメ化決定!!!

仮面ライダー生誕50周年記念プロジェクトの1つとして、風都探偵のアニメ化が決定しました!!

風都探偵 アニメ化決定!|仮面ライダーWEB【公式】|東映



シリーズアニメ化というのは、仮面ライダー史上初とのこと!

2022年夏頃に公開される予定です。

どんなメディアで公開されるのかについても注目ですね!

まとめ…園崎琉兵衛になりたかった男の悲劇

いかがだったでしょうか。

『死神はlの顔』のlは、laughのlでした。

全編を通して『笑』というキーワードが散りばめられていましたね。


さて、次章は消えたときめの捜索が主眼となりそうですが、万灯雪侍が依頼人ってどういうこと!?

アニメ化というニュースも飛び込んできて、今後も目が離せないですね…!!


風都探偵 第9集 レビューはこちら←

 

風都探偵 第11集 レビューはこちら→


風都探偵まとめページは→こちらを是非ごらんください!


風都探偵、第10集も見どころいっぱいでした!今回はこの辺で!

これで決まりだ!