ガイコツブログ

お酒、ラーメン、映画、etcの気ままな雑記ブログ

ガイコツブログ

オールウェイズ ア ホワイトがピリッとジンジャー美味い | 国産クラフトビール

どうもー、ガイコツ(@of_za_dead)です。

今回はビールレビュー回です♪


さて今回は、全国第一号地ビールでおなじみエチゴビールさんの新作、

オールウェイズ ア ホワイト(ALWAYS A WHITE)

をご紹介していきます。


これまでのエチゴビールさんにはないデザインで、SNSなどでかなり話題となっていた新作ビールです。

どんなお味なんでしょうか、楽しみですね(^_^)

早速見ていきましょう☆

ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)ว

カモン(ง ˙ω˙)ว


オールウェイズ ア ホワイト(ALWAYS A WHITE)

エチゴビールさんのオールウェイズ ア ホワイト(ALWAYS A WHITE)
白ビールらしい深い濁り!

泡立ちはほどよく、キメ細かいモコモコ泡がたちます。


可愛い二人のしろくまのイラストがどことなくブルースブラザーズを連想してしまいました笑


内容量:350ml

アルコール度数:5%

ビアスタイル:ベルジャンホワイトエール

原材料:大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦、コリアンダー、オレンジピール、ジンジャー

原産国:日本

ジンジャーが入るベルジャンホワイトは新しい!


日本国内では、これまで酒税法の関係でベルジャンホワイトは発泡酒とされてしまっていたのですが、2018年改正によって、晴れてビールの仲間入りを果たしました。

www.sankei.com


ベルジャンホワイトについてさらに詳しく解説した記事はこちらです♪


エチゴビールさんについては是非こちらをご覧ください♪


オールウェイズ ア ホワイト(ALWAYS A WHITE)をテイスティング

香りはベルジャンホワイトらしいパンのようなバナナのような香りが若干控えめに、それからモルト香、そしてジンジャー由来か?という香りも僅かにします。


飲んでみましょう。

ちびりちびり…

ほっほー、あっさりスパイシー!


一般的なベルジャンホワイトに比べてモルトの風味が前に出ています。

そしてジンジャー!ピリッとした後味を演出してますよ!


ベルジャンホワイトらしからぬ苦味も魅力です。

こんなに苦味を感じるベルジャンホワイトは未だかつて飲んだことがありません。

alc5%と低く、この後味のキレ、さっぱりさと相まって、ドリンカビリティは高いです。


まとめ…苦味とキレとスパイシーさで個性的なベルジャンホワイトスタイルのオールウェイズ ア ホワイト

酵母たっぷりでベルジャンホワイトらしい小麦の風味を存分に楽しめる一方、ジンジャーが入ったことでスパイシーさ、苦味、後味の爽快さが際立つ、オリジナリティあふれる味わいでした。

モルトの風味が強めなのも主張ですね。

初夏によく似合う一本でした♪


ほろよいでいい気分、ごちそうさまでした!今回はこの辺で!バイキュー☆